goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

忘れてました

2025-06-28 06:42:00 | 小鉢

昨日は
心地良いスタートです、、、今日も

仕事は進んで夕方迄
挿し木や株分けをしていました
帰る頃になって
明日の納品を思い出して
メールで在庫の画像を
送って欲しいと送ったら
担当者からは
もう家に帰っていましたと返事が来て
本日
土曜日の追加納品は出来ません
新しいモノを楽しみに来ていただいた方々
すいません

こんな鉢植えを創っていますが
自分が使える安価な鉢が少なくなって来ました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝ます

2025-03-03 20:57:00 | 小鉢

今日の朝は
小雨から本降りになって
風は台風並みが吹いて
ハウスが揺れています
風の音も凄くて怖かった

朝はビニールを上げていましたが、、、夜中も
風が強くて寒いので
9時頃には全部を下ろしました

姫玉竜に苔を張って



次に光岳麒麟草に地衣類を張って



荒い仕事ですが
其の内に自然な姿に変わります
今日の予定は終了して
気が乗らないので
何時もより早く帰っています

昨夜は雨降りの中を走って
運転が
昔は雨の日もドライブが好きでしたが
もう疲れます
疲れて居るのか
今日は無理無理動いて居ましたが
晩御飯を頂いたら
眠たくて
もう寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一鉢

2025-02-28 19:42:00 | 小鉢
今日の朝は
霜が降りていませんが
小雨が降る様です
朝一は余った苔で
一鉢
千島姫砥草を芯に
横には雪ノ下
後ろには早乙女小町
アクセントに銀苔を、、、有りません






もひとっですなあ

手直しでパチパチと肥料もやっています
お昼を頂いたら
曇って雨が降りそうでしたが
少しお散歩をしています
中々エンジンが掛かりませんで
ダラダラして
ヤフオクから届いた
臥牛を植え込んでいます
とても丁寧な荷造りで勉強になりました
2月は今日でお終いですが
歳を重ねると
月日の経つのが早い

3月は
小品盆栽の展示会「春雅展」の会場に売店を出します
詳しくは明日にでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩も

2025-02-03 19:56:00 | 小鉢
今日の朝は
暖か、、、霜が降りていません

朝一から苔取りと肥料やり
苔が綺麗な
4センチポットの早乙女小町で
底の土を短く切って
掘り込んだだけで



苔だけなんですがねぇ

メルカリで
こんなんも有るんですね



旋回する臥牛
もう何でも有りで、、、ええ値段やあ

今晩も21時には寝ます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鉢

2025-01-23 20:01:00 | 小鉢

今日の朝は
やる気満々

朝一で
姫月見草の小鉢をひとっ
丁兒鉢で









去年に盆クラ市で購入
丁寧な作りでとても安価

外の棚を水やりをして
お昼を頂いています
棚下で乾かしていました
アッツ桜「結音」、、、花や姿が少し小さなタイプです
ポットが膨らんでいますので
土を落として球根を植え込んでいますが



玉が小さいので
花が咲くんかいやぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする