建都設計のスタッフ日記

新潟県柏崎市の古民家・ふる里・田舎暮らし物件の仲介・販売を行っている会社です。スタッフの日記をUPしていきます。

柏崎釣り情報です。

2017-03-31 07:05:32 | 日記

おはようございます。

今日も静かな幕開けです。

 

平成28年度も今日でお終い、明日からは新年度が始まります。

そして今日は私、76回目の誕生日、3月31日は想い出多い一日なんです。

 

◆柏崎釣り情報です。

柏崎港周辺付近では、ジグやジグサビキでサワラがぼつぼつ釣れる。

西防波堤管理釣り場では、投げ釣りでカレイ、ルアー釣りでサワラやヒラメ狙い。

米山や柿崎方面のサーフなどから、メタルジグなどでサワラが釣れていた。

鯨波や笠島などの磯場などからでは、穴釣りなどでカサゴ、ソイなどの根魚が狙える。

船釣りはマダイ釣りで型は小さいがぼつぼつ釣れていた。

ジギングでは4~5キロのワラサが交じって釣れ、タイラバなどではソイなどの根魚が釣れた。

予報では、今週は曇り日が続きますが気温は上昇中、風も無ければ絶好の釣り日が続きますよ。

関東の皆さん綺麗な日本海で釣りを楽しんで下さい。

 

弊社HPもご覧下さいませ。

さようなら


久しぶりの新潟市。

2017-03-30 16:21:15 | 日記

こんにちは。

今日は久しぶりのお天気となりました。

 

昨日から私用で県都新潟市に行って只今帰りました。

久しぶりの新潟は、裏日本でも政令都市を名乗る大きな都市、やはり我ら髙柳とは違いますね。が、感想です。

人口減に悩み、まだまだ雪が4~50センチもある髙柳は、これからどうなるのか。

昨日は、「美川憲一&コロッケのスペシャルジョインとコンサート」を娘夫婦の招待でした。

県民会館大ホールでは、多くの入場者であふれ人気者の両者の熱演で楽しい一夜を過ごす事が出来ました。

家に帰れば静かな町、これが髙柳の良さなのかと、自分に言い聞かせました。

ブログが遅くなってご免なさい。

 

弊社HPもご覧下さいませ。

さようなら


サケ戻る日 楽しみに 柏崎谷根川。

2017-03-29 07:05:27 | 日記

おはようございます。

我が家の寝床からもう陽がさしてきました。

静かな朝を向かえました髙柳地方は、今日は晴れの予想です。

 

柏崎市青海川の「柏崎さけのふるさと公園」では、サケの放流式が行われました。

地元の米山小児童や家族連れらが、4年後に元気に戻ってくることを願いながら、

稚魚約10万匹を谷根川に放しました。

柏崎市さけ・ます増殖事業組合が主催し、ことしで39回目。

谷根川では1978年にサケの増殖事業を始め、2016年度は6100匹を捕獲しましたが、

ことしは約79万匹を放流します

柏崎は海に山に自然の宝庫。大事にしたいもんですね。

 

弊社HPもご覧下さいませ。

さようなら


髙柳にこだわり第2弾「さわがに」石塚酒造限定販売。

2017-03-28 08:09:03 | 日記

おはようございます。

今朝の高柳、太陽が明るく輝いています。

雨の予想が晴れ、気持ちの良い朝を迎えました。

 

岡野町の石塚酒造では、高柳にこだわった新銘柄の第2弾として

純米生原酒「越後髙柳 さわがに」の限定販売を開始しました。

酒蔵伝統のもち米四段仕込みを採用し、芳醇なうま味が特徴。

「きれいな水が流れる髙柳を知ってもらいたい」との願いをこめての命名でした、

「さわがに」は同社の若手社員がアイデアを出し、杜氏の指導を受けながら取り組んだ。

「酒蔵の裏手に小川が流れ、サワガニが沢山生息し、この酒を酒を飲みながらそんな風景を思い浮かべ、

髙柳を訪れてもらいたいという気持ちで仕込んだ」との事。

ラベルはグルグルハウスのI氏の作成でした。

価格は1.8㍑が3千円、720ミリ㍑、1500円(税別)

どうか新銘柄酒をご試飲の程。0257-41-2004まで。

 

弊社HPもご覧下さいませ。

さようなら


感動の千秋楽でした。

2017-03-27 08:20:08 | 日記

おはようございます。

高柳は雨がポツポツと静かに音を立てて降っています。

今日から2日間は、雨模様と予想されていますが、気温は暖かく感じる今現在です。

 

それにしても昨日の千秋楽最後の一番と決定戦は、相撲史に残る大変な名勝負となりました。

誰もが稀勢の里の優勝を想像していたでしょうか。

肩には傷を負え、片や大型で調子に乗る照の富士、誰もが本割りで決まりと思って土俵を見ていたのに。

それが涙の逆転優勝、これには我も忘れずもらい泣き、全国の大相撲ファン最高の日曜日でした。

この元気をもらって今日から又頑張って行きましょう。

 

弊社HPもご覧下さいませ。

さようなら