痛快サイゴン生活

71歳が挑戦 VungTau 生活

その2 洗濯屋の姉さんは掃除好き!!

2018年02月28日 21時45分52秒 | 日記
その2 洗濯屋の姉さんは掃除好き!!

いつものように我がフェイスブックからコピペ編集

夕食に出かけようとしたときにドアをコツコツ

洗濯屋のお姉さんが代金とさん宅ものを撮りに来る!!

なんと大掃除並みの掃除を始める!!


お互い共通の言葉はなく吾輩はジェスチャーとCamOnと笑顔だけ!!

でもお陰で綺麗になりました。

吾輩も毎日掃除と拭き掃除をしているが彼女のやり方は豪快
ホンマに大掃除でした。

ありがとうね!!

ってことで時間がなくなり徒歩はやめてスクーターで夕食に出かけました。

それではコピペ編集


その5 洗濯屋の姉さんは掃除好き??

授業二日目でまだ身体が授業についていけません。

授業終了して午後4時半
部屋に戻るとちょっと休憩で
ベッドに横になると2時間もスリープ

そして日本のニュースを見ていたら洗濯屋の姉さん
今日は先日のお勘定をとりに!!

そして部屋の掃除を拭き掃除まで!!

ワン公は可哀そうに端っこに置かれてします。
我が大好き敷物も全部片づけられ
ベッドやタンスの下まで
掃き掃除拭き掃除
凄い

30分くらい











夕食は歩いて行く予定も崩れてスクーターでした。

チーム・ゲーアンの男性たちもそろったみたい
午後9時半自習を終えて吾輩は夕食を終えて
戻ったところでロッテマート
誘われるがバイバイ
おやすみなさい
でした。

DVD 刑事ゆがみが面白い
そしてHawaiiFive 0 Sevenもグー

朝日寿司の夕食は美味しい
そして今夜はご飯をお替りしました。







チーム・ゲーアンのお土産が子供っぽい安いって
学生たちは厳しい意見?? お土産もらって苦情さすがbトナム





まだまだ授業はハードに感じるが楽しい嬉しい喜び
学生皆さんに感謝

午後9時40分

2回目の休憩

午後9時54分

その1 2月最終日は午前6時前の散策2時間 帰りはタクシー

2018年02月28日 09時03分35秒 | 日記
その1 2月最終日は午前6時前の散策2時間 帰りはタクシー

平成30年 西暦2018年2月28日 水曜日 二月は逃げます!! 明日は3月 去ります!! 時間を大切に!!

昨日は最初の授業で疲れて2時間も昼寝
そのため今朝は午前3時起き

ヤンキーだった若者が東京都の消防士を目指しそして悩みながらも活躍する青春ドラマ

今朝も読書で210頁まで、全体の3分の一を読破

そしてネットでブンタウの干潮時間を見ていてら6時22分
ってことで6時前に散策に出発でした。

何とか苦労してほぼ渚づたいに最南端まで行き、小山頂上
帰りは太陽が嫌いで半島一周も疲れてフロントビーチからタクシーで帰還
チーム・ゲーアン省の連中が早朝にブンタウに戻って来たらしく迎えてくれました。



それではいつものように我がフェイスブックからコピペ編集



その3 動画(2) 帰りはタクシー

フロントビーチからGetracoまでの動画



その2 朝の散策 動画(1)



動画は我がフェイスブックを訪問されたし!!


その1 渚歩いて最南端へ

平成30年 西暦2018年2月28日 水曜日

学生たちのテト休み終了がまだ完全ではないので突然授業担当時間変更

ラッキーにも吾輩は午前10時からに
ってことで今朝は散策に6時前からスタート

干潮時間を確認して期待せずに渚づたいに最南端をめざす。





絶対に無理とは思いながら途中の干潮具合はグー
ひょっとして行けるかもってかすかな期待を胸に!!

引き潮で大きな溝が形成されています。
ここを乗り越えようとジャンプしてスマホを失くした子を思い出す。

でも今日はとても広い砂浜
干潮は大きいかもって期待しながら!!





































残念ながら2-3分だけ岩場を歩き最南端に到着
でも嬉しかったです。





























これなに??


