草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

お陰様で

2021-07-16 21:01:42 | 盆栽の種木

今日の朝は
小雨
傘を差してハウスに上がっています
朝一は挿し木苗のお掃除
傷んだ葉や落ちた葉を取っています
得意の狸の皮算用もしながら
場所の移動と詰め合わせ
高麗姫合歓の挿し穂を切って
水に浸けて
その間に草取りと肥料をやって
時間が来たら挿しています




今日は伊丹まで
車を見に行きますので
その前に陽春園様へ
軽い追加と在庫調べをしています
新顔の姫雛菊や斑入熊柳
縞葦の小鉢も、、、見る所が有ります、さて何でしょうか?
今回は
多田山野草園様には寄らずに
車屋さんへ
気になる事を聞いたら
思っていた通りで
今回は残念ですが見送りです
飛んでハウスに帰って
去年に取り木を掛けた
姫林檎を植え替えていますが
何とか根も出していますので
鋸で切り離して
台から芽が出ているモノも
鉢に上げています





今日は
お陰様で
車屋さんへも行けたし、、、有難う御座います
取り木を掛けた
姫林檎の植え替えも出来ました、、、今日は四鉢
明日は残っています
六鉢を植え替えたいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする