建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

沼田商店麺組

2023年11月18日 | 

仕事で、岩沼へ。

ちょうど、お昼の時間帯だったので、久しぶりの外でランチ!

沼田商店麺組に。

前回は味噌が美味しいと言われていたのに、醤油を注文してしまったので、

今回はリベンジ戦です!

おいしい。。なぜ前醤油を選択したのか、、

最近はよく味噌ラーメンも食べていますが、お店によって美味しさが違くて

楽しいです。

美味しいラーメン屋さん本当に多くて嬉しいです。

 

そして、寒くなってきたので、そろそろおでんの時期ですね。

そろそろ予約しないと。年末の楽しみです!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろは食堂

2023年11月08日 | 

古川物件調査時にお昼休憩。「いろは食堂」。

なかなか古川に来れないのでこういうときはいかないとです!

普段は混んでいるとのことですが、その日は5分待ちくらいで入れました!

合い盛り中華そばを食べたかったのですが、残念ながら売り切れ。。。

とりあえず初めてなので中華そばを注文!

めちゃくちゃおいしい。すごく幸せな気分になりました。

兄二人が古川近辺に努めているので自慢の写真を送ったら

あれもうまいよ。これもうまいよ。いろは食堂はかつ丼もうまいよ。と

負けました。。。

今度は兄に勧められたところにいってみます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王物件調査

2023年10月29日 | 

蔵王で媒介受託した土地に看板取付に行ってまいりました!!!

避暑地だからか到着した時の気温は12℃、、、

寒い・・・

それでも社長と二人で看板設置を行ったおかげで

早急に取り付けることが出来ました!!

社長と蔵王に来たら、もうこれしかないでしょう。

久しぶりのラーメン!(ダイエット中につき一カ月程度ラーメン抜いていました)

そして久しぶりの中華亭!!!しかも蔵王の分店!!!

もう店内で漂うラーメンの匂い。お腹鳴ってました。

最高でした。

本当に満足です。

午後からの仕事がんばれました!!

ついでにズームの写真も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野メロン

2023年10月19日 | 

先日、友人から北海道のお土産あげる!と。

「富良野メロン」。

まずお土産にメロンというのも驚きました。笑

めちゃくちゃうれしい!!

お店の方に日持ちするメロンを選んでもらったと。いい友人を持ちました。笑

家に届いてから1週間、ようやく食べ頃??!!

めちゃくちゃ美味しい、、!!!

本当、毎日でも食べれそう。、

食べごろの見分け方、保存方法など丁寧に説明書もありました!

申し訳ないので、お礼にコンペで頂いたお肉をプレゼント。笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OMOUMA麺堂

2023年10月09日 | 

富谷の物件確認に行く際にちょうどお昼だったので

両親に以前からおすすめされていた「OMOUMA麺堂」へ。

煮干し系のお店です。

おすすめは「煮干し」「あごだし」とのことです。

私は今回は煮干し!!!

結構強めの煮干しですね。煮干し好きの人は好きだと思います!

しかも金額もリーズナブル!

事前連絡は必要出すがだしがら貰えるみたいです♪

実家の猫に今度持って行きます♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮の音

2023年09月29日 | 

先日、名取にある「天然だし潮の音」に行ってきました。

自宅から遠いのでなかなかいく機会もないですが、この日はたまたま名取に用事があったので

行ってきました。

外に10人ほど並んでいて入店できたのは30分後くらい。

開店はあまりよくなさそうです。

メニューはこんな感じ。

ほや潮麺!!!

ほやが大好きなのでこれにしようと思いましたが、

最初なのでここは「潮麺」を注文。

あっさり系のラーメンで私には少し物足りなかったかなー。(笑)

常連らしき人はラーメン+はらこ飯を食べるのがいい。といってましたが、

かなりのボリュームです。

今度いくならほやラーメン食べてみます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの湯

2023年09月19日 | 

コロナの湯が2023年9月18日をもって閉店するとのこと。

冬場は特にサウナ目的で通っていただけにショックでした。。。

ということでラストコロナの湯!

地元割!!

宮城野区・若林区在住の大人の方600円で入れました。

週末だからか人が多く、楽しみにしていた水風呂も21度、、、

全然冷たくない!!!(笑)

まあ、いいか。ぬるければ長く入ればいい!!

 

コロナの湯を満喫できました。

しかし!!HPを見てみると

「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」の運営を終了いたしますが、引き続き、株式会社コロナワールド様が

一定の改修期間を設け、直営店舗として営業を継続されるとのことでございます。」とのこと!!

うれしい。また通わせて頂きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大同苑

2023年09月09日 | 

先日、奥さんと「大同苑」へ。

以前はよく、飲み会帰りに上司の方と締めの冷麺!とよく行ってました。

日中に来るのは初めてです。

ちょっとした記念日で、大同苑を選択したんですが、奥さんの目的は

ネギタン塩!!

フォルムが気に入ってたとのこと。

私はどちらかと言うと美味しそう。でお店を選ぶので、女性の感覚は

いまだにわかりません。

早速注文して、食べてみましたが、奥さんはネギがちょっと辛い、、、

6つある内の5つは私が食べることに!

私は美味しくてありがたい限りです!

その他にも中カルビ

冷麺(なつかしさあり)

後写真は撮ってませんでしたがホルモンとコムタンスープを!

もっといけると思ってましたが、意外とお腹いっぱいに。

幸せでしたあ。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙臺 くろく

2023年08月30日 | 

仙台駅東口にある「くろく」に行ってきました!

人気店ですね!!

お店の中はおしゃれな雰囲気で、女性の方も一人で来てる人もちらほら

いました!女性客もターゲットにしているのでしょうか。わかりませんが。

はじめてだったのでおすすめの「くろくの醤油全部のせ」を注文!

ボリューム満点!

見た目もいい感じですね!!

おいしい!麺もスープも美味しかったですが、

チャーシューに味がしっかり染み込んでて最高でした!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたりふるさと夏祭り

2023年08月19日 | 

お盆休暇最終日「わたりふるさと夏祭り」に行ってきました。

昨年初めて行って花火がすごくきれいで、なんだかんだで

恒例になりそうです。

7000発の花火が今流行りの歌と共に空に打ち上げられます。

今年も最高でした!

でも一つ。

これからは車ではいかないことにします。

全く駐車場から出れず20時に終了したのに帰宅は11時をまわっていました、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする