goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

竜鱗

2024-01-23 21:42:00 | 多肉植物

今日の朝は
まだ暖かいですが明日は大寒波が
21時現在は➖1度迄温度は下がって
明日の最低温度は➖5度位の予報で
雪マークは出ていないので
今晩はお布団の中で寝れそうですが

朝一は多肉ちゃんの植え替え
竜鱗ですが
ハウスには色んなタイプが





左端のタイプが好きですが
右端の子は
多分日陰で水が多い環境に居たのか
伸び過ぎ
お昼を頂いたら
お日様が出て居ましたので
軽くお散歩に、、、でも風が冷たい
何回も通って居るのに
気付かなかった
エゴノキ?
水切れをしたのか
茶色くなった実が付いています







5ミリ位で小さい
試しに割ってみると実が入っていません
だからヤマガラが食べていないのだ


尉鶲がやって来ていますが





前にはメスのチチちゃんが
来て居ましたが
今は土手で眠っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなあ

2024-01-17 18:56:00 | 多肉植物

今日の朝は
この冬一番の寒さと
お天気予報では言ってましたので
夜中に何度も起きていましたが
そんなには
低い温度にはなっていませんでえ

ハウスの中では
棚下にいましたフェルニア
腐って来ました、、、二鉢も



姫沙羅の実生苗を
4センチポットに植え込んだら
お昼を頂いて
お天気が良いので軽く散歩をして
ハウスに帰ったら
水やりをして詰め合わせ
夕方になって
明日は雨らしい、、、水やりをしたのに
でもね
明日にどれだけ雨が降るか
分からないのでね
水やりをして正解ですよねえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、とおどろく為五郎

2023-12-18 21:10:00 | 多肉植物

今日の朝は
お天気予報通りの寒さ
少し早くハウスに上がって
、とおどろく為五郎
多肉ちゃん達が入っている箱
蓋がしてません、、、ごめんなさい



この温度ですが



大丈夫かなあ

朝一はラベルを切って
出荷分に挿しています
次は
姫雪ノ下の株割り
小さな株にして植え込んでいます
今日は色んな用事が多くて
仕事は進んではいませんが
明日にでも
お知らせが出来たら
嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいけど

2023-12-14 23:34:00 | 多肉植物
今日の朝は
油断していて
ウインドガラスはバリバリです

朝一は
大好きな臥牛達



こんな先が楽しみな子
やっと発泡スチロールの箱に入って




まだ入れていない子供達もいますが
何とか発泡スチロールを確保して
今週中には入れてやりたいです
中実の藪柑子の種を蒔きましたが



この間から気になっていました
杜松の実を取りました



お昼を頂いたら
お散歩に、、、大体は電話をしながら
新しい相棒を見に行って来ました
 下取りの値段次第ですが
こんなわがままが出来るのは
皆様のお力と感謝しております
有難うございます
 まだ契約はしてませんでえ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう11月ですが

2023-11-02 21:01:00 | 多肉植物

今日の朝も寒いのですが
お日様が出て来ると
温度もぐんぐん上がって
お昼前には
T シャツ一枚になって
車の荷室?を片付けています
お昼を頂いたら唐楓の実取り
去年は不作でしたが
今年は豊作で新しい樹も見つけています

届きました
春鶯囀錦



こんなに割って
もう冬やで
大丈夫でかあ



やっと十月桜が咲いて居ますが
もう11月やでえ
どうなってるんやあ
責任者出てこい、、、古い、懐かしい昭和ですねぇ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする