秋のお花、萩が咲いていました。

車から下りて大きく写してました。


ポプラ並木も紅葉がはじまっていました。

始めて咲いた黄色のオキザリスよ


さくら小町が満開よ

久しぶりに松江に来た姪からのお土産です



姪夫婦と記念写真・パチリ

バッタを見つけたよ~


車から下りて大きく写してました。


ポプラ並木も紅葉がはじまっていました。

始めて咲いた黄色のオキザリスよ


さくら小町が満開よ

久しぶりに松江に来た姪からのお土産です



姪夫婦と記念写真・パチリ

バッタを見つけたよ~

おはようございます♪♪
きれいな萩の花でしょ
車から降りて撮りました・・・
今年、初めて植えたのよ「黄色のオキザリス」
咲いて嬉しいです。
さくら小町ってノボタンの種類ですって。
姪からのお土産は神戸の方かしら?
<おたべやちりめん山しょいかなごのくぎ煮などは>
美味しかったわ。
hirugaoさま
おはようございます♪♪
は~い・見事な萩でしょ
ポプラも紅葉が始めっていました。
姪夫婦が来て楽しかったです・・・
のんのんさま
おはようございます♪♪
は~い・元気ですよ~
萩の花のは秋を感じさせられますよねぇ
<それにしても萩の花が沢山咲いていますね。>
そうでしょ
沢山ありましたよ。
姪夫婦が来てくれて嬉しかったわ。
siawasekunさま
おはようございます♪♪
今朝もトンボを見せて頂きました
有難うございました。
昨日も、私の拙いブログで、「メジロやヤマガラ、イヌダテ、野生リス」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。
また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。
お元気な様子で安心しています。
萩の花のニュースは秋を感じさせられますね。
それにしても萩の花が沢山咲いていますね。
中々見られない風景です。
姪御さまのご夫婦がいらしたのね。
啓さんはすぐ分かりますよ。背がすっと高くスタイルが良いのですもの・・
見事な萩ですね~
ポプラもこのように紅葉するのですね。
お庭の花も色々咲いて楽しいですね。
姪御さんご夫婦でおいでになって楽しかったことでしょうね。
叉啓さまに逢えました。
萩の花でもこんなのは珍しいくらいです。黄色のオキザリス咲いて嬉しいね。さくら小町って知りませんでした。小さくて可愛いね。姪ごさんのお土産見て京都?おたべやちりめん山しょ
いかなごのくぎ煮などは。
こんにちは♪
栗の姿煮と無花果の姿煮って明日は載せますね
待っててね
だんだんさま
こんにちは♪
はい・萩のお花は今頃咲き始めてのよ。
其方はすっかり終ったのね
今夜はお月見ですよね~
ススキを取りに行ったけど草刈りが済んで
無かったわ。
<仙台には萩の月ってお菓子がありますよね>
へぇ
萩の月って良い名前ですね、きっと美味しいでしょ
姪は兵庫の三田です・・・
私は行った事が無いけどね。
お土産は美味しく頂きました。
Sakura先生
こんにちは♪
お元気になられて嬉しいわ
はい・私も先月負傷しましたがやっと治りました。
<これからもご用心してください。>
はい・此れからは気を付けながら生活をします。
コスモスのお花を見せて頂きました。
有難うございました
あれ 啓さんも先月負傷されたのですね。でも早く治ってよかったですね。これからもご用心してください。
きょうは爽やかなお天気で、近くですが久しぶりに出かけました。そしてこれも久しぶりにブログを更新したところです。
秋はお月見シーズンで、萩と似合いますね。
そういえば、仙台には萩の月ってお菓子がありますよね。
姪御さんは兵庫の方ですか?
美味しそうなお菓子にくぎ煮やら!
お家が賑やかでしたね~
コメントありがとうございました。
ところで、栗の姿煮と無花果の姿煮って
何でしょう?お料理がお上手なんですね。
ぜひ、記事でご紹介くださいね。
楽しみにしています。
こんにちは。
街路樹が色づいてきました。
美保関灯台に、桜が数輪咲いていたのね
NHKのニュースでも言っていたよ。
松江だんだんウオーク第1日目
見させて貰いました。
写真が500枚もあるのね。
次回も楽しみにしています
街路樹が色づいてきましたね。
ところが先日松江の帰りに美保関灯台に
いきましたら桜が数輪咲いていたんですよ。
松江だんだんウオーク第1日目アップしました
あと3回ぐらいアップしたいのですが
まだ写真が500枚ほどあります。
整理しなくっちゃ。
街路樹も紅葉が始まっていて
秋ですね・・・
姪にも久しぶりに会いました。
ご主人が優しそうな方で嬉しかったわ。
今からお邪魔します。
おはようございます♪♪
でしょ
ここの萩の花は見事ですよ~
車の中からポプラ並木は写したの。
少しづつ色づき始めていたよ・・・
そうね~秋はどんどん深まって来てるよ。
姪が大学の同窓会に来たので寄ってくれたの。
お土産も沢山いただいて初対面の旦那さんにも
会えて嬉しかったわ
松ぼっくりさま
おはようございます♪♪
コメント有難うございます
那須でも萩が群生して濃いピンクの花が
咲いているのね~
長い路が続いているのでポプラ並木は紅葉すると
見事ですよ。
えへ
私は大きいほうです
メイちゃん
おはようございます♪♪
大丈夫
萩の花が咲いていましたよ~
直産に無花果や栗・野菜を買いに行ったので
ビジネスパークは少し遅れて満開になりますよね。
姪っ子は島大の同窓会に30年ぶりに来たんよ~
久しぶりに会えて良かったわ。
旦那さんは初対面でしたが優しそうな方で安心したわ
さくら川で食事をして我が家でお喋りをしました。
乳児院は来月はご一緒しましょうね。
前のも見て貰って有難うね
くりちゃん
おはようございます♪♪
は~い・萩の花が満開でした。
街路樹がだいぶ紅葉が進んでいました・・・・
今年、初めての黄色のオキザリすが咲いたのよ。
白は前のですが元気が無いわ
でも可愛いです
姪は三田に住んでいるらしいです。
はい・楽しい一時が持てて嬉しかったわ。
あきこさま
おはようございます♪♪
ハギの花が咲き時期は秋
センチメンタルになりますね。
萩のお花は咲いたら早く散っちゃうのよ・・
姪からのおみやげは美味しかったわ。
イカナゴくぎ煮は佃煮かな~~
春休みのデッサン室さま
おはようございます♪♪
萩の花が美しいでしょ
咲いていたから、慌てて
撮影しました・・・
はい・姪が同窓会に30年ぶりに来たって寄ってくれました。
住まいは神戸の近く三田ですよ。
<お土産いっぱい、うらやましいです!>
沢山もらっちゃった~
siawasekunさま
おはようございます♪♪
秋のお花、萩が咲きました。
ポプラ並木の紅葉が始まって秋ですね~
今年初めての黄色のオキザリスが咲きました。
さくら小町も満開になりました。
姪からのお土産嬉しいわ。
ふふふ記念写真うつしました。
境港水木しげるロード散策に最後までお付き合い頂き有り難うございました。
久しぶりの姪御さんの訪問!良かったですね。
郷里のお土産が嬉しいですね。
ポプラ並木も大分紅葉をはじめ秋らしくなって来ましたね。
!(^^)!バイ・バ~ィ!
ポプラ並木の紅葉、・・・・・・。
黄色のオキザリス、・・・・・・。
さくら小町、・・・・・・。
みな、綺麗ですね。
美しいですね。
お土産、・・・・・・。
嬉しいものですね。
記念写真、・・・・・・。
いいものですね。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
素朴な日本の花です。
拝見していると、心がなぜか文学的になってきます。
姪御さんが来られたのですね。
松江にお住まいなのですか。
どんな街なんだろう、興味がわきました。
やさしい姪御さんなのでしょう、
お土産いっぱい、うらやましいです!
かわいい花ですね。
姪ごさんのおみやげはおいしそうですね。
イカナゴくぎ煮はなんでしょうか~~
綺麗だわ!
街路樹がだいぶ紅葉が進みましたね。
先日行った時はほんの僅かでしたが・・・
黄色や白のオキザリすが可愛いです。
姪御さんは関西方面に住んでいらっしゃいますか?お土産を見ますと、若しかしてと思いました。
楽しい一時が持てて良かったですね。
先日の自然観察でも私の散歩道でも萩の花は終わりかけですが。。。
ビジネスパークは毎年一足遅れて満開になります。
日当たりのせいなのかしら。
姪っ子さんと久しぶりに会えて良かったでしたね。
お話が弾んだことでしょう。
くぎ煮やおたべや美味しそうなお土産がいっぱいですね。
お休みしていた間の分も見せてもらいましたよ。
乳児院の様子もよ~く分かりました。
来月はご一緒させてね。
gooのほうが画像が大きく綺麗なので
こちらにコメントさせて頂きました。
那須でも野辺の傍らには萩が群生して
濃いピンクの花を見せています。
ポプラ並木は紅葉すると見事でしょうね。
お土産は中身が見えませんが美味しいことでしょう。
娘さんより背が高いお母さんは数少ないですね。
ポプラ並木も色づき始めてるね。
秋はどんどん深まって来てるのよね。
でも今日も暑かったんですよ~ここは。
姪御さんが遊びに来られて啓ちゃんも嬉しかったでしょうね。
お土産も沢山いただいて・・・
どれも美味しいものばかりですね。
萩のお花が綺麗でしたよ・・・
主人の姪は私より20歳も若いんよ。
しまね花の郷には薔薇やトルコ桔梗が綺麗でした。
コスモスが沢山でしたよ~
薔薇の木がたくさんあったので自然に咲いたのが
良いですね。
満開の萩の花綺麗ですねぇ~♪
今年はまだ見ていないです。
姪御さんご夫婦年が離れてませんねぇ~
啓さまがお若いのかな?
島根花の里へいらしたのですね。
私はシクラメンが咲いていましたので 冬だと思いました。
バラの木が沢山有りましたので バラの時期に来たいなぁ~
と 思いましたよ。
デジブック明日にでも 見せて頂きます。
yuuさま
主人の姪が大学の同窓会に来たので
寄ってくれました。
今朝・買い物に行く途中で萩の花が咲いていたので
<ポプラ並木の紅葉も始まってきているようで
秋の風情が心地よいですね>
秋の風情が良かったです。
イカナゴのくぎ煮は初めてだから
今夜、頂いてみます。
yuuさまは食べて事があるのね。
コメント有難うございました
みどりさま
こんにちは♪
は~い・萩のお花が満開で綺麗でしたよ~
ポプラ並木も色づき始めていました。
オキザリスって白と黄色やピンクもありますよね。
始めてお会いしたご主人と記念写真を
写しました。
<お顔が見えないのが残念ですよ>
ふふふふ
コメント有難うございました
こんにちは♪
inaさま
買い物帰りに見かけて
撮影しました。
萩が満開で綺麗でしたよ・・・・
ポプラ並木はもう紅葉が始まっていました。
<やはり松江は早いですね>
寒いから
姪は久しぶりに松江に来たので寄ってくれました。
コメント有難うございました
ポプラ並木はもう紅葉がね
やはり松江は早いですね
姪御さんが遊びに来来てくれたんですね
いいですね、、、
萩のお花が満開で綺麗ですね!ポプラ並木も
色づき始めて見事でしょう。真ん中を潜り抜けると爽快かも。オキザリスって白と黄色がある
の知りませんでした。これも可愛いですね。
何だか沢山のお花とご馳走に恵まれてお幸せそう。記念写真も素敵です。お顔が見えないのが
残念ですよ~~~
スタイル抜群な啓さん素敵ねぇ~
萩の花が見事に・・
ポプラ並木の紅葉も始まってきているようで
秋の風情が心地よいですね
イカナゴのくぎ煮美味しいですよね
我が家も兵庫にいるお友達が時期になると
送ってくれます