こんにちは。
今日は、ワカメちゃんがお休みしています
さみしいな‥‥。
今日は、これからデザイン会議なのに‥。
1人ぼっちか。。。 ウゥッ‥ (早く戻って来てね~っ!!)
あっ そういえば、デザイン会議が
毎週水曜日から、木曜日にかわったんですよ!
少し、都合が悪くなりまして‥
一応、ご報告までに。
あっ そうそう!
今日、ホームページ更新しました!
5月10日に、地元の高校生が見学に来てくれた時の
様子をご紹介させて頂きました。
興味のある方は、是非ご覧下さい
>>地元の高校生が見学に来ました!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!ワカメです
昨日に引き続き、製作風景のご紹介
‥‥と言いたいのですが、今日はちょっと違います。
実は今、溶接をやり始めました!
今までは、仕込み(材料をカットしたりする)作業が
多かったのですが、昨日から溶接の仕事も教えてもらってます!
この写真は、社長がパシャリと撮ってくれたものです。
‥‥‥緊張しちゃいますね。。。‥ポッ‥!!
今日は「TIG(ティグ)溶接」をしたのですが、‥‥全然ダメです‥
社長の指導のおかげで、何とかかんとか要領は分かったものの
まだまだコツはつかめません。。。
あ~、早く上手になりたいっ 頑張るぞ~っ C-
フンヌラバッ!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは
今日は、お久しぶり(?)に製作風景をご紹介します。
この写真は、門扉を製作中です。
職人さんが、バチバチッと溶接している最中を
写真におさめちゃいました!
なかなか、素敵な門扉ですよね~
クラシカルな雰囲気と、矢じりが魅力的。。。
また、完成しましたら皆さんにご紹介させて頂きますね。
お楽しみにっ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
皆さんは、何かお母さんにプレゼントを贈ったのでしょうか?
私は帽子を贈りました

なんとっ!UVカット率98%

畑仕事をしている最中に、後ろからガバッ!とかぶせちゃいました

「あんた、私のじゃなくて自分の帽子買えばいいのに」って言われちゃました

もっと、喜んでよ‥

こうゆう記念日がないと、なかなか日頃の感謝を表せないですよね。
次は、父の日かっ

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは
今日、ホームページを更新しました
製作風景を4ページほど追加しました。
今までは、「メタル・イノシシ」や「フラワーボックス」などの
比較的小さいものをご紹介させて頂きましたが、
今回追加した製作風景はひと味違いますっ!
ブログでご紹介しました遊具の製作工程や塗装、
現場での取付作業の様子などの遊具関係です。
沢山追加しましたので、是非ご覧下さい!
>>幼稚園 遊具 No.1
>>幼稚園 遊具 No.2
>>万博出展遊具
>>ステンレス ワイドすべり台
「へぇ~、こうゆう事やってんだ」と
思うような写真がいっぱいあると思います
感想などございましたら。お気軽にお声をかけて下さいね
あっ!そうそう!!
前々回に「毎日新聞」に載るかも‥とお話しましたが、
本日(名古屋近郊)のみ掲載されましたっ!
また、この記事などもホームページで
ご紹介させて頂きますので、お楽しみにっ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんちは
津坂(写真:左)&酒井(写真:右)でーす
今日は、コンテナを塗装してきました。
ここ最近、暑くて暑くて‥、お茶がかかせないっすよ
日焼けして腕が真っ赤だぜ!
完成まで先は長いが、頑張るッス!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
今日は、稲沢高校の学生さん4人が見学に来てくれました
わざわざ足を運んで頂き、ありがとうございますっ!
皆さんの目的は‥‥そう、生ゴミ消滅器「森の天使」
実は、見学に来てくれた学生さん達、
稲沢高校の農業クラブの皆さんなんです!!
だから、生ゴミ消滅の事について熱心に質問されてました
緊張してますね~。写真撮っている私もドキドキするっ
それに答えて、社長も真剣に説明してました~(青い服を着てるのが社長です)
また、新聞記者の方も取材に来ていて、生徒さん達に色々様子を伺っていました。
明日の毎日新聞に掲載されるそうなので、要チェックですね
(あくまでも、予定ですので‥。掲載されなかったらゴメンなさいっ)
皆さん、ありがとうございましたっ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
実は、前回からデザイン会議に新メンバーが加わりました~ッ



プラズマオペレーターの酒井君です

彼は、インテリアデザインを専門に勉強してきたそうで、言葉は辛口ピーコのおしゃべりさんっ

(怒られる~

だから、前回の会議はいつもとはひと味違う雰囲気でした。
でも、ズバズバ意見をみんなが言った方がいいんですよね

これから、よろしくお願いします

そんな感じで、今から差し入れを買いにいってきま~す

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/


最近、また髪を切ったのですが‥‥‥。
今度は「ワカメちゃん」って言われちゃいました~っ

ボブなんですが、後ろ髪がワカメちゃんに似ているとの事‥。ショックー!!

と、ゆうわけで・・・これからはワカメちゃんでお願いします

ワカメはゴールデンウィーク中、金沢に行ってきました~~


1泊2日のプチ旅行でしたが、金沢といえば



まずはずっと行きたかった21世紀美術館

そして、綺麗な日本庭園で有名な兼六園

3箇所にある茶屋街ではお抹茶をいただき・・・
近江町市場では激安ズワイガニを買って、海鮮丼食べて

夜の若者達が集まる竪町では、和洋風なロウソク屋さんや
作家さんの手作りアクセサリー屋さんなどでどっさりお買い物


と、こんな感じで楽しんできました


帰り道夜の高速道路では、
ガソスタやってないのにガソリンランプが付くというハプニングがありましたが・・・

無事に帰ってきました。
わたし、金沢に住みますっ

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/

ついに‥、ついにっ!!夢のゴールデンウィークが終わってしまいましたね‥。
みなさんは、どんなゴールデンウィークを過ごしたのでしょうか?
私は、青森まで行って、ゆ~っくりのんびり過ごしてました

(無事に着けて、本当に良かった‥!! マジで死を覚悟してましたもん。事故って死ぬと思って。)
計った結果、片道約1,300kmぐらいありました。

(愛犬・マメちゃんよ!よく頑張った

お母さんがいなかったら、無事に着けなかったと思います‥

青森は、まだ桜が咲いていなくて。寒かったですね~

まだストーブをつけていました。
こっち(愛知県)の気温と差があって差があって!
厚着してって良かった~

あっ!灯台に登ってきたんですよ

ちょうどグッドタイミングで無料公開(?)してまして、こりゃ行かなっ!と思い、登ってきました!
中々貴重な体験が出来ました~

明日は、金沢に行ってきたマッシュちゃんの感想です!乞うご期待っ

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/