goo blog サービス終了のお知らせ 

NONの釣り日記

釣りは楽しい・・・人間は小さな達成感を求める生きものかなぁ~

やっぱり朝マズメ・夕マズメ!

2012年11月12日 | 堺周辺



ハードスケジュール!
1、大浜埠頭で朝マズメを終えて一休み・・・
2、お昼から住之江の打ちっ放し場へ・・・
16日は妻と義理の兄と数年振りのゴルフがあるからです。
なので昨日も200球ほど・・・今日も100球ほど打って来ました(笑)
妻も兄も85前後で回ります。

3、練習終了後伊勢吉さんに立ち寄り、ルアー用のリールを買ってきました・・・
シマノ(SHIMANO) '11バイオマスター C3000  1号のPEを巻きました。


4、その後Kさんから連絡が入り堺方面で太刀魚釣りを・・・
でも午後からは風が強いです。
行くなら塩浜埠頭北面の桟橋付近。ここなら少し風が避けられそうです(^^)

二人で到着したのが17時前・・・
今日は北面に沢山釣り人が居られます@@!
本来太刀魚の一級ポイントは東面なんですが向かい風になるので避けたのでしょうか?


まずKさんが先着様に様子を伺います・・・
まだ釣れていないみたいですが今日はイワシがよく釣れたとか・・・
太刀魚釣りの生きエサに使うみたいですが死んだのでよかったらあげよか・・・
ということで12匹ほど貰ってきました。

その方はその後どこかに場所移動されました。

私は夕マズメワインドで様子を見ます。
すると20分ほど経った時・・・
ガツン!  1本GETです\(^▽^)/


その後ワインドには反応しなくなったのでウキも浮かべます(笑)
ウキを眺めながらワインドも投げます(爆)

暫らくするとウキが海中に@@!
でもバラシ(><)
その後もバラシ(><)

今度はGET2本目です\(^▽^)/
そして3本目 ちっちゃいのでリリース(><) 
4本目 これは指4本ありました@@!


そして5本目\(^▽^)/

その後アタリがありません!
塩浜は毎年夕マズメしか釣れないイメージがあるので・・・その後大浜埠頭に移動。

 リリースしたちっちゃい太刀魚。

我々の両サイドの方はアタリが2回あって1本釣り上げたとか言ってました。
塩浜もそんなに入ってない感じです!


大浜埠頭

到着して夜景を撮影してると・・・

Kさんが1投目に小振りの太刀魚GET リリース 

その後1時間ほどウキを眺めましたが全くアタリ無し ( ̄Д ̄;;

キビナゴを付けてハネ狙いもやりましたが(笑)


ねばれば数匹は釣れるでしょうが時間も遅くなったので納竿。

帰りいつもの場所で体を温めて帰りました。





【今日の釣果】
Kさん:2本
NON:5本


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします (telecas948)
2012-11-15 04:55:02
おじゃまします。telecas948と申します。 いつも楽しく読ませて頂いております。数少ない堺周辺のリアルなタチウオ情報、大変参考になり助かっております。昨年から大浜埠頭にはふられてばかりですので今年こそは1匹釣りたいと思ってます。 それとNONさんの昨年のような超爆釣!も期待してます!
返信する
釣れてますね! (元ROM専)
2012-11-15 12:35:01
釣れてますね!
個人的に寒いのと釣れにくくなっているのとで、
今週末が太刀魚最終だと家族に宣言しちゃいました。
はたしてどこで竿を出すか、悩みどころです・・・。
こんな記事出てしまったら多分大浜は混んでるん
でしょうね・・・
返信する
telecas948さんへ (NON)
2012-11-15 14:06:12
初めまして^^
有難うございます。
昨年は大浜も南港も二桁台が望めたのですが今年はさっぱりですね(><)
大浜も時合を見て2~3時間竿を出せば1匹くらいは釣れると思いますので頑張ってください(^^)V
返信する
元ROM専さんへ (NON)
2012-11-15 14:12:04
こんにちは^^
釣り場の状況ですが、昨年と違いどこも釣り人は少ない感じがしますね。
やはり釣れていないからでしょうが釣れてる場所の情報を得て2~3時間竿を出せば釣れると思います。
因みに釣り仲間で仕事の関係上時合を外していかれるので今年2匹しか釣っていない人もいますから時合は大事だと思います!
返信する
やはり渋いですか(>_<) (元ROM専)
2012-11-15 20:33:41
確かに空いてますね。上手い人はどうか解りませんが、周りであまり釣れてる人を見ません(>_<)
私もマズメ時にはなかなか竿を出せないので回遊に期待して行ってみます。
返信する
元ROM専さんへ (NON)
2012-11-15 22:08:45
今晩は^^
やはり釣り人は少ないですか?
私はルアーマンと河川に行って来ました(笑)
太刀魚釣りの方の情報では港区で1本釣ったみたいですが厳しい状況が続いてますね(><)
返信する
Unknown (のり)
2012-11-16 01:16:03
初めまして(^-^)いつも楽しく拝見してます! 先週、南港方面にて太刀魚行って来ました。
1~7時で7本あげました。朝の地合で半分です。
返信する
Unknown (おきちゃん)
2012-11-16 11:05:49
最近 寒いのと一緒に 風がきつくいですよねぇ~
でも さすがですね!しっかり釣られておられる。
先日は 泉大津に行こうと思いながらも
釣果情報で、 南芦屋浜に行ってしまい
激風で荒れまくりで  ボウズくらいました・・・・
風裏がある泉大津にしたらよかったと反省・・・・
釣果情報にまどわされたらいけまんせんね・・・・
返信する
のりさんへ (NON)
2012-11-16 18:43:44
初めましていつも有難うございます。
太刀魚釣りお疲れ様でした。
朝の時合が有ったにしろ7本とはご立派ですね@@。
今年は二桁が少ないと釣具屋さんも言ってました。
返信する
おきちゃんさんへ (NON)
2012-11-16 18:53:10
今晩は。
南芦屋浜一度太刀魚狙いに行ったことがあります。
あの場所で強風は辛いですね。
私も竿を出してからあそこに行けば良かったと思うことがよく有りますがこればっかりは運が左右しますから(><)
返信する

コメントを投稿