ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

昨日の西陣の町はジゾーボン!

2007-08-19 07:38:03 | 京都&いろいろ情報
京に「さんずい」をつけると涼しくなるぅぅ?

今朝の朝日新聞の天声人語の言葉です。
ということは京の町に打ち水をすると涼しくなるんでしょうかねぇ
でも昨日も暑かったぁ!

昨日の京の西陣の町々ではほとんどの町内が地蔵盆でした。
地蔵盆は本来は24日頃に開催するものらしいのですが
最近では町内会の世話役さんの会社勤めの関係で
カレンダーのお休みに合わせて週末におこなわれています。

今年はこの週末にやったところと来週末にやられるところとあるみたいです。
我が町内、藁屋町三部(ワラサン)も昨日一日だけが地蔵盆でした。
朝7時ごろから今年の町内会の役員さんや組長さんたちがあつまります。

ケメコはうすの斜め前にあるお地蔵さんの前にテントを張って祭壇を作ります。
町内会の役員さんは1回選挙で選ばれると5年間は選ばれません。
これはぼくの父親たちが役員が多選されないように決めたルールみたいです。

ですからほとんどの役員さんが6年前に一度はやっているのですがもうすっかり忘れています。
祭壇の組み方やお供えの並べ方、あーでもない!こーでもない!の連続です。
ぼくも昨日はケメコ通信を配信してからは少しはお手伝い。

ぼくもケメコはうすに帰ってきた年に町内会長をさせていただきました。
そのときにぼくがカメラで撮った写真が唯一の資料で手がかりです。
最後は町内の長老さんにお出ましいただいてOKをもらったころは全員汗だくでした。

ぼくはお手伝いはそこまでにして早々に着替えて大学に向かいました。
だって実は10月から始める授業の新シリーズ「営業力Ⅳ」
-流通業の営業力-の準備がまだまだできていません。

まだ1ヶ月ちょっとありますが来週末はイケメンツアーです。
今月末には礼文島カンレキツアーに行きます。
9月に入れば8日にケメコジャンボリーです。

後半は東京出張や学会での出張もありうかうかしていられません。
あっという間に10月が来てしまいます。
エライことなんですよ。

京産大のキャンパスへはバイクのカンレキレッド号で向かいました。
風が熱いです。空気も熱いです。でも日陰を走ると若干の涼しさを感じます。
走り抜ける西陣の町の通りにはいたるところで地蔵盆がおこなわれています。

京都以外からやってこられた新しい住民も増えてきている京都の町ですが
まだまだ隣近所という意識はつよく若いときはそれがいやでしたが
歳をとってきた今のぼくには非常に大事な要素になりつつあります。

夕方帰り道には朝走った道とは違う道を走りました。
各町内のテントの中では地蔵盆の夜の打ち上げイベントで
BBQをするところもありその準備がはじまっていました。

昔は二日間開催でした。福引をしたり金魚すくいをしたり
婦人会のおばさんがたの浴衣姿がまぶしい盆踊り大会など
それはそれはニギヤカナものでした。

いまはもうそういう時代ではありません。
だって西陣の町はチョー高齢化の町になっています。
我が町内ワラサンも65所帯くらいあるのに中学3年までの子供はほんの数人です。

今年カンレキになるぼくでさえ、
「あんたぁ!まだまだ若手やからこれ運んでぇ!」ですわぁ!

さっ!マツリハオワッタ!
明日からはお仕事ですか?
暑さもこわい!地震もこわい!

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「京の昨日の地蔵盆①~⑤」です。

最新の画像もっと見る