2025年3月21日 13時16分 中部国際空港セントレア 第1ターミナルの4Fにあるスカイデッキからターミナルに戻ります。ウッド張りのスカイデッキは、300mもあります。
第1ターミナル 4Fのスカイタウンへ スカイタウンには、ヨーロッパ風の街並みの「レンガ通り」と、日本の下町情緒が漂う「ちょうちん横丁」があります。
ちょうちん横町へ
くつろぎ処には、日本初の飛行機の離着陸を眺めることができる展望風呂があります。
へぇー ターミナルにお風呂があるのね。
キョロキョロ。どこのお店にしようかな?あんかけスパも気になりますね。
ここかな?
名物カレーうどん 若鯱家
若鯱家は、1987年(昭和62年)に愛知県名古屋市中区栄にある栄店(1号店)がオープンしました。今では、三重県・愛知県・岐阜県・神奈川県・東京都・埼玉県に店舗展開しています。
わぁー セントレア開港20周年特別メニュー 金箔どてのせ金シャチカレーうどんがあるのね。
いらっしゃいませ~
メニューをジロジロ。
これかな?
ポチっと、すみませーん。
ジャジャーン!
まずは、手羽先(甘辛だれ)です。
いただきまーす。うまうま。
そして、カレーセットAです。
名物のカレーうどんと
ミニ味噌カツ丼です。
ズルズルズル~
うーん、美味しい。
ペロリン、ごちそうさまでした。
お腹パンパン。
あっ、お向かいの和物雑貨店の店先に、招き猫を見っけ!うふ。
さてと、行きますか~ てくてく。
アクセスプラザに戻って来ました。
きっぷを購入して、改札を通ります。
14時47分発 名鉄 空港線で常滑駅へ
あら?まだ、30分近くありますね。
待っている間に、スマホで今夜のお宿探しです。
ここまで、行けるかな?まぁ、いいや。ここに決めた。
キタキタ~
始発なので、もちろん座れました。ふぅ~
ガタンゴトン。
14時51分 名鉄 常滑駅に到着。
ようこそ とこなめへ
おっ!常滑神社 合格招き猫がお出迎え。
なるほど~ 滑らないように、「滑」の字が逆さまになっています。
というわけで 先ほど予約した滋賀県彦根市のホテルへと向かいます。
最新の画像[もっと見る]