goo blog サービス終了のお知らせ 

前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

旅弁当 駅弁にぎわい

2022-03-04 23:04:12 | 旅行

2022年2月13日 14時07分 新大阪駅に到着。新幹線のりばからJR在来線のりばへと向かいます。キャリーバッグをガラガラ。
EKI MARCHE SHIN-OSAKA(エキマルシェ新大阪)

14時14分 到着。エキマルシェ新大阪は、JR新大阪駅在来線改札内にあります。
キョロキョロ。あれ?どこだったかな?ここね。
旅弁当 駅弁にぎわい

全長17mのショーケースに、北は稚内駅~南は鹿児島中央駅までの全国各地の駅弁が100種類以上も並んでいます。スゲー
あら?新幹線弁当は、すべて完売です。

お目当ての弁当は、これこれ。ガーン!そんな~ 完売です。

「ひっぱりだこ飯」(兵庫県 西明石駅)は、たこのやわらか煮・穴子・しいたけ煮などを蛸壺の陶器に盛り付けた駅弁です。食べたかったよ~
うーん、これにしようかな?
人気ランキング第1位「旅のにぎわい御膳」を買いました。

あと、コンビニに寄って、ホームに到着。

14時46分発 北陸本線サンダーバード27号で金沢駅へ

キタキタ~

3列のみのシートのグリーン車です。

でも、車内販売も喫煙ルームもありません。とっほほほ。
なので、お口が淋しくならないように、これこれ。

ポリポリ、ゴクゴク。ぐーすか、ぴー
16時37分 福井駅を出発。ガタンゴトン、お食事タイムです。

ジャジャーン!

タコ飯・赤飯・すき焼き・串カツ・たこ焼きも入っているよ。
いただきま~す。

ペロリン、ごちそうさまでした。
17時26分 金沢駅に到着。

在来線から新幹線ホームへ

17時35分発 北陸新幹線つるぎ720号で新高岡駅へ

ビューン!
17時49分 新高岡駅に到着。

さようなら~

18時30分 無事帰宅。お疲れ様でした。

本日の走行距離 109.0km+JR(山陽新幹線+北陸本線+北陸新幹線)

本日の道の駅 0箇所

訪問駅数 1174/1196(変わらず)

お土産は、道の駅 くるめ(福岡11)で買った「大砲ラーメン」と

九州・沖縄「道の駅」スタンプブック2021年度版です。

あと、道の駅 東陽(熊本35)で買った「生姜黒糖くるみ」です。

それから、博多デイトス みやげもん市場で買った「御雛まつり限定 雛まつりひよ子」です。

ジャジャーン!

どのお土産も、美味しかったですよ。

というわけで ちょこっと福岡県+熊本県の新駅巡り+宮崎県のリニューアル駅の旅(2022年2月11日~13日)終了です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博多デイトス みやげもん市場 | トップ | 全国「道の駅」1194駅に訂正 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事