goo blog サービス終了のお知らせ 

さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

ほのぼのさん

2021-09-16 22:05:51 | 障がい者、介護

丹波篠山市の秋が一気に進み朝は、とても深い霧、田んぼには彼岸花が増えて来ました。
ハイツ🐸けろ吉の弘子さんは、かなり朝晩寒くなってきてもずっとポストに住み着いています。
そろそろ仲間の所にいって冬眠準備しないと大丈夫かなあと心配。
やっぱり母の生まれ代わりなのかもなあ。

昨日のお弁当販売は、完売することが出来ました。
お客さまの皆さま本当にありがとうございました。
今日は、とても早くに準備が出来て張り切って出発しましたが、
それが良くなかったのか売れないモードの流れ。
でもお昼過ぎから売れ始めました。
地域の方々、お仕事の合間に来てくださいましたお客さま
農作業のお兄さん、
ダンプカーのドライバーさん、
ブルーバードのトラックドライバーさん
詳細が書けないお客さま皆さま本当にありがとうございました。
紳士的なドライバーさん励みのお言葉本当にありがとうございました。
それから良い歳を重ねて来られたとお見受けした二組のご夫妻さんありがとうございました。
私達の両親よりきっとお若いと思いますが、
ついつい落ち着いたご夫妻さんがお客さまで来られると
亡くなった両親の姿と重なり微笑ましく拝見しております。
と、言っても私達の両親は、無茶苦茶仲が悪かったですがf(^_^;


昨日は、久しぶりに利用者さんとお菓子を作りました。
ここしばらくこんな時間もないままでした。
スタート当初は、よく利用者さんのお話しに耳を傾けてお菓子を作りました。
ずっとバタバタで利用者さんにも申し訳ないですね。ごめんなさい。
こんな時間もほのぼのして嬉しいです。
季節の変わり目で体調やメンタルで不調な利用者さん達が1日でも早く良くなられる日を願っています。
ボチボチで大丈夫だからね、私達も頑張るね。



2021-09-14 22:10:22 | 障がい者、介護

お弁当販売のうおけんさんのご近所の栗の木。
枝にいが栗がいっぱい。
枝でいがが割れて大きな栗の実が見えてました。
美味しそう~(^q^)と見とれてしまいました。

先週まで無かった彼岸花もニョキニョキ。
稲刈りを終えた田んぼで見られるようになりました。
どこかでセミが力なく鳴いていて秋の少し寂しげな気配を感じてました。

今日は、看板おばちゃんで頑張りました。
スタートが遅れてご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
車も少なくお弁当も売れず雨もポツリポツリ。
正直、こんな日は、心が折れそうな気持ちになります。
このままお弁当売れなかったらどうしようとか。
ポジティブに生きようとマイナス思考は持たないように、
マイナス思考だとその隙間にまたマイナスが入り込む。
なので、出来る限り前を向いています。

今日は、沢山のトラックドライバーさんがお立ち寄りくださり
心が折れずにご褒美をいっぱいいただけました。
感謝の気持ちを込めて出来る限りお客さまにお声がけさせていただきました。
いつもお立ち寄りくださる地域の方々
遠くは、福井県に戻られるドライバーさん、
2回も大阪へ往復されるドライバーさん
2台のキャリアカーのドライバーさん
舞鶴や京丹波に向かわれたトラックドライバーさん
大きなタンクローリーのドライバーさん
水色のトラックドライバーさん
久しぶりのブルーバード色のトラックドライバーさん、
癒しの土曜日のトラックドライバーご夫妻さんのサプライズお立ち寄りと励ましのお言葉。
全てのお客さまとの出会いが何より嬉しくご褒美でした。
お客さまの皆さま今日も本当にありがとうございました。
明日も心を込めて頑張ってお弁当が作れそうです。
利用者さん達、スタッフさん達もありがとうございました。

私達の生活を日々支えてくださる所での出店でもお世話になりました。
初日のような売れ行きにはなりませんでしたが
ご購入くださいましたお客さまに心から感謝しております。
日々本当にありがとうございます。
少しずつになりますが改良を重ねて努力します。
ご支援くださいました皆さまも本当にありがとうございました。

お客さまとの数分のわずかな時間での出会いに今日も心救われた1日でした。
ありがとうございました。

元気の素

2021-09-11 22:31:02 | 障がい者、介護
今日のお弁当販売は、完売でした。
地域の方々や地方からのお客さまや顔馴染みのお客さまと有り難い1日になりました。
お客さまとの会話からいつも元気をいただいています。
同じ丹波篠山市でもうちは、かなりはしっこで街中まで車でも20分くらいかかるのですが
今日のお客さまの中でわざわざ来てくださいましたご夫妻さんも。
中々、丹波篠山市でも遠く離れた場所からお弁当を買いに来ていただきとても嬉しかったです。
自転車での旅の途中にお立ち寄りくださいましたお客さま無事に目的地に到着されてますか。
側でお弁当を召し上がっておられゆっくりと時間が流れていたように思えました。
そして何より元気をくださったのが
私達の癒しのお客さまの土曜日のトラックドライバーさんご夫妻さん。
嬉しすぎて、舞い上がり気の効いた返しが出来ずすみません。f(^_^;
先日の事をご心配下さり心から感謝しております。
お客さまの皆さま本当にありがとうございました。

道の駅「瑞穂の里さらびき」さんでも今日もお世話になりました。
心優しい駅長さん、スタッフさんの皆さま今日も温かい励ましありがとうございました。
お弁当をご購入くださいましたお客さまの皆さまありがとうございました。
伊丹からのお客さまは、代表さんが午前中から販売していたのを見て
夕方にお声がけ下さりご購入くださいました。
道の駅「瑞穂の里さらびき」さんのお弁当は、値下げ2個で全て完売でした。
ご購入くださいましたお客さま本当にありがとうございました。

利用者さん達との時間やお客さまとの会話が何より元気の素と改めて実感した一週間でした。
日々奮闘で力尽きてブログサボり続きですみません。(T-T)
元気を沢山いただけたので来週は、もう少し頑張ってブログ書けるように頑張ります。


秋の気配

2021-09-09 21:39:52 | 障がい者、介護

ハイツ🐸けろ吉の弘子さん、先日1日留守で大丈夫かなあと心配してましたが
今日は、朝からステイホームされてました。
いつもどこから出入りしてるのか気になってたのですが、
屋根の隙間からひょっこりはんしてました。
カメラ目線でじっとポーズとってました。(笑)

今日は、車の通りが少なくお弁当販売大丈夫かなあと弘子さんの事と同様に心配。
昨日、完売でご迷惑をおかけしていたので少し数を増やしてご準備しました。
ご近所の方々、いつもお立ち寄りくださいますご婦人さん、
苦手な食材にも関わらずご購入くださいましたご婦人さん、
お近くで農作業を頑張られている若者さん、
多数ご購入くださいお客さま、
優しそうな女性のお客さま
詳細わからずのお客さますみません。
皆さま今日も本当にありがとうございました。
久しぶりに看板おばちゃんしました。
関西のトラックドライバーさんお褒めのお言葉とても嬉しかったです。
同じ会社の同僚さまもよくお立ち寄りくださるとの事
皆さまに広めて下さり心から感謝です。いつもありがとうございます。
シルバーのトラックドライバーさん、
オレンジのトラックドライバーさん、
瑞穂に向かわれたトラックドライバーさん
大きな鉄骨を運ばれるトラックドライバーさん
お客さま皆さまとのひとときが何より嬉しくて元気をいただいています。
あすも皆さまご安全に事故なくお過ごしくださいね。

今年の夏は、暑さより雨に泣かされた日々でした。
気がつけばセミの声も少なく空の雲も低く
お客さまをお待ちする時間、久しぶりにぼんやり雲が流れる空を眺めてました。
秋の気配は、どこか少し寂しい物思いにふけてしまいます。
私達の未来もあの雲のように流れて行くのかなとか。
いやいや、ブルーな気持ちになってはいけない。
どんな試練もドンとこいっ!負けるもんかっ!と自分自身の気持ちに喝入れながら
またまた流れていく雲を眺めて、えーっと明日のおかずは、と段取りを考えだす
秋の気配にほんの少しだけ浸る看板おばちゃんでした。(^_^;)

ライダーさんごめんなさい。

2021-09-08 22:34:57 | 障がい者、介護
サボり続きですみません😣💦⤵
怒涛のような日々を送ってました。
今日のお弁当販売は、早くに完売出来ました。
ご購入くださいました全てのお客さまに心から感謝します。
皆さま本当にありがとうございました。

話は、昨日に遡りますますが、
昨日は、先日お世話になった方々のおかげで出店先が増えました。
発売当日まで私達のためにお力添えをしてくださいました方々のおかげで
昨日は、10分ほどで行列が出来たとのこと。心配してましたが完売する事が出来ました。
想像も出来ない驚きの光景だったと思います。
お力添えくださいました方々、ご購入くださいましたお客さま
皆さま本当にありがとうございました。
次回にちゃんと売れるか正直今から緊張しております。
でもこうしていただいた貴重な機会。
今回ご支援していただけた事に心から感謝して大切に頑張ります。

昨日は、ライダーさんがわざわざお戻りしてくださりご購入されかけたのですが
キャッシュレス決済が整っていない為にご迷惑をおかけしてしまいました。
通り過ぎてわざわざ戻って来てくださった事、
こちらの準備不足でキャッシュレス決済が出来ない事、
遠方からの旅の途中で今闘病で頑張っている私の身内の方の住まいに近い所の方であった事。
お見舞いに駆けつけたくても私は、行くことが出来ないので
せめてそのライダーさんが無事に帰宅されて自分の気持ちが身内の方の側に届いたら良いなあと思い
召し上がっていただく事にしました。
日本海沿いを通り帰宅されるルートとのこと。とにかくご安全にの思いだけでお見送り。
今日、ご連絡があり、丹波篠山市に来ているとの事。
ライダーさんは、爽やかでとても誠実で真面目そうな方でしたので
わざわざご予定のプランを変更されお弁当代を持って来てくださいました。
私の親切の押し売りが旅のプランの変更になってしまった事に心から反省しています。
ライダーさん本当にごめんなさい。
プラン変更で大丈夫でしたでしょうか。
せっかくのご自身の貴重なお時間がこのおばちゃんのせいで許してください。
自分では、親切のつもりでも自己満足で相手の方にとってはそうでなくなる事になること
これからは、肝に命じて気をつけます。
完全におばちゃんあるある行動でした。(T-T)
ライダーさんの誠実なお気持ちを大切に反省した気持ちも忘れず明日もまた頑張ります。

奇跡の人さん達、大変ですが負けずに乗り越えてください。
毎日祈ってます。