一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

嘔吐恐怖症

2021-10-02 11:16:00 | 日記
私は
物心ついたときから
嘔吐恐怖症です。


ただ、
そんな症状に
そんな名称があったり、そういうもんがあるんやー、これ私のことやん、って


気づいたのは、


みーくんが生まれて自閉症の症状が出て、
育児もめっちゃ大変で、、いろいろな
精神疾患などを
知ることに
なってから・・・・だと思う。






原因ってなんだろな、って
昨日、
改めて、
支えてくれた友人に聞かれて、
考えてみたときに、



自分が幼少のとき吐いたときに、
洗濯物の上に吐いてしまい、
母から
ものすごく怒られたこと。


しんどくて不安で心配してほしかったのに、
洗濯物の心配をされたときの
子どもながらのショックと衝撃。。。


他にも
吐くと
いつも母は処理が大変なのか、
怒ってた。心配よりも怒られてたイメージ。


小学校に入ると、低学年のころ、
2年生のころだったかな。


病気で、
いつなんどき、マーライオンのように
吐くかわからない子が、クラスに居た。


しょっちゅしょっちゅう吐いてた。
そのうち、
私の方が、
あー、この子吐きそうだな、って
吐くタイミングが読めるように。


それから
長年
ずーっと嘔吐恐怖が半端ない。



自分が吐きそうになったら、
動悸と震えが止まらず
涙も出て、なんとか
我慢するので、


もう中学生くらいからこれまでに吐いたのは
つわりを含めてもたった3回。



人が吐いているところもダメ。



誰かが吐いたら
もんすごい勢いで逃げてた。



小学生のころ
誰かが吐いたら、
一瞬で廊下に出てた(笑)


他の子たちは
大丈夫??って吐いてるこを心配して介抱したり、
拭くのを手伝ってる子もいたのに。



今は大人なので、世間体もあり、
いちおう理性で、そのときに応じたふるまい、最低限、失礼にならないようなふるまいが
できるようにはなったけど。



夫がお酒が弱くて、
付き合った当時、飲むたびに
吐きそうになってて、
横に歩くのがすごく嫌で嫌で。。。


でも好きな人だったから、
そんな離れて歩くこともできず、
動悸と冷や汗でもう挙動不審で大変だった。



子どもが出来てからも


乳吐きなんてしょっちゅう、
乳吐きについては、頻繁すぎるのと、
出ても
おっぱいだけ、、っていうのがあり、


それだけは意外と大丈夫だったかも。


子ども3人育てて、
乳はきや嘔吐する場面も
だいぶ
平気に対応できるようになってた。



でもまた


みーくんが
お腹の弱い子で、、、、ひどかった。



保育所当時。
1ヶ月に一度は、嘔吐を伴う風邪をひいていたり、


発熱と嘔吐は必ずセット。



日頃の育児の大変さと、
夫の非協力さも相まって、



いろいろ不安で、


また症状がひどくなってしまった。



ちょっとお腹が痛がっただけで、

どうしよう、どうしよう。。。


みーくんは、
吐き気がすると、
生あくびを連発して紛らわせようとする癖があるので、


日頃、一発あくびをしただけで、
もう
どうしたん・・?吐きそうなん?


って、
不安が止まらなくなる。
その場から逃げたくなる。


実際は逃げれないので、
逆に
心配すぎて、
みーくんのすぐそばからピッタリ張り付いて、


ずっと顔色を伺って、見張って、
肩に力が入って、、
動悸と震えが止まらなくなり、



他のことはなにも手がつかなくなる。
自分のトイレや
ご飯、睡眠のすべても忘れる。





夫は
こんなふうに私がなるのも知っているのに
支えてくれない。




ちょっと
これがあるから、

それと
夫や家族が
すぐに助けてくれたり協力してくれる環境にないから、



やっぱり、この嘔吐恐怖を少しでも
克服したい。



みーくんの睡眠の通院もそうですが、



私も
嘔吐恐怖症について詳しくやっている心療内科や
克服する方法を少し調べてみようと思います。








おなかいたい

2021-10-02 10:52:00 | 日記
昨夜、急に
みーくんが腹痛を訴え出しました。


昨日は帰宅後もずっと元気いっぱいだって、


そろそろ寝ようとしている時間帯のことでした。





木曜の放課後にクラスメイトが腹痛と下痢・・・って聞いていたので、



嫌だな、、もしかしたら、、って
思ってましたが。



ま、昨日の場合は、単に食べ過ぎの可能性もありますね汗



みーくんが喋らない、
動かない
笑わない。。。


で、
「おなか・・・」と
言いつつ、
私の手を、自分のお腹に持っていき、
さするように指示してきます。


指示どおりにずっとみーくんのお腹をさすり続けました。


結果的には
1時間程度で、
いっぱい何度も出し切って、
出し切ると、


スッキリ!!と
治りました。




お腹を痛がっているときは、
私は
不安でたまらなくなります。


嘔吐恐怖症があるからです。
(嘔吐するかもしれない、と思う場面にでくわすと
恐怖に感じて、
動悸などがおこる
パニック障害の一種です)



嘔吐恐怖症については
また
落ち着いて、
別記事にまとめて書きたいと思っています。



昨日、ある方が、
私がパニックになっているあいだ、
不安に感じているあいだ、
ずっと
LINEで
支え続けてくれました。


弱ってるときに
支えてもらえる、て
ほんとに
心強いです。


みーくんもだいじにはならずに済み、
夜は、
いつもより
少し遅れた
23時就寝。。。


3時半起き。。。



で、朝方、いつのまにか
また寝てました。私も
疲れてたので、



時間帯とかもよくわからないまま、



朝みーくんが起きるまで、
(夫が起きるまで)
寝てました。



みーくんは今日も食欲旺盛で
元気満々です。


遅めの起床だったので、
家事がいま、ひと段落。。。
洗濯物は2回目を回している最中です。



買い物も行かなくちゃ。。(みーくん連れて)うー、しんどい・・・



夫は
朝、リビングに入ってきたので、



一応、今週の報告、

懇談で先生と話したことや、


睡眠が
もう私ひとりでは、
みーくんと私の体力が逆転してきて、
面倒見切れなくなってきたので、


医療機関へ受診してお薬も
真剣に考えることにしたよ。


と言うと、


いつものように無表情で


ふーん。
って、
返事もあるのかないのか、わからない感じで、
いつのまにかどっっか行ってました。



ほんとに虚しいです。



みーくんのお腹のことや
私の
睡眠不足のこと、


心配もしてくれない。



いつも裸ん坊の
みーくんに、


リビングに入ってきたとき、
服を着せてくれますが、



毎回、反対です。



今日も前後が逆でした。



いつもなので、
夫が行ってから着させなおすか、
もうどこにも行かなければそのまま来させてたり(笑)



今日は夫がそばにいる瞬間に
気づいたので、



「あ、みーくんシャツが逆やん!」


みーくんが自分で着たと思いましたが、やはり夫だったようです。


みーくん、自分で着たら、ちゃんと着れます。


夫にとっては、
自分と向かい合わせになっている子どもに


正しい方向で服を着させることが
ほんとに難しいようです。



それならみーくんと同じ方向になるように、みーくんの後ろ側に立って、着させてあげたら間違いも
少なくなりそうだな。。。


でも、提案できませんけど・・・