goo blog サービス終了のお知らせ 

力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

【後76日】あのニュースはどうなった?

2022年12月04日 | 雑記
竹野から1日が始まる。
昨日は、日本酒でええ感じに酔えたので、気分がよい。
さて、大阪への帰り道、個人的に好きな滝を見に行った。
八反の滝。
誰が知っているねん!
真ん中の一筋の白い線が滝として上から流れる水なんだけど、
水量がとにかく少ない。直瀑の滝として、この10倍くらい水量があったら
なかなかきれいだと思う。滝つぼが遮るでかい岩がなく、泳げそう。それでいて水の色もきれい。
いい滝でした。
誰もいませんでした。
朝来でピザづくりを子供らに経験させた後は、岐路に。
中国道は若干渋滞していました。例の宝塚東トンネル付近です。
ま、行楽シーズン仕方がないね。
さて、ワールドカップ盛り上がっていますね。日本代表が奇跡を何回も起こしているから
見がいがある。ワクワクしている。
けど、メディアもワールドカップの話題だらけ。いいことだ。お祭りは盛り上がるべき。
べき、、、なんだけど、
ふと、最近報道が少ないあの件が気になった。
ウクライナは今どうなっているんでしょう?ちょっと前にロシアの攻撃でウクライナ全土が停電になった
なんてニュースがあったけど、その後はどうなの?
当事者じゃないから極論、別にいいんだけど、当事者にとってはえらいことです。
ワールドカップどころの話じゃない。
ニュースは自分の自分ってか、国民の一部が好きなジャンルを流す。
製作者側の主観がどうしても入ってしまう。
見たいから見ているのか、見せたいものを見せられているのか。
数ある中で自分の興味のあるものを選んでみているのか、見たいもいのの選択肢を製作者側が作っているのか。
これは、もうわからん。
わからんから、自分の好きなワールドカップを楽しむ!
頑張れニッポン!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【77日後に京都マラソンで... | トップ | 【後75日】よく走りよく食べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事