goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

そして5人がいなくなる 読書感想文

2012年09月07日 | AW
そして5人がいなくなる

本の表紙をみてびっくり。こども向けだった…!
中を開けてびっくり。文字が大きかった…!
小学生中高年向けかなと思ったが、せっかくなので読んだ。
もしも娘が読書好きになったら、買った本・借りた本を私も読むのかしら?なんて思いつつ。
ツッコミどころは満載だったがw なかなか面白かった。

犯行の動機とか、トリックの怪しいと思うべき個所とか
随所に大人だったら許されないと思う部分も、ピュアな子どもだからこそなのかな。
かわいらしい気持ちになった。

電車でゴーゴー

2012年09月02日 | AW
横浜まで電車で行くという、ちょっと無謀かもしれない予定をたてた。
と言っても、案外横浜なんて近いので大人だったら楽勝の距離だったりする。
もっとも娘(2歳・いやいや全開)と一緒なので、どうかなーと思いながら電車に揺られ。
折り紙をいじらせたり、絵を書いたりしていたら結構進むことができた。

乗り換えまではうまく行けたものの、「電車怖い。電車いや。」となって、ぶらり途中下車。
日テレショップでアンパンマングッズ(かばお君・シール・髪留め)を鈴木さんが購入する。
目的のアンパンマンミュージアムへは行けなかったが行った気分になれた・・・。ような。気が。

東京駅付近という場所は、私と鈴木さんが付き合っていた頃からちょこちょこウロウロしていた場所だ。
駅構内はお出かけの人も多いけれど、案外人がいなかったりして土日はこの付近もいいななんて思う。
探検していたら疲れた娘が抱っこの状態で寝てしまった。



オープンになっている店で一息入れる。



あちこち探検する。皇居へは雨上がりでぬかっていそうで行かなかった。



探検して、またまた休憩して。ホットドッグすごく美味しかった。
せっかく電車で来たんだからとアルコールを鈴木さんに薦める。だって電車だもの。
休憩していたら「おっぱいー。」と大声で叫ばれて恥ずかしかった。
国際フォーラムの授乳室でおっぱいタイム&着替え。


やたらと歩いた1日だった。楽しかった。


ぽぽちゃんと仲良くねんね。
娘はアンパンマンよりかばお君の方が好きなのではないだろうか。

がらくた

2012年09月02日 | AW
がらくた 著:江國香織

女2人の恋な話。(と書いてしまうと実も蓋もない。)
それにしても何でこの題名なのかが不思議だ。

読んですぐのタイミングではあれこれ思ったけれど
数日経過した今は、特に何も書き留めたいことがない。
「そういう人たちもいるんだね。」という感想でおしまい。


ああ。
贈り物を夫がもらってきて、それを妻が気に入らなくて。
使わないという結論に至ったところが好きだな。