痛快サイゴン生活

71歳が挑戦 VungTau 生活

サイゴンインセルコはこの二人で大丈夫

2017年02月21日 21時59分15秒 | 日記
サイゴンインセルコはこの二人で大丈夫

本日は初めて釧路の水産協会さんが来訪

華やかな催しがあった模様!!
っというのは吾輩はお昼から出勤で催し終了

学生から教わりました。

まあCucお嬢さんは若い 二人の娘のままとは見えない!!
もう姪っ子のTrangさんとは姉妹で行けそうなほど!!

他の女性もすっごくいいいです。
でも男性軍はダメダメダメ集団ですが!!

とくと写真をご覧あれ!!




あと男性たちはどうでもいいですが!!
一応載せます。









本日は発熱と風邪で少々体調が悪いです。

それでは我がフェイスブックからコピペ編集

その7 我が愛するサイゴンインセルコスタッフさんたち!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追加の写真を見つけCucさんのFacebookから無断借用

ベトナムは少なくともサイゴンインセルコは顔写真にこだわる
人はゼロ、私しゃオープンマインドの人が好き

午後9時52分
吾輩は重役出勤でこの写真のどこにもいません!!

·

その6 二人はSistersのようにかわいいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


大好きCucさんと新婚Trangさん

Vanさんと沢山話しました。ありがとうね!!


その5 前半の授業中に強烈なのどの痛みと咳!!

もう面倒になりました。
写真を見たい方は我がフェイスブックをどうぞ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
去年70年で初めて喘息を経験した吾輩は炎症に感謝するが実は怖い存在
実はがんとて炎症って言えないこともないが!!
とにかくは炎症を抑えるために休憩時間に近くの薬局へ
ボルタレンの単語が思い出せず
アセトアミノフェン アスピリン ロキソニンより
もっともっとストロングな薬って通じない英語でお話し、
やっと出てきたのがこれでした。そのほか沢山薬をゲット
何とか授業を終えてファミマで夕食
1区まで出かける元気なし
そしてこのご飯が辛いのなんの!!死にそう!!
ってことでコーラ飲みながら夕食でした。
そして帰宅してもまだ口が辛くミカンゼリーでやっと甘くなる。
本日のクラスBichさんのクラスはボキャブラリーが多いです。
日本語を勉強し始めて1年なんてザラ、もちろん他の学校を含めて
インセルコではほとんどが半年内
そしてベトナム人の長所
日本人の長所をいっぱい言ってくれました。
それにしてもテリブルな夕食
私しゃ死にたくなります。
この2-3ヶ月姿を消していたハムが出現
嬉しいです。
2月17日から1ヶ月が賞味期限
Trangさんの義母さんから長い電話チャット
なんだかDivoして寂しいみたい!!
私でよければいつでもお話相手OK
その気になれば英語で結構話せるものです。
午後9時24分



その4 北海道組合さんが新しい会社の人を10数名連れてやってくる。

女性スタッフは全員アオザイで歓迎


Welcome to SaiGon Inserco !!
We welcome you all with our heartfelt warmth!!

歓迎の幕もかかっています。

だんだん北海道が多くなる研修生
羨ましいです。

吾輩も冬の北海道に一度は行ってみたいが!!
日付がないのはCucさんのフェイスブックから無断借用
·

その3 風邪で発熱
ーーーーーーーーーーーー
体温計を探していて3本
そして38.6℃を消して測定
どれが正解かわかりますか??

39.2℃
38.8℃
38.25℃

もし明日ブログの更新がなければ世の中とおさらばです!!

午後8時41分@ホーム

1 Như Phạmさん
コメント

他1件のコメントを表示

Yoshio Kimura 凄い熱ですね
くれぐれも用心なさって下さい。
日本から持って来た薬がありますが.....

Ken Uobe 広島に行ってもう何年?? 工科大学を出て優秀だったあなたたちのような日本語の教え子は皆無です。 ホントにあのクラスは楽しかったですね!!まあ超一流企業で働けば学ぶことも教えることも沢山、人気者のことでしょう。もし一時帰国したら連絡くださいね!!

Duc Nguyen Dang

Duc Nguyen Dang はい。先生にも会いたいので、機会があればサイゴンに行くつもりです。
あの時は、楽しかったですね。先生の色々事を教えて下さった事を覚えています。とても役に立ちました。
あれから、もう4年くらいになりそうです。...もっと見る
いいね!他のリアクションを見る · 返信 · 8分前
Ken Uobe

Ken Uobe Kimuraさんへ いいえ、昔から東洋医学でいう実証型でそれはそれは40℃をこえても元気です。でも43℃までですが。痛み止めはいいのを買ったが解熱剤は我が部屋の在庫薬から選ぶことにします。どうも心遣いありがとうございました。
いいね!他のリアクションを見る · 返信 · 17分前
Ken Uobe



その2 我輩は実証タイプ

昨夜はやっぱりヘアサロンの寒さが影響して発熱、でも薬を飲んで1時間汗びっしょりになり平熱に!!
そして食欲あり:昔から病気の時にはかえって食欲が上がるこれまた実証タイプです。
そういう意味では葛根湯は当たっていたかも!!...
もっと見る