goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

用意が

2025-05-09 22:49:00 | 山野草
明日の朝が忙しいので
ひさしぶりに夜にブログを書いています
朝は曇り空でしたが
昼過ぎには雨が降り出しています

朝一から
小狸蘭を割って居ますが
この仲間は割り難い
何とか割って居ますが
種を蒔くのが一番かな



別に小さく割れなかったモノが二つ有り
親にしまして作ります
紅紫檀や夏櫨を挿しています
家に帰ったら
在庫の画像で出て行ってモノを調べて
明日の朝の用意ですが
母の日前ですので
雨は勘弁してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気

2025-05-08 04:54:00 | 山野草
相変わらず
朝晩は寒い日が続きますが
良いお天気の日でした

昨日は朝一から
出荷の用意で箱作り
関東の高橋様へミニ山野草を2ケース
有難うございます
発送が遅くなりすいませんでした
在庫の渦ノ舞が無くなって来て、、、4センチポットが
親を割っています
9センチポットに植えて置くと
良く出来過ぎて
芽が太くなり
4センチポットには植えずらいので
バックは
9センチの浅ポットに植えています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかりました

2025-05-03 04:57:00 | 山野草

やっと
エンジンが掛かりました
針蔓柾の植え替え
頑張ってやっていますが
指に出来た豆が潰れて痛い

朝から小雨が続いて
昼前まで降って
水やり仕事が無くて
その分植え替えが出来て良かった
陽春園様から在庫の画像が届いて
直ぐに確認して
追加品をリストアップ
岩千鳥から集めています



良花や変わり花も咲いて来ましたので
追加納品を致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝物

2025-05-02 05:14:00 | 山野草
昨日の朝は
9度
ストーブに火を点けていますが
お昼にはTシャツ一枚になっています

伴園芸さんに残っていました
屋久島大文字草、、、7、5Pのポットに
とても小さなタイプで
花柄が付いて居ますので
花が咲きます





去年の秋から販売して居たそうですが
残り福の2ポットです、、、ようこそハウスに
自然実生が有りますので、、、菫かも
毎日の楽しみが増えました
ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝

2025-04-30 05:09:00 | 山野草
昨日の朝も
ハウスの中は10度位で
足元のストーブは点けています

屋久島立壺菫で
奇形花の白花が咲いています、、、去年も咲いていました





さあ
どれだけのモノか分かりませんが
変わりモノの好きな私には
神様の贈り物と喜んでいます、、、有難うございます

屋久島苔菫ですが
最初は
ガーデンチコリさんの斑入りタイプから
自然実生で無地が増えて
それをポット上げしていましたが
暴れるタイプで4センチポットでは
作り辛いタイプでした
ひょんな事から見つけました
北海道産の他の山野草のポットに
自然実生で生えていました
暴れない良いタイプでしたので
この子を増やして販売致します



陽春園様にはぼちぼちと
岩千鳥を並べて居ます
野生種の普通花から
野生種から選別した花などなど



可愛い




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする