けおるん日記

きもの、韓国語、映画鑑賞などの趣味なんかをつれづれなるままに書いてみます。

ファンたるもの②

2005-06-26 16:55:54 | 映画
akkobyonとひょんなことから「スターウォーズ エピソード3」の先々行上映を見てきました。

akkobyonのネタとかぶるのですが、

まず字が出るでしょ、「遠い昔、はるか彼方の銀河系で」で始まる説明が。
♪チャチャチャチャチャチャ…
チャチャチャチャー・チャーチャチャチャチャーチャー
で、「STAR WARS」のロゴが出た瞬間、
拍手が!!

でも劇場を揺るがすほどではなくて、微妙な拍手。
拍手してる人は「なんでもっとしっかり拍手しないんだ!?今日は記念すべき日本初公開日なのに!」って思ってるだろうし、
拍手してない人は「えー、ここ映画館ですよー。拍手オタクがやってんのね」って思ってるであろう程度の拍手なんです。
(けおるん&akkobyonは後者でした)

まあ、映画館に入るところで見た感じでは、
「カップルほとんどなし」
「女性あんまりいない」
「微妙なセンスの方の割合多し」
って具合だったので理解はできますが。

akkobyonは前日に指定席券を買っていて、けおるんは当日急遽買ったため席がちょっと離れてたのですが、映画館を出る際akkobyonが
「拍手、きもかったな」って言うのを聞いて安心しました。
もしかして「ファンやったら当たり前やでー。あっこもしたでー」とか言われたらどないしよと思ってたのです。よかった。。

でも、大阪では当日でも券あったくらいですが、
東京ではこんな状態だったそうですよ。
ナビオTOHOの6時5分~上映ではコスプレの人はおらんかったやん?
大阪でも初回の上映はいたのだろうか??

でも、「ファンたるものここまでやらねば」ということなのかも。
ファン(重症)の人にとっては…。

最新の画像もっと見る