庭に植えた事が無いのにニラのお花が咲きました。 2011年09月07日 09時49分18秒 | 庭の様子 庭に植えた事が無いのにニラのお花が咲きました。 大根の芽が生えました オキザリスの芽を出てきました。 庭の蹲も秋の気配です。 « 久しぶりの乳児院へのボラン... | トップ | 中秋の名月 » 最新の画像[もっと見る] 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 松江武者行列の時代絵巻が繰り広げられました 14年前 31 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは~♪ (ゆめ吉) 2011-09-07 10:32:59 ニラの花が沢山咲いてるね♪きっと何処からか種が飛んで来たのでしょうね。可愛いお花だから大歓迎ですよね。あら~もう大根の芽が出てきたんだぁ!成長が楽しみですね♪オキザリスも芽が出て来てるね。芽が出て来ると、毎日見るのが楽しみですね。今日も朝から良い天気になってますよ~♪ 返信する こんにちは~♪ (啓) 2011-09-07 10:49:05 ゆめちゃんニラのお花って可愛いですね~何処かから飛んできたのね大根や菜花の芽がでています・・・オキザリスの芽も少しづつ出てきましたが沢山、種を蒔いたのに中々が出無いね。今日は秋晴れですミニトマトを抜いています。 返信する こんにちは (ina) 2011-09-07 14:01:03 綺麗に咲いてるね大根も早芽が出たんだ!!順調に育ってるね 返信する こんにちは (yuu) 2011-09-07 15:09:39 啓さんニラの花ってあちら此方に咲いていますね啓さんのお家にも種が飛んできたのでしょうねこれから寒くなって大根が美味しくなりますね近かったら一本わけてぇ~って頂きたいくらいです。・ 返信する こんにちは (yokkun) 2011-09-07 17:12:08 秋の気配が感じられますね。我が家の庭にもニラの花が今盛りとばかりに咲いています。台風は被害ありませんでしたか?松江には、10/7夜福岡を出て10/8早朝松江着です。その晩は松江に泊まります。今回のだんだんウオークは2日間とも参加予定です。 返信する 今晩は♪ (啓) 2011-09-07 19:51:15 inaさま今晩は♪何処かから飛んで来たのが 綺麗に咲いています大根も芽が出ました順調に育っています。yuuさま今晩は♪始めて咲いたのでネットで調べたりしたらニラの花でした。種が飛んできたのでしょうね~冬には大きな大根が出来ると嬉しいわ。そうね・近かったら出来たよって持って行くのにね。yokkunさま今晩は♪最近は朝晩、秋らしくなりました。お宅のお庭にもニラの花が今盛りなのね。台風は被害はトマトやピーマンが倒れたので抜きました。だんだんウオークは2日間とも参加されるのね。お天気が良いでしょう・・・・ 返信する にら (あきこさん) 2011-09-07 23:24:08 にらの白い花がきれいに咲きだしましたね。これって~食べることができるのでしょうか?(実家では母が生存中はよ~く、庭のにらを食べていました。花が咲いたのを見たことがなかったものですから、先週の草取りでは、白い花が沢山咲いていましたが、食べられないと思い、球根ごと抜いてしまいました) 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-08 03:55:12 庭に植えた事がないのにニラのお花が咲きましたか、・・・・・・。良かったですね。綺麗ですね。美しいですね。見て、心和みでした。大根の芽生え、・・・・・・。オキザリスの芽出、・・・・・・。惹かれました。庭の蹲も秋の気配、・・・・・・。いいものですね。昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-08 06:21:12 あきこさんおはようございます♪♪白い花が咲いたのでネットで調べたのニラのお花でしたよ。<これって~食べることができるのでしょうか?>私も、香りをかえでみましたがニラの香りがしないよ・・・食べられるのかな?見て頂き有難うございました siawasekunさま おはようございます♪♪そうです・庭に植えた事がないのにニラのお花が咲いたんです。でも可愛いお花で嬉しいです。大根の芽生えやオキザリスの芽も出て収穫が楽しみです。蹲も秋の気配で風情があるでしょ見て頂き有難うございました 返信する ニラの花 (シクラメン) 2011-09-08 16:39:19 啓様こんにちわ。ニラの花我が家でも植えてないのにニラの花たくさん増えています。花粉は風に運ばれて増えるのでしょうか?最初きれいだと思っていましたが今では増えてほしくないので花を切っていきました。大根の芽がもうでましたね。 返信する こんにちは♪ (啓) 2011-09-08 17:28:56 シクラメンさまニラのお花は花粉が飛んで来たのかな・・・綺麗だから嬉しかったよ。大根の芽が出ましたよ。見て頂き有難うね。ブロ友とのお食事が楽しかったのね 返信する ニラ・リッチ (春休みのデッサン室) 2011-09-08 19:33:13 ニラの花は可愛いですね。