カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

乗鞍岳と新穂高の湯

2010-11-12 | 山行記録

      乗鞍岳登山記録  

 

  何度も登っている乗鞍岳であるが、拙ブログでは初公開となる。

 やっとカメラを持って登り 撮影できました♪

 あまりにも簡単に山頂に立てるため超初心者のときに単発で登った以外は

 メインのアルプス登山のおまけで、ダイレクトに家に帰るのはもったいないので

 軽く登ってから帰宅するパターンが多いからだ。 

 故に、SDカードが一杯か、バッテリー切ればかりだ。

 今回は、日帰りの日程しかない。8月末とはいえ、まだまだ暑い!

 とにかく少しでも涼しい所へという訳で、単発の乗鞍山行となった次第である。

 丁度この日は、エコーライン(長野県側)でロードレース開催のため全面通行止め。

 初めて、乗鞍スカイラインからの入山となった。

 僅か1時間あまりで山頂に立てる為、山行記録などおこがましいので、

 乗鞍岳について簡単に触れた後、アルバム提示方式で山行記録に替えたい。

 乗鞍岳というのは、単一の山体ではなくいくつもの峰がほぼ南北に約5キロにわたって

 連なっている。だから、乗鞍火山群といったほうが適切なのかもしれない。

 それらの連峰の間には火口湖や火山せき止め湖、火山原湖などが10指をこえて存在し、

 いかにも火山であることを物語ると同時に山頂部からの景観に変化を与えている。

 そもそも乗鞍岳は「コニーデ型火山」ゆえに“女性的”といわれるが、

 山名の「乗鞍」はそのなだらさが馬の鞍に似ていることからの命名といわれる。

 また、山容のなだらかさは標高の高さと相まって、

 良質の雪の広大なスキー場を山ろくに展開させ、夏スキーを楽しむ人も多い。

 かつて宗教登山の山であるが、長野・岐阜両県からの交通アクセスも発達した現在は、

 3,000m峰の標高を有しながら、ファミリー登山や初心者アルプス入門に適した山
 として人気が高い。

 標高約2,600メートルの畳平までシャトルバスで上がるので、

 3,000メートルを超す山としては最も容易に頂上に立てる。

 畳平から乗鞍神社や山荘、不消ヶ池を経て富士見岳の車道を登る。

 コロナ観測所のある摩利支天岳の道と分かれて裾を巻いていくと肩の小屋(30分)。

 肩の小屋からハイマツ帯のジグザグ道を登って鞍部となり、

 頂上小屋をすぎると連峰中最高峰の剣ヶ峰頂上(1時間)。





  乗鞍スカイライン

  標高2,600mの畳平

 ここは観光地エリアですが、最近は 熊出没・目撃情報が 極めて多いです。



 夏の最盛期なら、高山直物の花が咲き乱れる楽園となる場所です。

 

 歩き始めるとすぐに コロナ観測所が見えてくる。

  

 畳平を振り返りつつ進む。

 

 不消ヶ池を眺めつつ

 

 コロナ測候所を前方に見る。

 

 大きくカーブした所から振り返る。

 

 エコーラインを見下ろす。遠く八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプスが一望できる。

 

 車道を進む。

 

 すぐそこに目指す剣ヶ峰が見えている。

  肩の小屋

 

 ようやく登山道らしくなってくる。

 

 

 簡単な山だが、展望は素晴らしい。 何度も立ち止まって眺めてしまいますね♪

 

 北アルプス槍穂の眺めも爽快だ!

 

 

 この角度からの槍穂の眺めは、乗鞍岳からの眺望のみ。

 

 

  白山も手に届く所に眺めながら、登ります。

 

 やや単調な登山道であるが、見下ろす火口湖の美しさが乗鞍岳登山のアクセントである。

 

     蚕玉岳に向ってなだらかに登る。 その先には、剣ヶ峰のピークが見えている。

 

    蚕玉<こだま>岳からの 槍穂~コロナ観測所~肩の小屋の眺望

 

    蚕玉岳 2,979m
 
  槍穂をバックに!

 

 剣が峰に向けて、さあ、登ろう!

 

  右手には、こんなロケーション! 美しい権現池。  剣ヶ峰はもうすぐだ。

 

  剣ヶ峰山頂直下を行く。

 

  山頂直下からの振り返り。

 
  乗鞍岳:剣ヶ峰 3,026mにて

 残念ながら、御嶽だけは 山頂に雲がかかっていました。

 
  山頂で憩う登山者たち

  若い学校の先生グループと共に♪

  槍穂を見つめる山男

  南アルプス

  中央アルプス

 

 槍穂の眺めは格別!  奥穂~前穂への吊り尾根の様子もよくわかる!

 

 幼い山ガールも この展望には岩の上に座ったまま仙人のようにじーっと見つめていました♪

 老若男女、誰でもが手軽にアルプスの高みを体験できる乗鞍岳。

 登山というよりは ハイキング感覚で短時間で楽しめるので、ファミリー登山に最適である。

 また、体調の悪いときやリハビリ登山に利用しても十分楽しめる山であると思う。







 おまけ:時間をもてあましたので、大好きな「新穂高の湯」へも遠征。

 河原脇のプールのような広々とした開放感抜群の露天風呂♪   のはずが様子が変だ!


  なんじゃこりゃ~

  むむ、「お知らせ」?

  ガビーーン!!

  落胆度 最大値でした~~  涙

  しょうがない。  以前 訪れた時の画像で皆様も温泉気分を味わってください♪


 
   川のせせらぎを聴きながら

   湯量豊富な露天風呂

   まったりぬる湯に癒されて

   新緑の風が心地よい

   

  下山後は皆さんマナー良く、和やかに混浴だよ~♪

  
    登山を終えての ほっとステーション♪

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  渚のアデリーヌ | トップ | 駿河大通り~ビュフェ美術館... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魅せられて (緑茶ん)
2010-11-12 17:42:12
素敵な写真ですね。乗鞍だと肩がこりませぬ。
リハビリ登山にいいのですね。
返信する
Unknown (上松 B作)
2010-11-13 07:16:50
あ、そういえば・・・

剣ヶ峰に立ったことがないや!!

何度も畳平や乗鞍高原には行ったことがあるんですけどねぇ~なんでだろ?

来年は行ってみようかなぁ~
返信する
Unknown (つばさ)
2010-11-13 07:40:07
素晴らしい展望の写真が並びましたね。
乗鞍は手軽に登れると言われているので、いつでも登れるかなと思って、つい後回しになっています。これを見ると、行ってみたくなりますね。
返信する
緑茶んさん ( カモシカ)
2010-11-13 20:42:06
誰でも手軽に登れる北アルプスの一座です。
返信する
B作さん ( カモシカ)
2010-11-13 20:45:03
B作さんファミリーに、最適ですね!
畳平までの経験があるなら、わけなく行けますよ、剣ヶ峰。
返信する
つばささん ( カモシカ)
2010-11-13 20:46:59
ほんと、いつでも登れますよ。
完全にハイキングの山です♪
返信する
ジャンプ~ (やまとそば)
2010-11-14 17:55:13
いつもの青空~
でも・・・
ない・・・
いつもの、ジャンプが・・・。(笑)
返信する
やまとそばさん ( カモシカ)
2010-11-14 20:39:54
腰の調子が悪く、今年の11月は、カモシカ「山なし」件です。
やまとそばさんは「山梨県」のカモシカお気に入りの山でジャンプして来ました?
 これ以上、腰に負担をかけないよう当分カモシカジャンプは封印です。
返信する
Unknown (矢車草)
2010-11-16 09:32:53
腰の調子はいかがですか!

素敵な温泉・・・私も入りたいけど混浴かぁ
乗鞍来年は行きたいな
こんな青空の日にね(*^_^*)
返信する
矢車草さん ( カモシカ)
2010-11-16 22:52:36
ありがとうございます。日によって波がありますが、軽めの登山なら気持ちは行けそうです。

>私も入りたいけど混浴かぁ
男女別の更衣室もあるし、広いので離れて入ることもできるし。。この露天風呂は混浴ですが、ハードルは低いですよ~。山ガール結構浸かってますよ。
返信する

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事