こんにちは!
今日は「製作風景」をご紹介します♪
(なにを作っているのかは、まだ内緒です(^v^))
まずはー…、
厚み6㎜×幅13㎜の「フラットバー」の先端をバーナーで熱していきます。
…本来ならば「バーナー」で熱するんではなく、「コークス炉」を使うんですね。
ですが、今回は「先端」のみを熱するという事で、
効率が良い「バーナー」の方を使っていきます(・▽<)b
(機械や道具は、用途に合わせて使っていくのが一番効率良いですよね)
さて、先端のみを熱した「フラットバー」をー…、
はいっ!
毎度おなじみ(笑)、「エアーハンマー」で叩いていきます。
左足でペダルを踏んで調整します。
叩いた後はー…、
こんなに真っ赤っ赤!!
(叩く前も真っ赤っ赤ですが(^▽^;))
叩かれた部分だけ、形が変わっていますでしょ(^□^)
ちょっとへしゃげた感じ。
それが冷えるとー…、
はいっ!
こんな模様がつきましたっ!!
(あっ、真っ赤になっていない方に注目して下さいね(笑))
≫≫←こうゆう模様が入っています。
うちでは、この模様の事を魚の尾と書いて「魚尾(ぎょび)」と呼んでいます。
…実はこの加工、
ものすごいスピーディーに行っています。
なぜならば。
今回は、、、社長とパッツンちゃんの共同作業(笑)だからです!
(今まで隠していてスミマセン(笑))
社長が「バーナー」で先端を熱して、
パッツンちゃんは、その熱された先端を「エアーハンマー」で叩くという、
二人で協力し合っての作業なんです。
だから、スピードが半端ない(笑)
一人でやる時より倍以上の早さで出来上がっていくんです(・▽<)b
写真撮影の最中にも、どんどん増えてきちゃって!
写真が追いつかないったらありゃしない(笑)
また、、、ね。近くで撮影しているもんだから、
このフラットバーから熱気がバンバン伝わってきまして!!
上手くいけば湯気が撮影出来たと思います(笑)
(実際、湯気出てました!)
この作業を何百回と繰り返すんですが(フラットバーの両端につけるため)、
これが全部出来たら、また次の工程にとりかかっていきます。
さて、お次の工程はと言うとー…
それはまた今度(笑)
また近々ご紹介させていただきますので、楽しみに待っていて下さい♪
最後に記念撮影(笑)
社長にバレないように、こっそり&素早く撮ったからブレちゃった(^▽^;)っ
…パッツンちゃんがマスクの中で笑ってるのが伝わるわぁ(笑)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/