魚市場を通り抜けタクシー








明日は今日より干潮は大
明日も挑戦します。

太陽を浴びながら帰るのが嫌で半島をぐるっと1周
結構疲れてフロントビーチの魚市場まで歩き
帰りはタクシー

チーム・ゲーアン省の連中が今朝バスでブンタウに帰って来たみたい。吾輩を迎えてくれました。

実は昨夜はプルマン・ホテルの喫茶店のパン半分いただく
超美味しかったです。

そして今朝散策から帰り残り半分をいただく
シナモン・ブドウパンはOKもクロワッサンはイマイチが判明







午前10時からの授業で休憩しながらブログアップでした。

動画は
その2でアップ予定

1回目の休憩

午前8時39分


1回目の休憩

午前9時24分

その1 楽しき授業開始一日目

2018年02月27日 21時09分11秒 | 日記
その1 楽しき授業開始一日目

平成30年 西暦2018年2月27日 火曜日

午前8時から午後2時半までの授業につかれて
昼寝、そして夕方から食事を兼ねて散策2時間半
やっとブログできる時間が見つけられました。。。

学生たちとの勉強は至福の時
本日は休憩時間なくても皆さん集中私も集中










朝食はイチゴと乳酸菌飲料





いつものように我がフェイスブックからコピペ編集

その2 プルマンホテルで休憩

ロビーは吾輩一人
BGMをたのしみながら休憩でした。...
もっと見る







残念ながらBGM音楽の一部はミュートされました。







ロッテマートの入り口にテト休みの混雑はありません。
静かでした。



帰宅した午後8時半 学生たちは自習中 ちょっと見学と盗み撮り







その1 授業初日楽しくも疲れる!! 

久しぶりベト食弁当おいしい!! 





やっぱし夕食は朝日寿司 

散策のプルマンホテル休憩なんと50%引きクロワッサンとシナモンパン!!

学生たちは午後7時半から9時半までは自習中を訪問

面白かった刑事7人を見終えて今日からはYugami ゆがみ これまた面白いですを見始める。









平成30年 西暦2018年2月27日 火曜日

午前8時から午後2時半まで授業につかれて昼寝は2時間も!!

夕方の散策は夕食含めて2時間半
ロッテマートでおまけの2018年コップが欲しくて2個の歯磨き購入






ホントはイチゴを買いに行ったが
なんとたった一日で本日のイチゴは1パックに何個も変色があり購入ギブアップ

でもとっても楽しい一日でした。

お昼がベト食弁当で超簡単
健康にはいい少食、でもその分、夜は沢山

いつもながらのおいしいさしみ



ギョウザもグー



漬物やハマグリの味噌汁もグー



冷奴も



デザートのスイカはいつもグー



まあ凄いボリューム



夕方の散策午後6時スタート

お月さんが若干雲や笠をかぶったりしていました。

学生に見送られたしょっぱつ


















1回目の休憩

午後9時38分



その4 焼き肉店で楽しい夕食

2018年02月26日 20時55分04秒 | 日記
その4 焼き肉店で楽しい夕食

いつものように我がフェイスブックからコピペ編集

その8 6人で焼き肉BBQへ

House of Udonの筋向いのレストラン
結構大きなレストランでサービスもよく清家tです。それに店員さんが美人多し





食べ過ぎ心配もビールで感じないようにして食事会スタートでした。

若い皆さん凄い食欲
楽しいお話し

































悲しいニュースも

昨日のブンタウは4人の尼さんが海で亡くなり一人は危篤
DongNai省のお寺の方たちとか!!
確かに風は強く波は高かったが!!

警備の方がしょっちゅう笛を吹いてうるさく感じていたが専門家からすれば波が高いと
真剣に注意していることがわかりました。

そしてGetraco近くの交通事故で一人死亡と!!

特に四輪車の運転マナーの悪さと技術まずさは日々感じているところ!!

亡くなられた方たちのご冥福を祈りました。

ランさんがおごるというので私が!!!
それはダメ、彼女が納得しないので半分70万ドンで妥協

やっぱり学生と食べると美味しいです。
でも食べすぎが心配です。

現在、8時50分 我が胃はまだ大丈夫です。

嬉しいことに帰宅すると洗濯物が届いていました。
この洗濯屋さんは3週間以上のテト休みでした。

多分支払いは明日
たまった洗濯物を少なくともこの数日中に渡せるので吾輩自身は洗濯しないで済みそうです。

4回目の休憩

仕事始めの本日は楽しい出来事が沢山でした。

皆様に感謝です。

午後9時3分

その3 超おいしいイチゴ

2018年02月26日 17時20分24秒 | 日記
その3 超美味しいイチゴ

夕方の散策は薬とロッテマートがメイン

ビックリする美味しさの韓国産いちごでした。

14個で800円くらい

日本が負けそう

それではいつものように我がフェイスブックからコピペ編集


その6 夕方の買い物 すっごく美味しいイチゴ

ちょっとびっくりする味
昔は韓国産って信用なかったが最近時折農産物がブンタウでも!!!

それがブンタウの日本産よりも美味しい経験多数

本日のイチゴ ホントに美味しい
宣伝文句もいい!!

あっという間に5個食べてお腹いっぱい







そこにQuynhちゃんが5時半からBuffetへって!!
お腹いっぱいって言っても押しに弱い吾輩は
1分だけでもってOKしちゃいました。

あとは薬とか最近はまっている乳酸飲料とか手ぬぐいなど!!




本日からブンタウの小中学校は始業はじめです。
夕方は子供たちを迎えに来るバイクがいっぱい賑やかになりました。

お月様が見送ってくれました。



午後5時17分

3回目の休憩
午後5時25分