Kenner スタッフ日記

株式会社Kenner/ケンナーのスタッフ日記です。日々のお仕事をご紹介します。

蜜蝋仕上げ

2010年05月25日 17時11分54秒 | 製作風景(インテリア)

こんにちは!

……今日は何をご紹介しようかしら。。。



…あっ、そういえばっ!!
先日、パッツンちゃんが面白い事をしておりまして(^□^)
今日はその様子をご紹介しますね♪


さてさて、、、


この白い紙に包まれた物体、、、一体何か分かります??
(すでに名前が写っておりますが・・・(笑))


実はこちらの物体、「蜜蝋(みつろう)」という物なんですね。(←めっちゃ名前写ってるって(笑))

蜜蝋とは、ミツバチの巣を精製した軟らかめのロウの事なんですが、
パッツンちゃんはこの「蜜蝋」を、ある風にして使用したんですよ!


その[ ある風 ]と言うのはですね、、、
塗装仕上げの代わりに使用したんですっ!!


(やり方は下記に詳しくご説明しますが)簡単にご説明すると、
「塗料」の代わりに「蜜蝋」で保護膜を作っているような感じなんです(・▽<)b


「蜜蝋仕上げ」は、溶融亜鉛めっきや塗装ほどの防錆効果はありませんが、
室内で使用する分には十分な防錆効果があります。
(ただ、「ロウ」とい事もあり、高い温度は苦手なんです。
 40℃くらいからロウが軟化し始めベタついか感じになり、70℃あたりで溶けてしまいます。
 室内でも、日光のあたる場所・暖炉のそばだと鉄自体の温度が上昇し、
 表面を覆っているロウが溶けだしてしまいます。)

ロートアイアンの味わいや肌合いを堪能するには、うってつけの仕上げ方なのですが、
あくまでも「室内向け」の仕上げ方法なんですね(^-^;)
門扉やフェンス・手摺や妻飾り・表札など、
屋外で使用する商品を主としている
うちでは、あんまりしない仕上げ方なんです。




「蜜蝋仕上げ」のやり方はこんな感じ↓↓↓↓↓

(↓)まずは、「蜜蝋」を溶かしていきます。


うっすら「湯気」が写っているの、、、分かります??

固形の「蜜蝋」を熱して溶かした後なので、湯気がバンバンに出ているんです!



……この、溶かした蜜蝋の匂いがね、、、

今まで嗅いだ事ないような、、、なんか独特な匂いでして。。。



私、、、ちょっと苦手……(^^;)




そんな話はさて置いて。。。
(↓)次は「手摺り受け金具」をバーナーで熱していきます。

(↓)熱くなったところを、筆で蜜蝋を塗っていきます。

めっちゃ湯気(!?)煙(!?)が出ていますっΣ(゜□゜;)!!!

(↓)その後、熱があるうちに余分なロウを拭き取って完成!


……この時、パッツンちゃんが「熱い熱いっ」と言っていたのが印象的でした…(^-^;)
お疲れ様です、パッツンちゃん(><)っっ



さてさて、気になる仕上がり具合はと言うとー…、こんな感じです(↓)!

(↓)蜜蝋塗布前


(↓)蜜蝋塗布後


微妙に違いますでしょ(^□^)??
「蜜蝋仕上げ」は鉄の風合い・素材感・表情を魅力的に表現してくれる仕上げ方なんです!

こうゆう仕上げも、また味があって素敵ですねぇ~。
室内で、あんまり気温差がないところだったらおススメな仕上げ方です♪





株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻飾りのご紹介 | トップ | フェンスのご紹介 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (坂本)
2011-07-12 17:48:41
この蜜蝋はどこで売っているのですか?
返信する
コメントありがとうございます。 (Kennerスタッフ)
2011-07-13 07:52:15
坂本様

コメントいただき、ありがとうございます。
こちらの蜜蝋は「東急ハンズ」さんで購入致しました。
ご参考になれば幸いです(^^)
返信する
Unknown (坂本)
2011-07-13 11:13:45
ありがとうございます!

床のワックスに使いたいのに、東急ハンズ近くに無い・・・><
返信する
蜜蝋について (put129)
2013-01-07 15:12:22
屋外のフックにどうしても鉄の風合いをだしたいときは、どうすればよいでしょう。米糠ワックスは融点が高いけど、真夏の鉄はもっと暑くなりそうです。ポリワックスなんてどうでしょうか?
返信する
コメントありがとうございます。 (Kennerスタッフ)
2013-01-08 14:27:09
put129様
コメントいただき、ありがとうございます。

蜜蝋や米糠のワックスは耐候性があまりないと思われるため、錆を出さずにおくには日頃のメンテナンスが必要になってきます。弊社では屋外で使用したことはございませんが、夏場の鉄の熱さからすれば、米糠ワックスが良いとは思います。

ポリエチレンワックスは使用したことがないため、存じ上げておりません。お力になれず誠に申し訳ございません。
返信する

コメントを投稿

製作風景(インテリア)」カテゴリの最新記事