goo blog サービス終了のお知らせ 

NONの釣り日記

釣りは楽しい・・・人間は小さな達成感を求める生きものかなぁ~

近況報告

2014年02月07日 | メモ書き

  皆さんご無沙汰しています。

インフルエンザで二週間ほどゴルフも釣りもお休みしていました。こんなに長引いたのは初めてです。

二日ほど前からゴルフの練習には行けるようになりましたが釣りはこの寒さでは無理です。

でもあちらこちらで釣れだしたらじっとしていられないでしょうが(^-^)

 


この時期は鍋!

2014年01月04日 | メモ書き

昨日釣り上げたガシラですが・・
翌日ハリハリ鍋をしたときに、クジラのひと切れは刺身で。
ガシラは刺身&しゃぶしゃぶで。
この時期鍋はお酒が進みます!

酒のアテには適量です。

冬場のガシラゲーム!

またルアーで狙いたくなりました。

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村


太刀魚狙い立て続けに○ボーズ(><;)

2013年12月01日 | メモ書き

太刀魚情報

11月30日(土)

福本さんと某釣り場で合流。
18時から21時頃まで太刀魚狙いをしましたが福本さんアタリ2回、私1回!二人とも乗らず(><;) 
そんな中・・・福本さんの右側で竿を出されてた若者が2本GETされていました。
福本さんが帰られた後30分ほど延長しましたが2本釣られた若者も時合が過ぎたのかアタリがなかったみたいです。

12月1日(日)
翌朝、福本さんエビのズボ釣りで朝マズメのハネ狙いに行かれたらしいですが・・・
釣果はギリハネ、セイゴ、ババタレ、40㎝の真チヌ、小さいけど20匹ほど釣れたらしいです。太刀魚は平均1人5~6枚釣ってたとか!@@!

そんなの聞いて、その日の夕マズメ17時半から19時まで太刀魚狙いをしましたがアタリ無し!
周囲も同様(><;)

朝マズメに活性化するのでしょうか夕マズメ2日連続○ボーズでした(><)

画像がないので↓
ここ最近冷え込みがきついので思いきって!
ダイワのゴアテックス防寒着を購入しました。





にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村


まとめて日記

2013年09月17日 | メモ書き

気にはしてるんですが・・・
最近月一の投稿になりました。

なのでまとめて近況報告を・・・

8月27日~31日
北海道に行ってました。
大阪は34℃でしたが網走、知床、阿寒湖、えりも岬では23℃と快適でした。
山の水族館で珍しい映像を撮影してきました。

クリオネ、リマキナの捕食映像  http://youtu.be/E3ikYZmO_kM




これはアマゾンに生息するお魚です↓


ゴルフですが8月は暑くて自粛(><;)
でも9月の予定は7・9、20、22、28、29とあと4回あります。


9月14日
妻と娘達とでお墓参り。

帰り有田川に沿って清水温泉までドライブ・・・


途中立ち寄ったどんどん広場




    指4本の太刀魚。いい値してますね。

どんどん広場から棚田のある道の駅「あらぎの里」
有田川ではアユ釣りの解禁なのか釣り人がたくさん竿を出してました。
これ先日買ったipadで撮影したのですが画像が悪いです!
ipadでみると綺麗なのですが?

先日能登半島で千枚田をみて来ましたが清水町でみた棚田です。


可愛いですね(^ー^)

    ハーレー

 帰り泉大津の旧水上警察前に立ち寄りましたがサヨリやアジが釣れていました。


9月17日
車検を受けたハーレーで舞洲周辺をひとっ走りして来ました。
ついでにシガーマフラーを購入。あまり音色は変わりませんが(><;)
ハーレーをいじると高くつきます(><;)

舞洲のヘリポートを覗くと運よく大阪府警のヘリが飛び立つとこでした。


夢舞大橋の下では台風18号が過ぎ去った海は濁りまくっていましたが・・・
アジやイワシ、コノシロがボツボツあがっていました。

 こんなに海が濁っても釣れるんですね。


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村