この歳にして寮生活に憧れんな~。
昨日、夢の中でバンド名をムムム馬鹿一代にしなさいというお告げがあった。昭和のブラウン管のテレビの上にお札として置いてあった。ハッと目が覚め、夢か現実か分からないままとりあえずググってみたらラッキーな事に特に他にかぶってない名詞だった。安心してもう一度眠りについた。
すっげーいいイントロが出来た!これは新バンドの顔になるような曲になる予感。
湯船でリラックスしてたら急に降りて来た。今回はぼや~っした状態をちゃんと形に出来た。俺様エラい。
湯船でリラックスしてたら急に降りて来た。今回はぼや~っした状態をちゃんと形に出来た。俺様エラい。
ほっぺにデカくはないんだけどホクロがあんのね、俺様。恥ずかしいんだけどそのホクロのセンターから毛が1本生えてくんだよ。ちょいちょい抜いてんだけどさ、遂に…その毛が白髪になった。もうイヤ…。悲しいから錦糸町のハッスルに飲みに行く。
ここ数年ストラトから離れてて気付かなかったんだけど、最近のストラトがスゲー事になってるみたい。しかもカスタムショップじゃない、レギュラーラインのストラトがだ。
何がスゲーって単に見た目なんだけど、今回のフルモデルチェンジでかなりビンテージに近くなってんだって。シングルラインのペグとかサドルの刻印とか今までのカスタムショップですらコピー出来てなくてレリックになればなるほど胡散臭さがハンパ無かったけど、今回そこら辺が再現されたみたい。
ハロワで惨めな気分になった帰りに柏の山野に覗きに行ってきた。64モデルしか無かったけど雰囲気良いね。変に飴色に着色されてないネックも良い。音を出してみたかったけどなりきりリッチーが試奏ブースを占拠してたからやめといた。
59モデルが10穴ピックガードなのは失笑だけど。
しかもカスタムショップはまだここら辺が昔のままみたいだね。次買うならレギュラーにしよ。
何がスゲーって単に見た目なんだけど、今回のフルモデルチェンジでかなりビンテージに近くなってんだって。シングルラインのペグとかサドルの刻印とか今までのカスタムショップですらコピー出来てなくてレリックになればなるほど胡散臭さがハンパ無かったけど、今回そこら辺が再現されたみたい。

ハロワで惨めな気分になった帰りに柏の山野に覗きに行ってきた。64モデルしか無かったけど雰囲気良いね。変に飴色に着色されてないネックも良い。音を出してみたかったけどなりきりリッチーが試奏ブースを占拠してたからやめといた。
59モデルが10穴ピックガードなのは失笑だけど。
しかもカスタムショップはまだここら辺が昔のままみたいだね。次買うならレギュラーにしよ。