かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

神奈川県鎌倉市大町 妙法寺にて 風景写真 / Sony α7R

2015-10-28 00:00:42 | Canon EF24mm F1.4L II USM
やはり鎌倉に来たらここには来ないと駄目ですよね。
人が少なくて、、だけど素晴らしい苔を見ることが出来るお寺です。
入り口でお金を入山料を払い線香をもらいます。
写真撮影の為だけの入山は禁止となっています。なので、線香をもらって本殿で静かにお参りをした後に苔の階段へ向かうのです。
今回は24mmで撮ってみました。
次は、、、18mm位で撮ってみたいなと思っています。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県鎌倉市 由比ヶ浜にて... | トップ | 神奈川県鎌倉市 稲村ヶ崎にて... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2015-10-28 11:55:25
苔むした石段・・・美しいですね
私はシダ類を撮影するのも好きなので!!
ここはいいところだな~~って思います(*^_^*)
(あ、思考が撮影メインではダメね(^_^;)

それでも~~18mmも見たいです!
返信する
Unknown (chacha◯)
2015-10-28 20:59:50
木々に囲まれた、苔の石階段
美しいですね~

鎌倉いいですね~オフ会ここで開催しません?
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-10-28 23:11:29
おお、コケがきれいなお寺です。^±^
でも滑りそうでもありますね。^±^;
くれぐれも、足元にはお気をつけて・・・。^±^
返信する
こんばんは (bara)
2015-10-29 20:34:53
苔むした階段。。美しいです。
木漏れ日がホッとさせますね^^
返信する
Unknown (hiiragi)
2015-10-30 16:46:20
本殿で気を落ち着かせると苔むす世界をより楽しめるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

Canon EF24mm F1.4L II USM」カテゴリの最新記事