goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

疲れたあ

2024-07-16 19:47:00 | 多肉植物

今日の朝は
夜中の雨が止んでいます
ハウスに上がっています

最近は晩御飯を頂くと
睡魔に襲われて
我慢をしないで少し寝ています、、、今日もです
はっきりしないお天気で
やる気も出ませんが
何とか秋の用意で
伊呂波紅葉の葉刈り
鋏で切ったモノと



手で引きちぎったモノ



早い仕事は手で
こんな仕事もお手伝いさんやお母さんが
ありがとう
お昼を頂いたら
曇っていましたので
お散歩に出掛けていますが、、、疲れたぁ
せっかちな私は早く結果が出て欲しい

交配の仕方が分からずに
コチョコチョして居ました
ダルマ春鶯囀錦、、、たいそうなラベルですが



錦などは何処にも有りませんが
二個結実しています、、、バンザイ



臥牛錦にも、、、こちらは錦です
花が上がっていますので
コチョコチョしてみます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りさん

2024-03-02 20:05:00 | 多肉植物



今日の朝は
とても寒くて
ハウスの中には
ツララがぶら下がって



外では雪も降って
もう三月なのに、、、雪が降っています
ましてや冷た日に、、、あきまへんなぁ
ガステリアの植え替え
やっちやいました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまったあ

2024-02-28 00:05:00 | 多肉植物

今日の朝は
小雨が雪に変わって
冬のスタートです

久し振りにストーブは
二台点けてハウスの中を暖めています

昨夜に
発泡スチロールの箱を頂いたので、、、有難う御座いました
大好きなガステリアを割っています
  バイリシアナで臥牛とちゃいますでぇ

親木





一番小さな子、、、可愛いでしょう
一株を四っに割っています

大阪植物取引所のイベントの用意を始めて
しまったあ
棚下で
筑紫唐松が伸びていました、、、ごめん





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ

2024-01-26 20:34:00 | 多肉植物
今日の朝は
一番にえごのきの種蒔き
さてさて実がなるのは



ああ
又枯れたみたい



ポット一杯になった
何かとの交配モノと思うを大きな鉢に植え替え


こちらも数が無い樹で
親木コースへ



外の棚上に居ました
螺旋藺ですが
苔を取ってハウスに
芽が動いて来たら
4センチポットに植え込みます
良いタイプの種を蒔いていますが
も一度選別して親木(草)に




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日

2024-01-25 19:52:00 | 多肉植物
今日の朝は
雪は積もってはいませんが
冷たいスタートです

ハウスに上がって
温度計を見れば
外と同じか




朝一で
久万山茱萸の挿し木苗を
ピンチをしながら4センチポットに
植え込んでいます

今日は一日中サイドのビニールを上げずに
小さなストーブを点けたままで
ハウスの中に居ました
多肉ちゃん達に肥料をやって
新しく来た多肉ちゃん達を植え込んでいます

寒い一日で
雪が舞った時も有りましたが
積もらなくて良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする