STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~

2010年はJ1復帰元年! 
共闘スタイルで上位を目指しましょう!  

2009年J2第5節湘南ベルマーレ対ベガルタ仙台@平塚競技場決戦前夜

2009-03-28 22:39:52 | ベガルタ仙台
明日第5節を向かえるJ2。
ベガルタ仙台の相手は、現在4連勝、順位も2位の湘南ベルマーレです。

「湘南とやるときはいつも苦戦してるなあ」というのが個人的な印象。

去年の第1クール、いきなり開幕戦でぶつかりましたが1対0で敗戦。
第2クールでは、ベガルタが先に2点を先行するも追いつかれてのドロー。
そして第3クール、後半ロスタイムまでのジリジリした展開を突き破った菅井のゴールで2対1で勝利。
通算成績は1勝1分1敗のがっぷりよつ。とにかく拮抗した内容になるカードです。

おそらく明日もジリジリした展開になるのではと予想します。
ここまでベガルタは失点1ですが、なにげにベルマーレも失点2なんですよね。
ちょっとしたミスやセットプレーが勝負を分けそうな気がしています。

とはいえ、いまだ流れの中から、しかもDF陣以外ゴールがないベガルタは、なにがなんでもどんな形でもいいんで流れからゴールしてもらいたい。
その形で1点とれれば爆発してくれる予感はしてるんですよね。

どうやら2TOPの組み合わせは「ソアレス-田中」という前節と同じコンビで行きそうです。
甲府戦の前半の連携は悪くない感じがしましたので、そろそろ熟成されてゴールという結果を出してくれることを期待してます。

もうひとつの期待といえば、パクチュソンがやっとメンバー入りしてくれたこと。
パワーがあり、シュートもアシストもでき、おまけに両足で蹴れる選手ということで、勝手に期待しちゃってます。
若干閉塞感が漂っているチームに刺激を加えてくれると信じてますよ。

まだ序盤ですが、これ以上昇格圏内チームに勝ち点差を広げられるとジワジワ厳しくなってきます。
ここはひとつ踏ん張りどころです。
「STOP THE 湘南!」といきましょう!