しかもニラは栄養豊富と思っていますので「ニラ・リッチ」と呼んでいます。ちょっと前、我が家の庭のニラ・リッチをつんでギョウザなどいただきました。 返信する 今晩は (メイ) 2011-09-08 20:44:37 大根の芽がきちんと列になってます。お行儀が良いね。オキザリス。。。私も球根を買ったのだったわ。植える時期ですね。忘れてました。啓ちゃんのオキザリスが咲いたら載せてね。待ってます。 返信する こんばんは (北斗) 2011-09-08 20:46:43 ニラの種子は どこから飛んで来たのでしょうね真っ白い星型の花は ニラの花とは思えないです庭の蹲にも 秋の気配が漂い始めましたね 返信する 種で飛んできたの? (hirugao) 2011-09-08 22:48:04 可愛いですね~ニラの花意外と好きな花です。オキザリスの種もう植えたのですか?こうして育てると楽しいですね。 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-09 05:08:04 啓さん昨日も、私の拙いブログで、「カメラ目線のヤマガラやメジロ、野生リス、キツリフネ」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。 また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-09 06:59:24 春休みのデッサン室さま種が飛んできたのかしら? 我が家で初めてニラの花が咲いたのよ。可愛いお花ですね。ニラは栄養豊富ですよね~<「ニラ・リッチ」と呼んでいます>そう・ギョウザで食べたの・・・美味しかったでしょメイちゃんおはようございます♪♪大根の芽が行列してお行儀が良いでしょオキザリス、種を蒔いたんよ。メイちゃんも色々なお花の種を蒔いていたね。オキザリスが咲いたら載せるね北斗さまおはようございます♪♪大雨の被害はなかったのですか? ニラの種子がどこから飛んで来たのでしょう!真っ白い星型の花は可愛くて嬉しかったです。庭の蹲にも、秋の気配が漂い始めました~見て頂き有難うございましたhirugaoさまおはようございます♪♪何処かから種が飛んできたのね可愛いニラの花で良かったわオキザリスの種もう植えたのよ。春に蒔いたのがやっと芽が出ました。siawasekunさまおはようございます♪♪今朝は水辺の宝石・・カワセミを見せて貰い嬉しかったわ。なでしこジャパンもオリンピックに出られるし嬉しいニュースでしたね。 返信する ニラの花 (ひろし爺1840) 2011-09-09 07:29:38 !(^^)!お早うございます!下呂温泉郷散策にお付き合い頂き、有り難うございました。ニラの花を植えないのに綺麗な花が咲いたのですね。庭に訪問した小鳥さんの御土産ではないでしょ~か?可愛い大根の芽も沢山出ましたね。('_')今朝は木曽の赤沢自然森林浴の様子をアップしましたのでお越し頂ければ幸せます。('_')それではまた月曜日にお会いしましょう!('_')来訪・コメントを、お待ちしていま~す!!(^^)!バイ・バ~ィ!! 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-09 09:26:32 ひろしさまニラのお花が何処からか飛んで来てお花を咲かせてくれて嬉しいです。森林浴のトロッコ電車を楽しみましたよ・・ 返信する ご無沙汰でした! (ぷうさん) 2011-09-09 12:53:18 啓さんこんにちはご無沙汰でした。お元気のご様子何よりです。我が家のも「ニラの花」が咲いていますよ!白い清楚なはなですね。では、また 返信する ニラの繁殖 (松ぼっくり) 2011-09-09 16:56:11 こんにちは~ お邪魔します。相変わらず大サイズで綺麗な画像ですね。FC2では真似ようとも容量が許しませんね。その点gooのほうが良いですね。戻る人が増えています。ニラは成熟すると黒い実が飛び散り仲間を繁殖させます。我が家でもやたら増えていますが、花も綺麗だし料理にも使えて美味しいので何ら困りません。地下茎でも増えますが植えたことがないという事ですあら、2,3年前に近くの何処かから風に乗ってやってきたのに間違いありません。色々お作りになっていて素晴らしいですね。 返信する 今晩は♪ (啓) 2011-09-09 18:52:24 ぷうさん今晩は♪此方こそ・ご無沙汰でした。ぷうさまは、ご活躍ですね~お宅にも「ニラの花」が咲いていますか?白い清楚な花で可愛いですね。松ぼっくりさま今晩は♪ようこそはい・大サイズで画像が載せます。FC2でも大きいのが出来ますよ。内緒でFC2も作っていますが同じ写真ですが載せていますぅニラは成熟すると黒い実が飛び散るのね~花も綺麗ですから抜かないで増やすかな・・2,3年前に近くの何処かから風に乗って来たのね~野菜は2人ですから色々な種類を植えていますよ。 返信する 再コメント (松ぼっくり) 2011-09-09 20:54:47 ご丁寧なご案内ありがとうございました。僕はFC2の中でも大画像を載せている一人で800×600程度でしたら2010.11.10の「羽鳥湖の紅葉」でアップしています。ブログ作成画面で言いますとFC2の1画像で許される容量500KBでgooはその倍の1Gです。gooですと横幅が1200px位までアップできますがFC2ではどんなに画質を落としても無理ですね。画像サイズは撮影時の画質設定で大きく異なり画質を落とせばかなり大きなサイズも載せられますが限度があり、その点gooのほうがFC2の倍の容量で1画像のアップができる設定がなされています。それを申し上げたのでした。僕がが大サイズを控え目にしているのはテンプレートの選択で横幅の狭い方から右端が切れてしまうとのコメントがあってからです。FC2の人は狭いテンプレート使用が多いですね。せいぜい600×400程度です 返信する 台風が去って (だんだん) 2011-09-09 22:29:25 島根・鳥取へ抜けた台風、大したことなくて良かったですね。実家に電話して元気で安心したわ。ついでに様子も知ること出来たしね。いつも雑草が無くて、綺麗なお庭ですね。ニラ花が、啓さん好きよ♪と出てくれたのね。イチジクは、そろそろお店に出てますか? 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-10 00:34:53 啓さん昨日も、私の拙いブログで、「餌をゲットしたカワセミ(翡翠)の姿や小魚、アベリア」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。 また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-10 06:22:49 松ぼっくりさまおはようございます♪♪大画像の「羽鳥湖の紅葉」を見せて頂きました。テンプレートが狭いので(1200px)アップをしたらはみ出るのですね。<FC2ではどんなに画質を落としても無理ですね>ご免なさい失礼しました。勉強になりました。だんだんさまおはようございます♪♪台風、大したことなくて良かったです。主人が雑草を抜いているので庭は綺麗でしょニラ花が、何処かから飛んで来て咲いてくれました。はい・イチジクはお店に出てますよ。お元気そうな登山の写真を見せて貰いましたスマートになられたねsiawasekunさまおはようございます♪♪今朝も、これからお邪魔しますね 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-11 00:55:10 啓さん日も、私の拙いブログで、「シジュウカラやエナガ、シュウメイギク」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。 返信する 来訪コメントやグッドのお礼! (ひろし爺1840) 2011-09-12 07:40:25 !(^^)!お早うございます!赤沢森林浴にお付き合い頂き有り難うございました。松江開府400年祭が開催され賑わっている様ですね。この2~3日暑さがぶり返して来ましたね。気候の変化に気を付けて元気に過ごしましょ~!('_')今朝は木曽の御岳山よりお届けしていますので観覧にお越し頂ければ幸せます!('_')それではまた水曜日にお伺いします。('_')来訪・コメントを、お待ちしていま~す!('_')バイ・バ~ィ!! 返信する おはようございます。 (のんのん) 2011-09-12 11:21:12 啓さん、お元気な様子に安堵しながらコメント入れをしています。にらの花は白く清楚な花で素敵ですよね。暑いけれど朝夕の涼しさ・・秋ですねぇ啓さんと歩いた松江の街、途中下車をして鳥取砂丘へ行きましたが夢のような事でした。 返信する Unknown (菜桜) 2011-09-12 15:14:18 啓さま こんにちは~♪ニラの花って綺麗ですねぇ~♪ニラは元気になえるような気がしてよく使いますが…花は見る機会が有りません。大根の芽が綺麗に出ていますが 草一本もない畑に関心しています。ご主人さま几帳面ですね。 返信する こんにちは~♪ (啓) 2011-09-12 15:53:34 siawasekunさまこんにちは~♪忙しくて中々お邪魔出来ませんご免なさい。また時間を見つけて見せて下さいね。ひろし爺1840さまこんにちは~♪松江開府400年祭が開催されていますが私は参加していません~暑さがぶり返してエアコンの部屋で過ごしています。木曽の御岳山を見させて貰いました。のんのんさまこんにちは~♪はい・私は元気ですが妹の世話で忙しくしています。にらの花は白く清楚な花でです。熱海の景色を見せて貰いました。またお会いしましょうね・・・菜桜さまこんにちは~♪ニラの花って可愛いでしょ♪ニラは私は香りが嫌いなので使わないよ・・大根の芽が綺麗に生えました。畑の草も毎日の日課で取っているみたいよ~コスモスが綺麗でしたね 返信する 規約違反等の連絡 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 久しぶりの乳児院へのボラン... 中秋の名月 »
