今日は今週土曜日にある幼稚園の依頼演奏の練習。

お疲れ様でした😴💤
全員揃わず、サウンドスカスカ。
でもアレンジ的にも難しく、
鬼門だったLove so sweetも
ドラマー姐さんに
「こういう風に聴こえたい」
とYouTubeを見せただけで
一週間で仕上げて来られた😂
何とかなりそう。
こういうメンバーで成り立っている当楽団。ありがたいです。
ところで
合奏中よくいろんな人のつぶやきが聞こえます。
得に「難しい」ですね。
管楽器は
まずは音を出すことに時間が掛かります。
難しいです。当たり前。
それプラス、運指はもちろん、曲想、早いパッセージ。
中学校ほどの練習頻度もないですから、そりゃなかなか上手くなりません。
難しいんです。楽器は。
当楽団の場合
大人数の中に入って「吹けたつもり」を味わうことができない楽団です。
その分
音楽に真剣なメンバーがたくさんいます。
人数さえ集まれば、
オリジナルもやりたいと言うメンバーがたくさんいます。
楽器は気持ちに素直です。音を聴いたらわかります。
曲により添っているかどうか。
この答えは
観客のみなさんがキラキラした目をしていたら。
涙を流してくださったら。
歌ってくださったら。
答えが出たんじゃないですかね?
今日のメンバー

お疲れ様でした😴💤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます