goo blog サービス終了のお知らせ 

日々マリメッコ

北欧インテリアに囲まれた生活

鎌倉小川軒のレーズンウィッチ

2009-05-21 21:15:41 | 美味しいもの
職場の方からとても嬉しいいただきもの

《鎌倉小川軒》のレーズンウイッチ。



時々デパートで見かけるものの、なかなか手の出せなかったレーズンウィッチ。

六花亭のバターサンドよりも大きくレーズンもたっぷり なのにぺろりと食べられる

でも、一日一個と決めて、お楽しみはまた明日。

サプライズ

2009-05-09 05:42:29 | 美味しいもの
連休最終日に、オットの友達からのサプライズ

息子へのケーキ

車型のケーキです。

待ちきれず、ワタクシの友達に制されてるところ。
この後、フルーツたっぷりのところを頬張っておりました。勿論、手で。。

日立 栗林クラブ

2009-04-08 10:26:26 | 美味しいもの
昨日は歓送迎会。

久々に沢山お酒をいただきました

お料理は桜鯛のコース。
昆布〆に木の芽和えをのせた焼き物、あらの煮付けに鯛茶漬けに他…。

沢山食べて飲んで…何より、出産後初めての夜の外出だったのでとても新鮮。

帰ったら、息子はスヤスヤと寝ておりました




満開の桜を眺めながら。





我が家のホワイトデー

2009-03-15 07:59:54 | 美味しいもの
昨日はホワイトデー。

我が家では、オットと息子がクッキーを焼いてくれました
コーンフレークの入りのココアクッキー。

しかし、オットははじめてのお菓子作りなので、ワタクシの指導の下、がんばって作ってくれました
息子はというと、エプロンをつけてコーンフレークを頬張りながらの参加

順調にクッキー作りがすすんでいましたが、形を作るところで大変なことに
35個出来るはずなのに、プレートに載せてあるのは、10個

オットが悪乗りして、異様に大きいクッキーを作ろうとしたのです。しかも、大きさがバラバラ。。

勿論、やり直しです。
焼き時間がバラバラでは美味しくできませんからねーー。

焼きあがったクッキーはサクサクでとても美味しかったです。
食べ応えのある味でオットも出来上がりに満足しておりました。

息子とオット、ありがとうね






イチゴの花が咲きました。
今のところ2つ。

讃岐牛ですき焼き

2009-03-03 12:57:58 | 美味しいもの
昨日の我が家の夕食はとっても豪華なすき焼きでした。

和牛 讃岐牛

勿論、購入したわけではございません
オットの実家で頂いたもの。

ご贔屓のお店で格安で分けてもらったらしいです。
そのお肉をみんなで牛しゃぶしゃぶして残ったものを頂いてきたのです

いつも食べているスジっぽい牛とはまったく違って、とろけるようなやわらかさ
息子にもこんな美味しい牛は食べさせたことがないので、いまからこんなに美味しいもの食べてどうするよーーーっと親二人で突っ込みを入れておきました。






そして、一緒に頂いてきたパンジーの鉢。

ピンクもパンジーなのかしら。。
我が家のベランダがまた華やかになりました。


そうそう、イチゴの苗も少しずつ成長しております。

母親への報告


BABBI

2009-02-27 13:32:55 | 美味しいもの
イタリアのウエハース。

食べてみたいなーーと思っていたら、バレンタインフェアーで発見


《BABBI バニラ》

とても薄いウエハースにバニラクリーム。
バニラの香りが口いっぱいに広がってとても美味しい


DELREY

2009-02-11 10:26:17 | 美味しいもの
本当はピエールマルコリーニのタブレットを買おうと思ってデパートへ行ったマリメッコ
けれど…お目当てのものがなく、ジャンポール・エヴァンと悩んだ末に、デルレイをチョイス。
決め手はデザインがとても面白いからデスネーー。

そして、三つの種類から選んだのが《ツイスト ヘーゼルナッツ》

せっかくの、高級チョコ
友人を誘っていただくことに。

開けてびっくり、かなりぎっしりのヘーゼルナッツ
ポキッポキッと割りながら友人と楽しくいただきました


いつかは、デルレイのカフェでランチなど食してみたいなぁーーと憧れる田舎モノマリメッコでした。

観音寺

2009-01-10 17:36:33 | 美味しいもの
昨日は観音寺へおでかけ。
目的はただ一つ、白栄堂の《銘菓観音寺》を購入するため。


このお菓子、とっても美味しいのです。
黄身餡がたっぷり入っていて、洋風の生地ととっても合っていくらでも食べれるのです。

家まで待ちきれず、車の中で開封し、息子とオットと三人で一個を分け合って食べました。

後は、家に着いてからのお楽しみってことで三人共我慢我慢。


包装も素敵。

友人とランチ  trattoria tanabata

2008-12-02 11:05:39 | 美味しいもの
一ヶ月前から予約をしていたお店へ友人とランチに。

《trattoria tanabata》

お店は予約でいっぱい。
せっかくだからと、メイン料理がついたコースをいただく。
ワタクシはも。。

前菜のキャロットラペがとても美味しく、ウチでもこんな風に作れたらいいなぁーーなんて思いつつ。

塩味が効いたフォカッチャも美味しい


真鯛のリゾットは具沢山でバジルの香りが食欲をそそる一皿で、ホクホクした食感もあってとても美味しい 

メインのチキンもバルサミコソースの酸味がとても美味

ドルチェはオレンジのプリン。
果肉たっぷりで、案の定お腹がいっぱい

こんなステキなお店が近所にあればいいのにねーー、と友人と話しながらのランチでした




五風十雨

2008-10-12 22:33:09 | 美味しいもの
今日は息子を実家に預けて、オットと二人でランチ。

友人に教えてもらって、行きたかったお店。
とても大きな旧家の蔵だった場所でお食事。


お水はアールトのグラス。


メインは宮崎地鶏。
プレートは《MIMOCA》


スープと一緒に出されたスプーンは蔵から出てきたものらしい。


モダンなデザイン。
色は本来のものなのか、時間が作ったものか。。



お店の近くにミントが沢山ありました。


歴史好きのオットは敷地内を散策中、古いものを発見してはワタクシに報告してくれてました。。