グローバルフェスタJAPAN2014写真展「女性が輝く世界」
最優秀賞を受賞。
受賞した写真は協力隊活動中に開催した日本祭りでの一枚。
ここに写るのは、一緒に協力してくれた隊員の仲間と、入院していた子。
たくさんの仲間が協力してくれて、
たくさんの子供たちが参加してくれて
みんなで作り上げたイベント。
この写真には
たくさんの想いと
たくさんのストーリが込められている
. . . 本文を読む
僕が活動していた病院の子どもたちからのお手紙。
後任の隊員の粋な活動。
帰国して半年。
自分の目標
大切にしたいもの
それをもう一度、しっかり思い出させてくれる素敵な贈り物。
自分の本当の夢に向かって、
つぎの一歩を踏み出す決意。
. . . 本文を読む
半年ぶりのウズベキスタンへ。
活動していた病院へ。
あたたかく迎えてくれる同僚たち。
久しぶりに、一緒に活動。
何も変わらない、仲間と想いがここに。
もうひとつ、
どうしても行かなければいけない場所、ウルグットへ。
今年の1月、最後に会ったときは、元気だった。
それが、今、彼女は
ウルグットの自然が素敵な丘の上で眠る。
それは突然だったらしい。
4月 . . . 本文を読む
帰国から、約4ヶ月。
日本で新しい生活、仕事、活動が落ち着いてきて、
時々、ウズベキスタンでの日々を懐かしく思い返すことも。
そんなとき、一本のスカイプ。
ウルグットの少女のお父さんから。
その少女との、初めての出会いは活動先の病院、
退院した後は、何度もウルグットの彼女の家に遊びに行った。
彼女とその家族から、たくさんの学びと、想い出をもらった。
僕の2年半の協力隊活動を語る . . . 本文を読む