GWは各地で混雑が激しかったらしい。
あんなに京都やら、人気観光スポットのお勧め個所を丁寧にテレビで特集し、
いざ、GWが始まると、その混雑っぷりを特集
そらそうだろ!って思う。
もっと田舎の特集をしたらどうだろうか。
何もない田舎特集をしまくり、全国の過疎地を活性化させたらいい。
でも、いざその過疎地特集をしていたとして、そこで自分が時間を上手に使い切る自信がない。
そして、そんな過疎地に店があるわけでもなく、働く人もいないので、
人がいっぱい来たら、一気にパンクする。
来てくれるな!ってなる。
どうすればよいのか。
なんしか、外国人が、辺鄙なところに満遍なく行ってお金を落としてくれるような
素敵な政策はないだろうか?
こんな書き方をしたら、この日の日記の落ちに素敵な解決策があると思うでしょ
全くないんですよ。
だって、何も考えないままに日記を書いているのだから。
ボクシングにはあまり興味がないのだけど、昨日の井上選手とネリ?の試合の結果だけはわかる。
営業マンたるもの、色々なジャンルの話が出来なければいけない。さわりだけはわかるようにはしている
今日、一緒に同行した部下(40歳後半の女性)との話題が難しかった。
彼女が好きなジャンルの漫画が、難波金融道とか、ミナミの帝王とか、やくざもんばっか。
ほとんど知識がなかったので、上手く話しに乗れなかった。乗れないジャンルもあるもんだなー
彼女は離婚歴があるのだけど、よく知り合いに言われることは、
くず男が寄ってくる。くず男を呼び寄せる力がある なんて言われているらしい。
そらそうだろ!って思った。好きなジャンルで、出てくる登場人物がわりとくず男が多い。
多分