こんにちは!
今日は「手摺り」の製作風景を一部ご紹介します。
「まっすぐな角棒」と「カールした角棒」を組み合わせ、
バーナーで熱しながら「丸棒」を巻き付けていきます。
(↑)巻き付け終わったものがコチラ。
写真では少し分かりづらいかもしれませんが、
こちらの角棒は全部、角(エッジ)を叩いて表情をつけたものになっております。
上記のパーツは、これから製作する「水平部の手摺り」と「階段手摺り」の両方があります。
まずは、水平部の手摺りから(↓)
先程の角棒を手摺りのベースに配置していきます。
角棒のアールを調整していきます。
お次は階段手摺り(↓)
階段手摺りのベースに先程の角棒を配置し、
手摺りのスタート部分に「角棒&丸棒」を巻き付けるように絡ませていきます。
階段手摺りのベース部分にも巻き付けていきます。
今日は「手摺り」の製作風景を一部ご紹介します。
「まっすぐな角棒」と「カールした角棒」を組み合わせ、
バーナーで熱しながら「丸棒」を巻き付けていきます。
(↑)巻き付け終わったものがコチラ。
写真では少し分かりづらいかもしれませんが、
こちらの角棒は全部、角(エッジ)を叩いて表情をつけたものになっております。
上記のパーツは、これから製作する「水平部の手摺り」と「階段手摺り」の両方があります。
まずは、水平部の手摺りから(↓)
先程の角棒を手摺りのベースに配置していきます。
角棒のアールを調整していきます。
お次は階段手摺り(↓)
階段手摺りのベースに先程の角棒を配置し、
手摺りのスタート部分に「角棒&丸棒」を巻き付けるように絡ませていきます。
階段手摺りのベース部分にも巻き付けていきます。
カール具合の微調整をしていきます。
溶接後は、表面についた汚れや不良被膜などを落としてキレイに仕上げ、
最後に、サビ止め塗装&本塗装(仕上げ塗装)をして完成です(^^)
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] https://kenner.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます