goo blog サービス終了のお知らせ 

犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

懐かしい

2013年08月19日 | 日々の出来事

門司港に行ってきました。

ここには、国鉄の頃走っていた列車が無料休憩場所になっています。



テーブルはありませんでしたが・・・・・
坐っているとBGMで車内放送や汽笛やガタゴトが聞こえてきます。

確か・・・・・この列車に乗って倉敷へ旅行したような
先輩はこの旅行で知り合った人と、ゴールイン



門司港名物の「焼きカレー」
三井俱楽部で食事しました。

スープ・サラダ・海鮮焼きカレー・デザート(バナナゼリー)・コーヒーで1460円。

テーブル席に案内されて進んでいたのですがちゃんを見て
「奥に和室があります。そちらに案内しましょうか」
案内された部屋は二間続きで私達だけです。
メニューを見ていると
お冷が運ばれてきました。
「果汁100㌫だから、ちゃんにどうぞ」

心遣いに感激です。



「ふく雑炊」です。
最初に運ばれてきましたが・・・出来上がりまでに少し時間がかかりました