
↑昨秋、イラストレーターの妹harche'さんとコラボで作った、ダチョウのお尻柄のバッグ。
おかげ様で好評をいただいております。
先日、お客様からダチョウバッグの追加制作のご依頼があり、そのほかたくさんの作品をお買い上げいただきました。
本当にありがとうございます。
前回作った時には途中経過の写真が一切なかったので・・・。

↑表地と裏地を重ねてクリップで留めている図

↑三つ折りにして縫っている図。
持ち手のあたりなど、何重にも生地が重なっているのでかなりの厚みになりますが、そこは職業用ミシンにお任せあれ~


↑完成したバッグの表と裏

↑ほんと、妹はセンスがあります →尊敬してるから、たとえ身内でも褒めまくる

↑おかげ様で、3デザイン11点すべてのミニトートがお嫁に行きました~。
ご希望があれば、ピンクシマウマバッグのみ、あと1点お作りすることができます。
ご依頼は、minneのkazun'ショップ「作家にメッセージを送る」からお願いします。
ポーチの方も残り少なくなってきたので、お早めにお買い求めくださいね~⇒★
★ ★ ★
2日ほど前に、アメリカ中西部のイリノイ州やミネソタ州が記録的な寒波に見舞われているとニュースになっていましたね。
私が12年間過ごしたシカゴ(イリノイ州)は元々極寒の地で、年に1回は「危険な寒さ」のため学校や公共施設がお休みになっていました。

↑ネットから写真をお借りしましたが・・・、ミシガン湖だって凍っちゃう寒さです。
そんな中でも今回の寒波は最強で、気温マイナス31度、体感温度はマイナス48度だったらしい。
呼吸しただけで肺が痛くなりますね

そんな最強寒波のニュースを聞いて、たくさんの方が「シカゴ 寒波」などで検索したのでしょう。
突然、11年前の私のブログ記事が上位にランクインしてびっくりしました。
「恐怖のドライブ」。
忘れもしません。こんなに怖い運転をしたのは初めてだったし、きっとこの先もないと思います。
まるでカーリングでもしているかのように、車が滑っていく恐怖。
ブレーキをかけると逆効果。車がくるくる回転してコントロールできない。
シカゴにはいい思い出しかなくて冬の厳しさを忘れてたけど、ほんと冬はつらかったな~。長かったな~。
久しぶりに思い出しちゃいました。
シカゴのみなさん、大変でしょうがあと2か月の辛抱。
なんとか乗り切ってくださいね。
厳しい寒さに耐えるからこそ感じられる、幸せな春の訪れ

一気に花が咲き始める時のなんとも言えない幸せと喜びを、今日また思い出しました~。
●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒★
●「Instagram」はこちら⇒★
●「minne」ショップはこちら⇒★
●「Creema」ショップはこちら⇒★
●「iichi」ショップはこちら⇒★
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒★
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます