己斐文(こいぶみ)~ 写真便り from 己斐 ~

昭和一桁生まれ さっちゃんの写真ブログです お気に入りの写真をアップしていきます

広島美術館の庭園

2014年12月01日 17時00分44秒 | Kenchan's GALLERY

 

 

 

 

 

 

 

 

2014 11 28 撮影

紅葉も散り始め木枯らしの吹く季節になりました。

月末土日に病院から二泊三日の帰宅でけんちゃんを

家に連れて帰り、土曜日に広島美術館に

安野 光雅展に行き、食事をしながら庭の紅葉が綺麗でした。

けんちゃん車いすに座り久し振りにカメラのシャッターを切りました。

これは間違えて里と入れましたが、けんちゃんの作品です。

                                                 健治

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンタクロース | トップ | ツバキ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rabbitjump)
2014-12-01 22:37:54
素晴らしい美術館の風景が広がっていますね。
けんちゃんのお写真は本当にいいですね~
こちらまで心地よい秋の風景に
吸い込まれていきそうです。
赤い蔦も様子もいいですし、赤く染まっアモミジが落した足跡もステキです。
最後のパンはおいしそう~~(*^^)v
返信する
広島美術館の庭園 (夢楽)
2014-12-01 23:26:14
楽しそうな一日が思い浮かびます。私もこのところレストランなどで料理の写真を撮っています。パンがおいしそうに撮れていますね。
返信する
rabbitjump さんへ (さっちゃん)
2014-12-02 15:00:40
長女 mayumiが毎月帰省して、健ちゃんを二泊三日の外泊願いをして家に連れて帰ることが出来て、健ちゃん
この日の来るのを何時も楽しみに療養しています。

土曜日は幸運にも暖かく初冬の小春日和となり、
広島美術館に 安野光雅展を観に行きました。
素晴らしい絵本の原画が沢山展示してあり久し振りに心温まる絵に出会うことが出来て楽しい一時でした。

健ちゃんランチを食べながら庭園の紅葉が綺麗で写真を撮りたいと言いだして、バックに入れていた携帯カメラで久し振りにシャッターを押し満足した一日でした。
返信する
夢楽さんへ (さっちゃん)
2014-12-02 15:16:20
今年は秋が短く感じます。
昨日は木枯らしが吹き紅葉も散り地面を転がるように吹き飛ばされていました。

29日の土曜日は幸いに暖かく 広島美術館に安野光雅展を観に行きました。
多くの素晴らしい絵が展示してあり久し振りに心温まる絵を見ることが出来て楽しい一日でした。

健ちゃん此のところ歩けなくても頭は冴えて、写真を撮りたい等言って美術館の庭園の小さな秋を撮り満足していました。
ここのパンやスープサラダとても美味しく頂きました。
返信する
良かったです! (oshibanayoshimi)
2014-12-04 10:36:05
この美術館は、こじんまりとして、なかなか良いと思います。
紅葉の良い季節に、お出かけ、良かったです!
一回りして、アンデルセンのランチ、最高ですね!!!
お写真が、素晴らしい!!!
返信する
oshibanayoshimi さんへ (さっちゃん)
2014-12-05 13:04:31
小春日和の良いお天気に出かけることが出来て楽しい一時を過ごしました。
けんちゃん久し振りに市街に出かけ、周りの散り残りの紅葉を観て写真が撮りたくなり、コンパクトカメラで美術館の中庭で一足遅れの小さな秋を撮って満足していました。
返信する

コメントを投稿

Kenchan's GALLERY」カテゴリの最新記事