かずりんの部屋 ブログ

LINEスタンプ販売中でーす!
http://www.kazurin.com/line/line_stamp.html

カナブンとコガネムシの違い。

2021-07-30 19:43:14 | Weblog
なんと、カナブンとコガネムシって違う虫らしい。
呼び方が違うのかと思ってたーー。

いやぁ〜あれから気になってカナブンを
グーグルの画像検索して震えながら見てたのだけど。

カナブン(体が角ばっていて、羽の付け根が逆三角形)は
土壌の改善をしてくれる益虫で、
コガネムシ(丸っこく、羽の付け根が半楕円形)は
草花を荒らす害虫なんだって〜へぇー。

多分、夕べ見たのはコガネムシだね、
キラッキラペッカペカ緑だったし。
いやぁー・・落書きしながら震えたよぉ。

ほら前に、ダンゴムシの一生っていう動画見たやん、これ↓
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301170_00000

まぁ、そーはいっても虫好きにはなれないけど。
なんか最近大人が図鑑を買ってるらしいよ。

そうそうゴムの木のゴムぞう、
成長してない方を窓に向けてたら、かわえぇ〜葉っぱが出てきた♪













●LINEスタンプ「かずりんスタンプ」1~19、「かずりん着せかえ」5つ販売中!
●かずりんの部屋
カレンダーやメモ用紙など無料ダウンロードやエステなどの体験レポートをアップしてます。

●オリジナルグッズ販売中♪
●かずりんの部屋|動画(YouTube)
●ぴえぞうのTwitter
●かずりんの部屋|Facebook
●かずりん所属会社:有限会社カネコデザイン
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早速叫んだ。 | トップ | そーです、ざっくり派です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事