goo blog サービス終了のお知らせ 

無添加 ハム工房古都

ハム工房古都の日々の生活での思いつき・・・。

バーベキュー・・・。

2021-09-20 06:30:00 | 日記

ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)


今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れです。

敬老の日ということで、祝日は定休日・・・。

ですが、製造の為に愛弟子が出勤して、頑張ってくれる予定です・・・。

ということは、ハム工房古都自身は、京都におりません・・・。

土曜日から愛知県岡崎市にお邪魔してまして・・・。

あるお家庭に居候・・・。

ご迷惑かなぁって思いつつも、お言葉に甘えてしまって、2泊3日・・・。

色々とお話もたくさんできて、良かった・・・。


そして、メインイベントのバーベキュー・・・。

家の敷地内に川が流れてまして、絶好のロケーションだった筈ですが・・・。

開始早々に雨が・・・。

場所を移動しましたが、楽しく過ごさせていただきました・・・。

思ったことは、こんなにも温かいご家族がいらっしゃるんだ・・・。

お世話になりっ放しの3日間・・・。

こんな時間の過ごし方は、始めて・・・。

「また、いつでも来て下さいね。」って言っていただき、
またお言葉に甘えてしまいそうな自分が・・・。

楽しい日をあっという間に過し、明日から別世界、逆に苦しい日ってことじゃないからご心配なく・・・。


ご紹介いただきました。(暫くの間、見ていただけます)

mbs.jp/catch/

ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(絶賛募集中)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339

午後に開催してます!

ハム工房古都

山内啓輔


ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)


皆さんの温かいお気持ちでポチッ

と押して頂けると嬉しいです !!


食生活・食育ブログランキン


仕事から離れて・・・。

2021-09-19 06:30:00 | 日記

ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れです。


今日は、日曜日なので、ハム工房古都は定休日です。


と言う事で、仕事から離れて・・・。


プライベートを満喫させて頂いてます・・・。


仕事から離れて・・・。


また、違う視点でハム、ソーセージ作りを・・・。


今、試作が上手くいってないので・・・。


ちょっと静かに考えられる環境・・・。


自然豊かな地に・・・。


また、京都へ帰ってからは、勝負の1週間・・・。


今日と明日、仕事から離れて・・・。


ゆっくりとさせてもらってます・・・。


ご紹介いただきました。(暫くの間、見ていただけます)

mbs.jp/catch/

ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(絶賛募集中)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339

午後に開催してます!

ハム工房古都

山内啓輔


ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

皆さんの温かいお気持ちでポチッ

と押して頂けると嬉しいです !!


食生活・食育ブログランキン


試作・・・。

2021-09-18 06:30:00 | 日記

ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

 

今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、雨のち曇り・・・。

 

台風14号・・・。

 

影響が出てますね・・・。

 

今日は、土曜日、山崎ビオマルシェも中止・・・。

 

そして、今日から三連休なので、友人宅へ・・・。

 

台風の影響が弱まってから出かけよう・・・。

 

こんな感じですが、気が気でないことが・・・。

 

商品開発、試作が上手くいかない・・・。

 

理屈では、仕上げることができるはずなのに・・・。

 

失敗を繰り返している・・・。

 

なんとかならないだろうか・・・。

 

大きな口を叩いてしまって、後には引けない・・・(笑)。

 

技術不足で出来ませんと言えば楽なのにね・・・。

 

でも、ご依頼して下さっている会社・・・。

 

特別なご縁で来ていただいてますので・・・。

 

なんとか成功させたい・・・。

 

智恵を絞りまくっている・・・。

 

こうすればというメッセージが下りてこないかなぁ・・・。

 

苦しみまくっている、久々に・・・。

 

頭を一度クリアにしたいので、今日からプライベートを楽しみます・・・。

ご紹介いただきました。(暫くの間、見ていただけます)

mbs.jp/catch/

 

 

ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(絶賛募集中)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339

午後に開催してます!

 

 

ハム工房古都

山内啓輔


ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

 

 

皆さんの温かいお気持ちでポチッ

と押して頂けると嬉しいです !!

 


食生活・食育ブログランキン


商品開発・・・。

2021-09-17 06:30:00 | 日記

ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

 

今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、雨です。

 

台風の接近が気になりますが、今日は予定が沢山、店の出入りが激しくなり、お客様にご迷惑をおかけしないか心配・・・。

 

そして、商品開発が一番の心配・・・。

 

あるお店から商品開発の依頼をお受けして、昨日よりどうしたらいいのか頭の中はそれで一杯・・・。

 

商品は、出来ているんですよね・・・。

 

それをハム工房古都で製造できればね・・・。

 

今までやったことのない商品ジャンル・・・。

 

だからこそ完成させたい・・・。

 

ここはハム工房古都のプライドにかけても・・・。

 

ということで、今日も忙しくなりそうですが、試作を考えてます・・・。

 

昨日の失敗をヒントに・・・。

 

でも、依頼されたお店で作られた商品は、とても美味しくて面白いものでした・・・。

 

これを衛生基準をクリアして・・・。

 

ハム工房古都の持っている機器をつかって作る・・・。

 

至難の業のように思う・・・。

 

お店とは、まったく違った製造方法で作るのだから・・・。

 

これまでの経験と試食させていただいた際の感覚だけを頼りにしてチャレンジ・・・。

 

大きなステップとなるでしょう・・・。

 

あともう少しで出来そうな気がするんだけど・・・。

 

完成したらお店の許可が得れれば、このブログで紹介させていただきますね・・・。

 

ハム工房古都は、これまで見たことが無かった商品です・・・。

 

お楽しみにね・・・。

 

 

ご紹介いただきました。(暫くの間、見ていただけます)

mbs.jp/catch/

 

 

ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(絶賛募集中)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339

午後に開催してます!

 

 

ハム工房古都

山内啓輔


ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

 

 

皆さんの温かいお気持ちでポチッ

と押して頂けると嬉しいです !!

 


食生活・食育ブログランキン


新しく事業を・・・。

2021-09-16 06:30:00 | 日記

ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

 

今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りです・・・。

 

今日もソーセージ作り・・・。

 

こんなことをかれこれ20年近くやってます・・・。

 

継続は、力なり・・・。

 

苦しい時期があったり、死を覚悟する時も・・・。

 

でも、ここまでやってこれた・・・。

 

それは、周囲の方々の応援あってのことですが・・・。

 

この経験を活かしたいなぁ・・・。

 

経営塾みたいなもので学んだものも活かしていきたいなぁ・・・。

 

そんなこんなを考えていたら・・・。

 

知人が事業を始めたいっていうことを耳にした・・・。

 

「私でよければ、相談に乗るよ・・・。」

 

とお伝えすると・・・。

 

先日、店まで来て下さって、第一回ミーティング・・・。

 

無から有を・・・。

 

何かを生み出していく楽しさ・・・。

 

久しぶりに味わわせていただいた・・・。

 

これから少しずつ動き出していかれる彼女を応援・・・。

 

ハム工房古都も紆余曲折しながらこれまでやってきて・・・。

 

コンサルをしている方のお力もいただいた・・・。

 

一番苦しい時にご縁をいただいて、助けていただいた・・・。

 

そんな過去を思い起こされた・・・。

 

していただいたことは、どこかでお返し・・・。

 

自然の摂理・・・。

 

これから何かを始める方の少しでも力になれば・・・。

 

そう思っております・・・。

 

ご紹介いただきました。(暫くの間、見ていただけます)

mbs.jp/catch/

 

 

ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(絶賛募集中)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339

午後に開催してます!

 

 

ハム工房古都

山内啓輔


ハム工房古都のホームページ
http://www.hamkobo-koto.jp/

https://ameblo.jp/hamkobokoto/

(よろしければ覗いてみて下さい。)

 

 

皆さんの温かいお気持ちでポチッ

と押して頂けると嬉しいです !!

 


食生活・食育ブログランキン