健康ランドであったまり、身づくろいも完了した後は、ショッピング
ソウル駅そばにあるロッテマートへ行きました。
ここは大型スーパーマーケットで、
簡単にいうとカルフールみたいなところをイメージしてください。
まず2階へ。
CDコーナーを覗く。
専門店じゃないので、品揃えはいまいち。
洋服の店もたくさんあります。
イ・ビョンホンがモデルをつとめてるショップを発見。
CHASECULTというブランドです。
カタログが置いてあったので全員お持ち帰り。
他にはスポーツ用品やら、おもちゃ売り場などもあり。
けおるんはダイエーっぽさを感じました。
次はいよいよ食品売り場へ。
みんな安いです。
ロッテのキシリトールガム、日本でボトルに入ったものが700円くらいするのに対し、
なんと3,650ウォン!! 半額です。
海苔も安い。
キムチは試食して購入(量り売り)。
「真空パックにしてもらえる」と聞いていたので
そうしてくれとおばちゃんに伝えると、
「シンクウパック、シンクウパック」と言いながら、
キムチをビニール袋に入れて、
それをラップでぐるぐるぐるぐるぐる……
「真空パック、じゃない…」
でも、かなりぐるぐる巻きなのでにおいもれは少なそう。
他にも買いました。
meguオンニおすすめのコチュジャンや、
日本のものより濃くておいしいというゴマ油。
小さい透明のビンに入った真露(焼酎)はおしゃれな感じ。
母リクエストのスッカラ(韓国スプーン)。
そして前から興味があったじゃがいものでんぷんでできた楊枝も探してきて購入。
写真はロッテマートで購入したものたち。
全部でお会計46,540ウォンでした。
その後フードコートでお食事をしてタクシーでホテルに戻りました。
みんなの荷物でタクシーのトランクがいっぱいになりました。
小分けパックの海苔って、かなりかさばりますね。

ソウル駅そばにあるロッテマートへ行きました。
ここは大型スーパーマーケットで、
簡単にいうとカルフールみたいなところをイメージしてください。
まず2階へ。
CDコーナーを覗く。
専門店じゃないので、品揃えはいまいち。
洋服の店もたくさんあります。
イ・ビョンホンがモデルをつとめてるショップを発見。
CHASECULTというブランドです。
カタログが置いてあったので全員お持ち帰り。
他にはスポーツ用品やら、おもちゃ売り場などもあり。
けおるんはダイエーっぽさを感じました。
次はいよいよ食品売り場へ。
みんな安いです。
ロッテのキシリトールガム、日本でボトルに入ったものが700円くらいするのに対し、
なんと3,650ウォン!! 半額です。
海苔も安い。
キムチは試食して購入(量り売り)。
「真空パックにしてもらえる」と聞いていたので
そうしてくれとおばちゃんに伝えると、
「シンクウパック、シンクウパック」と言いながら、
キムチをビニール袋に入れて、
それをラップでぐるぐるぐるぐるぐる……
「真空パック、じゃない…」
でも、かなりぐるぐる巻きなのでにおいもれは少なそう。
他にも買いました。
meguオンニおすすめのコチュジャンや、
日本のものより濃くておいしいというゴマ油。
小さい透明のビンに入った真露(焼酎)はおしゃれな感じ。
母リクエストのスッカラ(韓国スプーン)。
そして前から興味があったじゃがいものでんぷんでできた楊枝も探してきて購入。
写真はロッテマートで購入したものたち。
全部でお会計46,540ウォンでした。
その後フードコートでお食事をしてタクシーでホテルに戻りました。
みんなの荷物でタクシーのトランクがいっぱいになりました。
小分けパックの海苔って、かなりかさばりますね。