31 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは~♪ (ゆめ吉) 2011-09-07 10:32:59 ニラの花が沢山咲いてるね♪きっと何処からか種が飛んで来たのでしょうね。可愛いお花だから大歓迎ですよね。あら~もう大根の芽が出てきたんだぁ!成長が楽しみですね♪オキザリスも芽が出て来てるね。芽が出て来ると、毎日見るのが楽しみですね。今日も朝から良い天気になってますよ~♪ 返信する こんにちは~♪ (啓) 2011-09-07 10:49:05 ゆめちゃんニラのお花って可愛いですね~何処かから飛んできたのね大根や菜花の芽がでています・・・オキザリスの芽も少しづつ出てきましたが沢山、種を蒔いたのに中々が出無いね。今日は秋晴れですミニトマトを抜いています。 返信する こんにちは (ina) 2011-09-07 14:01:03 綺麗に咲いてるね大根も早芽が出たんだ!!順調に育ってるね 返信する こんにちは (yuu) 2011-09-07 15:09:39 啓さんニラの花ってあちら此方に咲いていますね啓さんのお家にも種が飛んできたのでしょうねこれから寒くなって大根が美味しくなりますね近かったら一本わけてぇ~って頂きたいくらいです。・ 返信する こんにちは (yokkun) 2011-09-07 17:12:08 秋の気配が感じられますね。我が家の庭にもニラの花が今盛りとばかりに咲いています。台風は被害ありませんでしたか?松江には、10/7夜福岡を出て10/8早朝松江着です。その晩は松江に泊まります。今回のだんだんウオークは2日間とも参加予定です。 返信する 今晩は♪ (啓) 2011-09-07 19:51:15 inaさま今晩は♪何処かから飛んで来たのが 綺麗に咲いています大根も芽が出ました順調に育っています。yuuさま今晩は♪始めて咲いたのでネットで調べたりしたらニラの花でした。種が飛んできたのでしょうね~冬には大きな大根が出来ると嬉しいわ。そうね・近かったら出来たよって持って行くのにね。yokkunさま今晩は♪最近は朝晩、秋らしくなりました。お宅のお庭にもニラの花が今盛りなのね。台風は被害はトマトやピーマンが倒れたので抜きました。だんだんウオークは2日間とも参加されるのね。お天気が良いでしょう・・・・ 返信する にら (あきこさん) 2011-09-07 23:24:08 にらの白い花がきれいに咲きだしましたね。これって~食べることができるのでしょうか?(実家では母が生存中はよ~く、庭のにらを食べていました。花が咲いたのを見たことがなかったものですから、先週の草取りでは、白い花が沢山咲いていましたが、食べられないと思い、球根ごと抜いてしまいました) 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-08 03:55:12 庭に植えた事がないのにニラのお花が咲きましたか、・・・・・・。良かったですね。綺麗ですね。美しいですね。見て、心和みでした。大根の芽生え、・・・・・・。オキザリスの芽出、・・・・・・。惹かれました。庭の蹲も秋の気配、・・・・・・。いいものですね。昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-08 06:21:12 あきこさんおはようございます♪♪白い花が咲いたのでネットで調べたのニラのお花でしたよ。<これって~食べることができるのでしょうか?>私も、香りをかえでみましたがニラの香りがしないよ・・・食べられるのかな?見て頂き有難うございました siawasekunさま おはようございます♪♪そうです・庭に植えた事がないのにニラのお花が咲いたんです。でも可愛いお花で嬉しいです。大根の芽生えやオキザリスの芽も出て収穫が楽しみです。蹲も秋の気配で風情があるでしょ見て頂き有難うございました 返信する ニラの花 (シクラメン) 2011-09-08 16:39:19 啓様こんにちわ。ニラの花我が家でも植えてないのにニラの花たくさん増えています。花粉は風に運ばれて増えるのでしょうか?最初きれいだと思っていましたが今では増えてほしくないので花を切っていきました。大根の芽がもうでましたね。 返信する こんにちは♪ (啓) 2011-09-08 17:28:56 シクラメンさまニラのお花は花粉が飛んで来たのかな・・・綺麗だから嬉しかったよ。大根の芽が出ましたよ。見て頂き有難うね。ブロ友とのお食事が楽しかったのね 返信する ニラ・リッチ (春休みのデッサン室) 2011-09-08 19:33:13 ニラの花は可愛いですね。しかもニラは栄養豊富と思っていますので「ニラ・リッチ」と呼んでいます。ちょっと前、我が家の庭のニラ・リッチをつんでギョウザなどいただきました。 返信する 今晩は (メイ) 2011-09-08 20:44:37 大根の芽がきちんと列になってます。お行儀が良いね。オキザリス。。。私も球根を買ったのだったわ。植える時期ですね。忘れてました。啓ちゃんのオキザリスが咲いたら載せてね。待ってます。 