自分が好きなものと、思ったことを綴ります

自称、未来の夫はクリスチャン王子♪

使うことは滅多にないが・・・

2020-05-28 | 色々考え事

初めて仕事を辞め、初めて国保になり暫くの間、銀行やコンビニで納付。

仕事が中々見つからず収入が途切れ定期預金解約までして国民の義務を

果たしていました。

 

何度免除して貰うことを考えたことか。

東京の叔母の家に遊びに行ったとき、税金かけるのも容易でないわ〜と話をしたら

『大変なのはわかってる。けど免除したり半額納税しても、後々困るのは自分だよ』って

熱く語られたものです。

 

叔母は若かりしころ、上京してから仕事を探していた。

その頃は今みたいに強制的じゃなかったみたいで、1年間納税を止めたそうだ。

1年分の掛け金は、遡って金額を納税することもなく今に至り

年金を貰う年になった叔母は、止めたことをとても後悔したそうな。

そんな思いをしないためにも、銀行の残高が減ろうが税金は納めるべきという

叔母の教えの元、服も買わず納税優先できました。

それが・・・突然のお役所勤務になり、こちらを受け取ったのでございます。

お給料から天引きですが、毎月毎月自分で納付しに行かなくても済むーーー♪

納税の義務を怠ると、家を失ったりすることもあります。

コツコツ地道に働いて、税金払って、たまに贅沢して美味しいもの食べたって

罰は当たらないよね〜。

4月に採用になった私にでも夏はボーナスが支給されるのだとか。

金額どうのこうのではなく、戴けるっただけで有難いと思うのです。

予定では来月末。新しいパソコン購入の資金になればいいな。

 


ド忘れ、ロックかかった!

2020-05-16 | 新たな一歩

市民課勤務、2ヶ月目に入って半月。

特別定額給付金の申請手続きには2通りございます。

①世帯主によるマイナンバーカードを使っての申請。

②お役所から郵送されてくる申請書に世帯主の口座番号や

 本人確認の書類の添付等々、必要項目を記入して投函。

家族それぞれがすることではなく、一世帯単位。

しかも世帯主が代表して家族分の給付金の受給となるのです。

それを知らずか、各々がマイナンバーカードがあれば申請できると思って

お役所にいらっしゃいます。でもね、できません。

 

マイナンバーカードで申請する際に関しては、

逆に世帯主がカードを持ってなくて他の同居する家族の誰かが持っていても

受け付けられないのです。あくまでも世帯主が受給資格を持っていますので。

 

今、お役所の窓口が混雑する原因の1つが暗証番号入力時のトラブル。

カード交付時に

※★6桁〜16桁(アルファベット大文字と数字の組み合わせたもの)

4桁(数字のみ)の暗証番号を決めて入力して貰っています。

※★↑今回は特別定額給付金申請時の暗証番号に関してのみ説明させて貰います。

★の暗証番号は普通に暮らしていて、出番が殆どないのです。

事業をされて自身でeTaxで確定申告されたことのある方は、その暗証番号を使います。

それが急に出番がきた!

お役所サイドでは、カードを交付したときに暗証番号を書いた紙を市民の方々に

お渡ししているのです。

ところが、それを紛失してしまう。

ログインするときに規定の回数を超えて間違った暗証番号を

入力してしまうものですから当然の如くロックがかかる。

どうしよう、どうしよう、10万円が貰えないのでは〜と不安になる。

お役所から送られてくる紙の申請書に書いて郵送も可能なのです。

 

カードがあれば何回も申請できる、などとデマが流れたりしてるですって。

今週は暗証番号のロック解除と、誰でもカードがあれば申請できると勘違いされて!?と

思われる家族全員カードを受け取りにきたりとテンヤワンヤ。

世帯主一人が代表で受給だと知ると、パパ以外の家族に不穏な空気が流れる(笑)

大人の10万円と子供の10万円の価値。大いに違いがありますよね。

みなさん、地元でお金使ってくださいね。

 


心機一転

2020-05-04 | 新たな一歩

今年に入り、1月6日から3月31日まで地元の市役所に臨時として勤務。

まぁ、申告の時期にだけ採用になる短期の地方公務員生活。

勤務態勢が均一ではないため、3ヶ月なのに保険適用ならず。

 

とある課に生け花教室で一緒だった知人がおり、

『4月以降は、何か仕事決まってるの?実はうちの課で4月が勤めてくれる人探してて

求人に応募してみない?』とお声がけ戴きました。

この時点で、内定したわけではありませんよ〜。考えておきます〜って返事しただけ。

 

3月半ば、確定申告の相談業務が終わるころ、履歴書提出日の締め切りが迫ってきており

申告業務の当番でない日を見計らいハローワークへ。もちろん、年次貰ってね。

4月1日からの採用なのに面接が25日って市役所人事課から連絡が。

えーーーー、遅くね〜?

当日を迎え、その週内になるべく合否の連絡をしますといってくれたが・・・

何せ年度末で色々目を通す書類が山のようにあったよう。最終的に市長も目を通すわけで

そのハンコがないと採用にならない。なかなかきません。土曜日も出掛けず電話の前に

ジッと座って待っていた。が、来ない。

30日の月曜日。臨時仲間の友達と有給貰って休んだので一緒に居てお茶してたところに

人事から電話が。

8名の応募の中から一番年寄りの私が採用になったんです〜。私でいいんですか?と

思わず言ってしまいました。担当の方が他部署に異動が決まっていてバタバタしていたようで

そんな言い訳も交えながら待たせてしまって申し訳ないと何度も電話の向こうで謝罪する。

えっ?明後日から仕事じゃん!とその日は美容院全てお休み。

とりあえず、根元の白髪をチョチョチョッと隠すのを買って誤魔化すことに。

 

現在、市民課でマイナンバーカードの交付と更新をメインにやっています。

最初の2週間くらいはメモ書きと2ヶ月早く採用になっていた先輩臨時さん(32歳のマダム)に

教えてもらいながら窓口業務をバタバタやってきました。

今は、単独でメモ書きを見ずに出来るようになりました。が、相手はその都度変わるので

初心忘るべからずの精神で頑張っています。

 

正規ではありませんが、・・・このコロナの影響で仕事を休まなければ

ならない方々がおられる中、働きに行けることに感謝しなければと思っています。

休みを利用して交付に来られる方々に不満をぶつけられることもありますが、

それは甘んじて受けています。相手の立場を考慮しないとやっていけない仕事です。

役所勤めだからの手あぐらかいていてはバチが当たりますから。

 

税務課の仕事もやりがいがありました。班長と職員さんの優しさに大いに触れ、

温かみを感じました。

新年度から班長も異動、素晴らしい職員さんも退職や異動。いつまでも甘えられないと

判断しました。

今回の求人は全く違う分野。でも市民との距離は一番近い部署です。

 

4月からテクテク歩いて通ったり、自転車で坂道を漕いだり・・・

試用期間1ヶ月経過。ここから先は、正念場です。

日々、奢ることなく精進して参ります。