でんでらりゅうば
でてくるばってん
でんでられんけん
でーてこんけん
こんこられんけん
こられられんけん
こーんこん
最近のマイブーム。
最近ってか、この1時間のマイブーム。
昨日にネットでこの動画を見て、なんかつぼにはまって、
ウキウキしながら寝たんだけど、
朝起きたら、何とメロディーがすっ飛んでいてン!
一日中ずっと
でんでらりゅうばー
の違う歌詞が頭をよぎり
もうね、仕事どころじゃなかった。
でんでらりゅうばー のばー でキーが上がるのか、下がるのか、上がらないのか
出てくるばってん の アクセントは く なのか で なのかとか
家に帰って、動画を見てこれで一安心。
手遊びも重ねて
大満足!
明日になっても忘れてない事を祈ろう。
何故好きなのかって自己分析したら、
きっと、それは言葉遊びだからなんだと思う。
言葉遊びに難しい単語を覚えている優越感に浸りたいという中学男子のような
感情がσ( ̄▽ ̄)を支配して、
はまってしまっているんだと思う。
たとえば
一 十、 百、千、万、億、兆、京…がずっと言えるとか
割分厘…の続きが言えるとか
ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ…が全部言えるとか
スリジャヤワルダナプラコッテが空で言えるとか
イン、周、とうしゅう、春秋戦国、シン、前漢、シン、後漢、魏蜀呉…が全部言えるとか
東寺真言宗総本山秘密伝法弥勒八幡山普賢総寺院金光明四天王教王護国寺が言えるとか
ピカソの本名が…あーこれは覚えていないや。
他にも全部知っているんだぞー
へーすごいなー
って言われるのが好きなので、
でんでらりゅうば がマイブームになっているものと思われる。
言葉遊びの方でいえば、
随所に出てくる回分とか、かけ言葉とかにその雰囲気を感じ取ってほしいw
ようするに、一過性のブームなんだけど、σ( ̄▽ ̄)の性格上
仕方が無いはまりようだということです。
なんか、無駄にテンションの高い日記だ
ところで、この日記をシェアすると、
リンクがフェイスブックにさらされる。
おー怖
でてくるばってん
でんでられんけん
でーてこんけん
こんこられんけん
こられられんけん
こーんこん
最近のマイブーム。
最近ってか、この1時間のマイブーム。
昨日にネットでこの動画を見て、なんかつぼにはまって、
ウキウキしながら寝たんだけど、
朝起きたら、何とメロディーがすっ飛んでいてン!
一日中ずっと
でんでらりゅうばー
の違う歌詞が頭をよぎり
もうね、仕事どころじゃなかった。
でんでらりゅうばー のばー でキーが上がるのか、下がるのか、上がらないのか
出てくるばってん の アクセントは く なのか で なのかとか
家に帰って、動画を見てこれで一安心。
手遊びも重ねて
大満足!
明日になっても忘れてない事を祈ろう。
何故好きなのかって自己分析したら、
きっと、それは言葉遊びだからなんだと思う。
言葉遊びに難しい単語を覚えている優越感に浸りたいという中学男子のような
感情がσ( ̄▽ ̄)を支配して、
はまってしまっているんだと思う。
たとえば
一 十、 百、千、万、億、兆、京…がずっと言えるとか
割分厘…の続きが言えるとか
ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ…が全部言えるとか
スリジャヤワルダナプラコッテが空で言えるとか
イン、周、とうしゅう、春秋戦国、シン、前漢、シン、後漢、魏蜀呉…が全部言えるとか
東寺真言宗総本山秘密伝法弥勒八幡山普賢総寺院金光明四天王教王護国寺が言えるとか
ピカソの本名が…あーこれは覚えていないや。
他にも全部知っているんだぞー
へーすごいなー
って言われるのが好きなので、
でんでらりゅうば がマイブームになっているものと思われる。
言葉遊びの方でいえば、
随所に出てくる回分とか、かけ言葉とかにその雰囲気を感じ取ってほしいw
ようするに、一過性のブームなんだけど、σ( ̄▽ ̄)の性格上
仕方が無いはまりようだということです。
なんか、無駄にテンションの高い日記だ
ところで、この日記をシェアすると、
リンクがフェイスブックにさらされる。
おー怖