返信する こんばんは (北斗) 2011-09-08 20:46:43 ニラの種子は どこから飛んで来たのでしょうね真っ白い星型の花は ニラの花とは思えないです庭の蹲にも 秋の気配が漂い始めましたね 返信する 種で飛んできたの? (hirugao) 2011-09-08 22:48:04 可愛いですね~ニラの花意外と好きな花です。オキザリスの種もう植えたのですか?こうして育てると楽しいですね。 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-09 05:08:04 啓さん昨日も、私の拙いブログで、「カメラ目線のヤマガラやメジロ、野生リス、キツリフネ」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。 また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-09 06:59:24 春休みのデッサン室さま種が飛んできたのかしら? 我が家で初めてニラの花が咲いたのよ。可愛いお花ですね。ニラは栄養豊富ですよね~<「ニラ・リッチ」と呼んでいます>そう・ギョウザで食べたの・・・美味しかったでしょメイちゃんおはようございます♪♪大根の芽が行列してお行儀が良いでしょオキザリス、種を蒔いたんよ。メイちゃんも色々なお花の種を蒔いていたね。オキザリスが咲いたら載せるね北斗さまおはようございます♪♪大雨の被害はなかったのですか? ニラの種子がどこから飛んで来たのでしょう!真っ白い星型の花は可愛くて嬉しかったです。庭の蹲にも、秋の気配が漂い始めました~見て頂き有難うございましたhirugaoさまおはようございます♪♪何処かから種が飛んできたのね可愛いニラの花で良かったわオキザリスの種もう植えたのよ。春に蒔いたのがやっと芽が出ました。siawasekunさまおはようございます♪♪今朝は水辺の宝石・・カワセミを見せて貰い嬉しかったわ。なでしこジャパンもオリンピックに出られるし嬉しいニュースでしたね。 返信する ニラの花 (ひろし爺1840) 2011-09-09 07:29:38 !(^^)!お早うございます!下呂温泉郷散策にお付き合い頂き、有り難うございました。ニラの花を植えないのに綺麗な花が咲いたのですね。庭に訪問した小鳥さんの御土産ではないでしょ~か?可愛い大根の芽も沢山出ましたね。('_')今朝は木曽の赤沢自然森林浴の様子をアップしましたのでお越し頂ければ幸せます。('_')それではまた月曜日にお会いしましょう!('_')来訪・コメントを、お待ちしていま~す!!(^^)!バイ・バ~ィ!! 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-09 09:26:32 ひろしさまニラのお花が何処からか飛んで来てお花を咲かせてくれて嬉しいです。森林浴のトロッコ電車を楽しみましたよ・・ 返信する ご無沙汰でした! (ぷうさん) 2011-09-09 12:53:18 啓さんこんにちはご無沙汰でした。お元気のご様子何よりです。我が家のも「ニラの花」が咲いていますよ!白い清楚なはなですね。では、また 返信する ニラの繁殖 (松ぼっくり) 2011-09-09 16:56:11 こんにちは~ お邪魔します。相変わらず大サイズで綺麗な画像ですね。FC2では真似ようとも容量が許しませんね。その点gooのほうが良いですね。戻る人が増えています。ニラは成熟すると黒い実が飛び散り仲間を繁殖させます。我が家でもやたら増えていますが、花も綺麗だし料理にも使えて美味しいので何ら困りません。地下茎でも増えますが植えたことがないという事ですあら、2,3年前に近くの何処かから風に乗ってやってきたのに間違いありません。色々お作りになっていて素晴らしいですね。 返信する 今晩は♪ (啓) 2011-09-09 18:52:24 ぷうさん今晩は♪此方こそ・ご無沙汰でした。ぷうさまは、ご活躍ですね~お宅にも「ニラの花」が咲いていますか?白い清楚な花で可愛いですね。松ぼっくりさま今晩は♪ようこそはい・大サイズで画像が載せます。FC2でも大きいのが出来ますよ。内緒でFC2も作っていますが同じ写真ですが載せていますぅニラは成熟すると黒い実が飛び散るのね~花も綺麗ですから抜かないで増やすかな・・2,3年前に近くの何処かから風に乗って来たのね~野菜は2人ですから色々な種類を植えていますよ。 返信する 再コメント (松ぼっくり) 2011-09-09 20:54:47 ご丁寧なご案内ありがとうございました。僕はFC2の中でも大画像を載せている一人で800×600程度でしたら2010.11.10の「羽鳥湖の紅葉」でアップしています。ブログ作成画面で言いますとFC2の1画像で許される容量500KBでgooはその倍の1Gです。gooですと横幅が1200px位までアップできますがFC2ではどんなに画質を落としても無理ですね。画像サイズは撮影時の画質設定で大きく異なり画質を落とせばかなり大きなサイズも載せられますが限度があり、その点gooのほうがFC2の倍の容量で1画像のアップができる設定がなされています。それを申し上げたのでした。僕がが大サイズを控え目にしているのはテンプレートの選択で横幅の狭い方から右端が切れてしまうとのコメントがあってからです。FC2の人は狭いテンプレート使用が多いですね。せいぜい600×400程度です 返信する 台風が去って (だんだん) 2011-09-09 22:29:25 島根・鳥取へ抜けた台風、大したことなくて良かったですね。実家に電話して元気で安心したわ。ついでに様子も知ること出来たしね。いつも雑草が無くて、綺麗なお庭ですね。ニラ花が、啓さん好きよ♪と出てくれたのね。イチジクは、そろそろお店に出てますか? 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-10 00:34:53 啓さん昨日も、私の拙いブログで、「餌をゲットしたカワセミ(翡翠)の姿や小魚、アベリア」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。 また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2011-09-10 06:22:49 松ぼっくりさまおはようございます♪♪大画像の「羽鳥湖の紅葉」を見せて頂きました。テンプレートが狭いので(1200px)アップをしたらはみ出るのですね。<FC2ではどんなに画質を落としても無理ですね>ご免なさい失礼しました。勉強になりました。だんだんさまおはようございます♪♪台風、大したことなくて良かったです。主人が雑草を抜いているので庭は綺麗でしょニラ花が、何処かから飛んで来て咲いてくれました。はい・イチジクはお店に出てますよ。お元気そうな登山の写真を見せて貰いましたスマートになられたねsiawasekunさまおはようございます♪♪今朝も、これからお邪魔しますね 返信する おはようございます♪♪ (siawasekun) 2011-09-11 00:55:10 啓さん日も、私の拙いブログで、「シジュウカラやエナガ、シュウメイギク」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。 返信する 来訪コメントやグッドのお礼! (ひろし爺1840) 2011-09-12 07:40:25 !(^^)!お早うございます!赤沢森林浴にお付き合い頂き有り難うございました。松江開府400年祭が開催され賑わっている様ですね。この2~3日暑さがぶり返して来ましたね。気候の変化に気を付けて元気に過ごしましょ~!('_')今朝は木曽の御岳山よりお届けしていますので観覧にお越し頂ければ幸せます!('_')それではまた水曜日にお伺いします。('_')来訪・コメントを、お待ちしていま~す!('_')バイ・バ~ィ!! 返信する おはようございます。 (のんのん) 2011-09-12 11:21:12 啓さん、お元気な様子に安堵しながらコメント入れをしています。にらの花は白く清楚な花で素敵ですよね。暑いけれど朝夕の涼しさ・・秋ですねぇ啓さんと歩いた松江の街、途中下車をして鳥取砂丘へ行きましたが夢のような事でした。 返信する Unknown (菜桜) 2011-09-12 15:14:18 啓さま こんにちは~♪ニラの花って綺麗ですねぇ~♪ニラは元気になえるような気がしてよく使いますが…花は見る機会が有りません。大根の芽が綺麗に出ていますが 草一本もない畑に関心しています。ご主人さま几帳面ですね。 返信する こんにちは~♪ (啓) 2011-09-12 15:53:34 siawasekunさまこんにちは~♪忙しくて中々お邪魔出来ませんご免なさい。また時間を見つけて見せて下さいね。ひろし爺1840さまこんにちは~♪松江開府400年祭が開催されていますが私は参加していません~暑さがぶり返してエアコンの部屋で過ごしています。木曽の御岳山を見させて貰いました。のんのんさまこんにちは~♪はい・私は元気ですが妹の世話で忙しくしています。にらの花は白く清楚な花でです。熱海の景色を見せて貰いました。またお会いしましょうね・・・菜桜さまこんにちは~♪ニラの花って可愛いでしょ♪ニラは私は香りが嫌いなので使わないよ・・大根の芽が綺麗に生えました。畑の草も毎日の日課で取っているみたいよ~コスモスが綺麗でしたね 返信する 規約違反等の連絡
きっと何処からか種が飛んで来たのでしょうね。
可愛いお花だから大歓迎ですよね。
あら~もう大根の芽が出てきたんだぁ!
成長が楽しみですね♪
オキザリスも芽が出て来てるね。
芽が出て来ると、毎日見るのが楽しみですね。
今日も朝から良い天気になってますよ~♪
ニラのお花って可愛いですね~
何処かから飛んできたのね
大根や菜花の
オキザリスの芽も少しづつ出てきましたが
沢山、種を蒔いたのに中々
出無いね。
今日は秋晴れですミニトマトを抜いています。
大根も早芽が出たんだ!!
順調に育ってるね
ニラの花ってあちら此方に咲いていますね
啓さんのお家にも種が飛んできたのでしょうね
これから寒くなって大根が美味しくなりますね
近かったら一本わけてぇ~って頂きたいくらいです。・
我が家の庭にもニラの花が今盛りとばかりに
咲いています。
台風は被害ありませんでしたか?
松江には、10/7夜福岡を出て10/8早朝松江着です。その晩は松江に泊まります。
今回のだんだんウオークは2日間とも参加予定です。
今晩は♪
何処かから飛んで来たのが
綺麗に咲いています
大根も
順調に育っています。
yuuさま
今晩は♪
始めて咲いたのでネットで調べたりしたら
ニラの花でした。
種が飛んできたのでしょうね~
冬には大きな大根が出来ると嬉しいわ。
そうね・近かったら出来たよ
持って行くのにね。
yokkunさま
今晩は♪
最近は朝晩、秋らしくなりました。
お宅のお庭にもニラの花が今盛りなのね。
台風は被害はトマトやピーマンが倒れたので
抜きました。
だんだんウオークは2日間とも参加されるのね。
お天気が良いでしょう・・・・
これって~食べることができるのでしょうか?
(実家では母が生存中はよ~く、庭のにらを食べていました。
花が咲いたのを見たことがなかったものですから、先週の草取りでは、白い花が沢山咲いていましたが、食べられないと思い、球根ごと抜いてしまいました)
良かったですね。
綺麗ですね。
美しいですね。
見て、心和みでした。
大根の芽生え、・・・・・・。
オキザリスの芽出、・・・・・・。
惹かれました。
庭の蹲も秋の気配、・・・・・・。
いいものですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
おはようございます♪♪
白い花が咲いたのでネットで調べたの
ニラのお花でしたよ。
<これって~食べることができるのでしょうか?>
私も、香りをかえでみましたがニラの香りが
しないよ・・・
食べられるのかな?
見て頂き有難うございました
siawasekunさま
おはようございます♪♪
そうです・庭に植えた事がないのにニラのお花が
咲いたんです。
でも可愛いお花で嬉しいです。
大根の芽生えやオキザリスの芽も出て
収穫が楽しみです。
蹲も秋の気配で風情があるでしょ
見て頂き有難うございました
ニラのお花は花粉が飛んで来たのかな・・・
綺麗だから嬉しかったよ。
大根の芽
見て頂き有難うね。
ブロ友とのお食事が楽しかったのね
しかもニラは栄養豊富と思っていますので
「ニラ・リッチ」と呼んでいます。
ちょっと前、我が家の庭のニラ・リッチをつんで
ギョウザなどいただきました。
お行儀が良いね。
オキザリス。。。
私も球根を買ったのだったわ。
植える時期ですね。
忘れてました。
啓ちゃんのオキザリスが咲いたら載せてね。
待ってます。
真っ白い星型の花は ニラの花とは思えないです
庭の蹲にも 秋の気配が漂い始めましたね
意外と好きな花です。
オキザリスの種もう植えたのですか?
こうして育てると楽しいですね。
昨日も、私の拙いブログで、「カメラ目線のヤマガラやメジロ、野生リス、キツリフネ」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。
また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。
種が飛んできたのかしら?
我が家で初めてニラの花が咲いたのよ。
可愛いお花ですね。
ニラは栄養豊富ですよね~
<「ニラ・リッチ」と呼んでいます>
そう・ギョウザで食べたの・・・
美味しかったでしょ
メイちゃん
おはようございます♪♪
大根の芽が
オキザリス、種を蒔いたんよ。
メイちゃんも色々なお花の種を蒔いていたね。
オキザリスが咲いたら載せるね
北斗さま
おはようございます♪♪
大雨の被害はなかったのですか?
ニラの種子がどこから飛んで来たのでしょう!
真っ白い星型の花は可愛くて嬉しかったです。
庭の蹲にも、秋の気配が漂い始めました~
見て頂き有難うございました
hirugaoさま
おはようございます♪♪
何処かから種が飛んできたのね
可愛いニラの花で良かったわ
オキザリスの種もう植えたのよ。
春に蒔いたのがやっと芽が出ました。
siawasekunさま
おはようございます♪♪
今朝は水辺の宝石・・
カワセミを見せて貰い嬉しかったわ。
なでしこジャパンもオリンピックに出られるし
嬉しいニュースでしたね。
下呂温泉郷散策にお付き合い頂き、有り難うございました。
ニラの花を植えないのに綺麗な花が咲いたのですね。
庭に訪問した小鳥さんの御土産ではないでしょ~か?
可愛い大根の芽も沢山出ましたね。
!(^^)!
ニラのお花が何処からか飛んで来て
お花を咲かせてくれて嬉しいです。
森林浴のトロッコ電車を
楽しみましたよ・・
こんにちは
ご無沙汰でした。
お元気のご様子何よりです。
我が家のも「ニラの花」が咲いていますよ!
白い清楚なはなですね。
では、また
相変わらず大サイズで綺麗な画像ですね。
FC2では真似ようとも容量が許しませんね。
その点gooのほうが良いですね。戻る人が増えています。
ニラは成熟すると黒い実が飛び散り仲間を繁殖させます。
我が家でもやたら増えていますが、花も綺麗だし
料理にも使えて美味しいので何ら困りません。
地下茎でも増えますが植えたことがないと
いう事ですあら、2,3年前に近くの何処かから
風に乗ってやってきたのに間違いありません。
色々お作りになっていて素晴らしいですね。
今晩は♪
此方こそ・ご無沙汰でした。
ぷうさまは、ご活躍ですね~
お宅にも「ニラの花」が咲いていますか?
白い清楚な花で可愛いですね。
松ぼっくりさま
今晩は♪
ようこそ
はい・大サイズで画像が載せます。
FC2でも大きいのが出来ますよ。
内緒でFC2も作っていますが同じ写真ですが
載せていますぅ
ニラは成熟すると黒い実が飛び散るのね~
花も綺麗ですから抜かないで増やすかな・・
2,3年前に近くの何処かから
風に乗って来たのね~
野菜は2人ですから色々な種類を植えていますよ。
僕はFC2の中でも大画像を載せている一人で
800×600程度でしたら2010.11.10の
「羽鳥湖の紅葉」でアップしています。
ブログ作成画面で言いますと
FC2の1画像で許される容量500KBで
gooはその倍の1Gです。gooですと横幅が
1200px位までアップできますが
FC2ではどんなに画質を落としても無理ですね。
画像サイズは撮影時の画質設定で大きく異なり
画質を落とせばかなり大きなサイズも
載せられますが限度があり、その点gooのほうが
FC2の倍の容量で1画像のアップができる設定が
なされています。それを申し上げたのでした。
僕がが大サイズを控え目にしているのは
テンプレートの選択で横幅の狭い方から
右端が切れてしまうとのコメントが
あってからです。FC2の人は狭いテンプレート
使用が多いですね。せいぜい600×400程度です
実家に電話して元気で安心したわ。
ついでに様子も知ること出来たしね。
いつも雑草が無くて、綺麗なお庭ですね。
ニラ花が、啓さん好きよ♪と出てくれたのね。
イチジクは、そろそろお店に出てますか?
昨日も、私の拙いブログで、「餌をゲットしたカワセミ(翡翠)の姿や小魚、アベリア」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。
また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。
おはようございます♪♪
大画像の「羽鳥湖の紅葉」を
見せて頂きました。
テンプレートが狭いので(1200px)
アップをしたらはみ出るのですね。
<FC2ではどんなに画質を落としても無理ですね>
ご免なさい
失礼しました。
勉強になりました。
だんだんさま
おはようございます♪♪
台風、大したことなくて良かったです。
主人が雑草を抜いているので庭は綺麗でしょ
ニラ花が、何処かから
咲いてくれました。
はい・イチジクはお店に出てますよ。
お元気そうな登山の写真を見せて貰いました
スマートになられたね
siawasekunさま
おはようございます♪♪
今朝も、これからお邪魔しますね
日も、私の拙いブログで、「シジュウカラやエナガ、シュウメイギク」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。
また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。
赤沢森林浴にお付き合い頂き有り難うございました。
松江開府400年祭が開催され賑わっている様ですね。
この2~3日暑さがぶり返して来ましたね。
気候の変化に気を付けて元気に過ごしましょ~!
('_')
にらの花は白く清楚な花で素敵ですよね。
暑いけれど朝夕の涼しさ・・秋ですねぇ
啓さんと歩いた松江の街、途中下車をして鳥取砂丘へ行きましたが夢のような事でした。
ニラの花って綺麗ですねぇ~♪
ニラは元気になえるような気がしてよく使いますが…
花は見る機会が有りません。
大根の芽が綺麗に出ていますが 草一本もない畑に関心しています。
ご主人さま几帳面ですね。
こんにちは~♪
忙しくて中々お邪魔出来ません
ご免なさい。
また時間を見つけて見せて下さいね。
ひろし爺1840さま
こんにちは~♪
松江開府400年祭が開催されていますが
私は参加していません~
暑さがぶり返してエアコンの部屋で過ごしています。
木曽の御岳山を見させて貰いました。
のんのんさま
こんにちは~♪
はい・私は元気ですが妹の世話で忙しくしています。
にらの花は白く清楚な花でです。
熱海の景色を見せて貰いました。
またお会いしましょうね・・・
菜桜さま
こんにちは~♪
ニラの花って可愛いでしょ♪
ニラは私は香りが嫌いなので使わないよ・・
大根の
畑の草も毎日の日課で取っているみたいよ~
コスモスが綺麗でしたね