goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

久しぶりに

2018-09-16 20:37:17 | 小鉢
今日の朝は
予報では曇りになっていますが
直ぐにお日様は顔を出して
雲は多めですが
澄み切った秋空です

朝から針蔓柾の選別で
草を取り
ゼニゴケを取り
少しですが剪定もして
オルトランをやって
名札を付けています
花付き実付きは良いのですが
赤くなった実が少なくて
取り敢えず
80こしらえて
明日に納品の予定です、、、さてどこでしょうか?

早く終わりましので、、、数が少ないからと、ちゃうのん
豆さん向きの
針蔓柾をチョキチョキ
最後はプロミックを一つ

お昼を頂いてから
松の古葉取りをしていますが
本日はテンションが
上がって来ていますので
久しぶりに赤松の小鉢を一鉢


通路の際に生えていました

間違い無く
姫犬蓼の赤花です、、、この子も鉢に植え込みます

最後の仕事は
家に帰って
ブログを書いて
ラベルを印刷して
ラベル切りをしておしまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見っけました

2018-09-13 21:16:51 | 小鉢
今日の朝は
雨も上がって
一段と温度も下がっています
大体ですが早く発芽して
葉の大きなモノは
白花が咲いています


空き地に赤花らしい
個体を発見して
小鉢に植え込んでいます

姫犬蓼?
前回に創りました作品には
片桧葉を添えていましたが
良い姿のモノが無くて
名前がわからない草を植え込んでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草を創る

2018-09-03 20:20:53 | 小鉢
今日の朝は
涼しい
もうこんな日が続いて欲しいけど
斑入姫竹は葉も巻かずに
機嫌良くしています
夜間温度だけ
高いと嬉しいけど

随分と締まった草になりましたが
花は上がって来て



千本菊(せんぼんぎく)
苔が勝っていますが
花上がりが良くて
自分で姿を創っています

此方は4センチポット に
色々と入っていましたので
小鉢に植え替えて

千本菊と姫月見草、片桧葉も入って
足元に苔が生えたら
それらしいモノになるんでしょうけど
台風の被害が無ければ
水曜日に
高島屋植物園さんに行くかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が楽になって

2018-08-18 19:24:46 | 小鉢
今日の朝は涼しいので
半袖のカッターシャツも着て
ハウスに上がっています
ハウスの温度計は19度、、、寒いです
直ぐに温度は上がりましたけどね
昨夜は寝室の、、、そんなエエもんか
網戸は閉めて
隣の部屋の網戸は開けて
寝ていましたが
タオルケットをきっちりと
掛けて寝ています

今日は出荷が無いので
ゆっくりと、、、嘘です、大忙しです
挿し木をしてますが
今からだと
来年の春からの商材になりますので
何とか今年の秋モノを創りたいのですが
今年は冬の寒さで
姫犬蓼は赤花や白花も全滅しています
外の棚下で天皇梅と並んで枯れました
自然生えも葉の大きさや葉色から
白花かと思いますが
紅白揃って無いと
おめでたく無いので
今年は親木(親草)を仕入れて
増やして置きます
代わりに渦蓼を増やしています
まずは自然生えを探して
雪柳も
親木はサカタさんの矮性雪柳ですが、、、だったと思う
此方も自然生えを探して
10センチ以上になったモノを
3本に切って挿しています

沢蓋木の実生苗で
足元に味が在る子供達を
別にしていましたが
小鉢に上げました、、、前は4センチポットに居ました
苔を張ると、、、乗せただけですが
それらしい、、、樹が若いので、盆栽とは言えません
小鉢に





沢蓋木(さわふたぎ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、軽石に。

2018-06-28 19:58:02 | 小鉢
今日の朝は
道は濡れていましたが
ハウスの雨量計には、、、最新型の洗面器
雨水は溜まっていません
風が強くて
乾いて来ましたので
お昼前に水やりをしています

朝の楽しみは
老鴉柿の花芽の確認ですが

毎日焦らずに花芽?が開くのを待っています
まだ芽を吹かない樹や
少し緑が見えて来た樹も有ります



こんなラベルが付いていますが
山本のオサムさんの樹で
今でも陽春園さんで販売をしています

08年4月23日と書いています

今日は軽石に
足摺野路菊を植え込んで居ますが
画像では分かりにくいかも
重心は右側に有りますので
右を上げて
左が下がる様に
植え込んで居ますが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする