goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

確認(BlogPet)

2008年09月13日 | BW1
けっけが免許みたいな確認したかも。

*このエントリは、ブログペットの「けっけ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煽られちゃって困るの

2008年09月12日 | BW1
原付は煽られる。
どちらにせよ30km/hでしか走れないのに。

寄せられると、後ろがミラーで確認できない。
速度を下げないと怖い。自転車はお構いなしだし。
歩道から車道へピョロロロロロ~って出てくるだよ。
うっかり事故がおきたら怖いじゃない。


・・・で、余計に速度を落としてブーブー煽られる、と。


中型の免許がやっぱり欲しいなー。
それとバイクが欲しいなー。


やっぱり無駄遣いか。(で終了する日々
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリッツ!

2008年09月11日 | BW1
素材派プリッツ(音出る注意)を食べた。
実は懸賞で3種類全部当たったので全種類制覇。

トマト:普通にトマト。イメージ通りな味。
バジル:酒に合いそうな予感。
パンプキン:『おさつドキッ』のような感じがする。

パンプキンが意表をついて、美味しかった。


でも、プリッツと言えばやっぱり『ロースト』が1番好き。
惣菜パンも美味しいけれど、最後はバターロール・食パンと
何もへんてつのない、ごく普通のが1番美味しいじゃない?

だから私は小さい頃ローストを買いたかったけれど
姉ちゃんはサラダ党で譲ってくれなくて、ケンカしたなぁ。
1人1個ずつ。プリッツとチョコか何かにしよう、としていて。
結局2種類とも姉が選んだような気がするような。




ポテトチップは塩味はそんなに好きじゃない。
海苔塩は好きだけど、1番好きなのは醤油。
これ美味しい
ア・ラ・ポテトの醤油味が無くなって残念だったのだけど
この子を発見して、速攻買った。でも、量が多いよママン・・。
休日の昼から酒を飲みつつ、食べていたら、
全部食べきってしまった自分の胃に驚愕だよ。
翌日は盛大に吹出物が出来たさ(号泣&自業自得

プリッツの話から逸れてしまったので、この辺で!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーーーーーん。

2008年09月11日 | BW1
米が無くなったので、米を買った。
以前は無洗米を買っていたのだけれど、近頃は
農家から(親が)買った米を(親に貰ってw)食べていた。


せっかくだから、と新米を買って炊いた。

 特に美味しくないー(ギャー 



昨日はとてもとても、混ぜご飯が食べたかったけれど
新米買ったから!とそのまま炊いたのに。つД`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事。

2008年09月11日 | BW1
どんな仕事をしているのか、と聞かれた。


よく求人広告で
・未経験歓迎!
・残業無し!
・PCスキルはちょっとでOK☆
・暖かい職場です!
・駅から近いよ!

と、業務内容以前に条件がいっぱい並んでいて。

・簡単な入力業務
・簡単な電話応対

と、やたらと「簡単」が強調されている仕事だよ。




←自分で言っておいて、軽く凹む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほわわーん

2008年09月10日 | BW1
湿度も高くない、今日のような日は
公園まで散歩に行ってレジャーシート敷いて。
軽く酒なんて飲みながらゴロゴロしつつ本読みたいなぁ。

それでお昼はサンドイッチ。玉子の。
ゆで卵じゃなくて、玉子焼き&ケチャップの。
あとはハムチーズ。パンは焼いたのがいい。
それかラップサンドみたいなのがいいなー。
おやつを食べるならカントリーマァムだな。

それで本も読み終わって、軽く昼寝をして。
帰ってきたらのんびり湯船に浸かって。
それでまた寝るの。


ああ、今日はそういう午後を過ごしたいな・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる木

2008年09月10日 | BW1
見たこともない人だから~。と
この木何の木状態の人がいる。

大きな通りに面した所にある、メゾンとかハイツと
呼ばれるようなワンルーム(1K?)の住人さん。
ちょっとオシャレに出窓がついた、その部屋には
阪神タイガースのメガホンとハッピがぶら下がっている。
時々、そのメガホン達がお出かけしている時があって
「ああ、試合でも観に行ったのかなー。」と思っていた。


それと、演歌歌手の写真付色紙が飾られている。
どういう訳か、道路に向かって飾られている。


だから私は、演歌好きなタイガースファンという事で
中年のオジサンを勝手に想像していた。
だけど近頃は、それに加えて(えーと用語がわからない)
あのラッパーさん達が着ているような服があるじゃない。
あのダボっとした服装。あれらも飾られているのよ。
ちゃんと着ているらしく、時々やっぱり服がない。



一体どんなブラザーが住んでいるんだろうなー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日が長い

2008年09月09日 | BW1
今日という日は長くなりそうだ。

ああ。暇。ああ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絆】【第三の女】読書感想文

2008年09月08日 | BW1
 著:小杉健治

夫殺しで逮捕された妻は罪を認める。
だけど弁護士は「妻は無実」だという。
夫を殺した犯人として逮捕されてでも隠したい過去は・・?


まさに日本人的な考え方だなぁ、と思った。
だけど奥さんは間違っていると、やっぱり思う。
↓以下ネタバレ
いくら弟に人生を救われたからと言って、また、
それに親や近所の人が関わっているといっても
血を分けた娘は真実を伝えるべきではなかったのだろうか。

あちらを立てれば、こちらが立たず。そんな話かな。
弁護士だの裁判だの真実だのは、どうでもいいや(えー


-----

第三の女 著:夏樹静子

交換殺人の話。

これまた本当に、もう。
ああああっと思う。本当に、もう(どうした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下から上から

2008年09月08日 | BW1
下から、上から。


高速エレベーターってすごい。
あっという間にグォングォン昇っていく。
そしてこのエレベーター、ボタンの位置がやたら高い。
電車の吊り革を持つ位の位置にあって、子どもじゃ届かない。

下から見上げた写真。
もう真っ直ぐなビルっぷりが(・∀・)チゴイネ!
円形とかグネグネしているのなんか目じゃない。
壁がそそり立っている様に感動。(;´Д`)スバラスィ

このビルの、ほぼ1番上から見た風景↓


この辺り一帯が埋立地というのも恐ろしい・・。
人間ってすげーなー。とただ思った。
それと高い場所にある店の値段もまた高いなー。
と、すぐに降りるハメになりましたとさ。おちまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする