goo blog サービス終了のお知らせ 

旧 ☆和幸の足跡☆

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

吉牛&八剣伝

2009-05-12 20:54:18 | 居酒屋系館
2009年05月11日(月) 

今日は廿日市市に行く用が有ったんで、廿日市駅前にある店へ行ってみたが何時もの様に・・・・



丁度10年くらい前になりますが、僕が屋根屋の仕事を始めて間もない頃にこの店の屋根「かわらぼう」を吹き替えた事がある思い出深い一軒です

その時はモチロン毎日お昼はココでラーメンを食べさせてもらってたけど、バアちゃん姉妹2人でやってる店で、結構美味い広島醤油とんこつラーメンじゃった記憶が有ります

昼からは佐伯区五日市で仕事じゃったんで味喜へ行ってみたが・・・・



いい加減にしてぇ~~ (爆)

超腹もへってたしアマリ時間も無かったんで、D・A・I・にもらった割引券を使って吉牛へ




僕は何時も並のつゆだくです

ゴールデンウィークに東京から帰って来てたゴンさんにお土で頂いたネーム入りストラップ



業務連絡
ゴンさん!!何時も色々頂いて有難うございます
またユックリ飲みましょう (笑)








仕事を終え我が家へ帰るとさっちゃんの友達が遊びに来てたんで、その娘と一緒に近所の居酒屋へGOー


八剣伝HP

大してコレと言って食べたい物が無い時には、近い事もあり定期的に来る八剣伝です





じゃあね



蜂ヤ

2009-05-02 09:09:13 | 居酒屋系館
2009年05月01日(木) 

中区基町の市営高層アパート最上階から見た広島城



近くの川をハシッてた遊覧船すいすい



水の都・広島のリバークルージング。平和記念公園に通じる元安橋のたもとから世界遺産の原爆ドームを経て太田川を遡行、北大橋を過ぎて大芝公園向かいの中洲を折り返す。デイクルーズとナイトクルーズがあり、所要時間は40~45分。いずれも飲み物やお弁当の持ちこみ自由。普段は見られないアングルから原爆ドームが眺められ、心地よい川風に吹かれながら落ち着いた時間が過ごせる。

じゃそうです

平和公園ではフラワーフェスティバルの準備が進んでました



夜は会社の方達と晩飯を食いに



ちょっと珍しいメバルのバター焼き



その他なんやらかんやら・・・・ (笑)








飯を食った後は、こんな感じの店へ2件ほど行って撤収しました (笑)

じゃあね



ぽちっと忘年会 壱

2007-12-29 14:36:57 | 居酒屋系館
12/28(金)爆笑ち~むぽちっと君 の忘年会に行きました
PM7時に中区新天地公園で待ち合わせをして、とりあえず皆が集まるまでおしゃべりタイム
7時半に店を予約していたんで、流川に在るこの店へ皆でぞろぞろ・・・・
とりでん 流川店
ここは名前どうり鳥がメインの店で、串焼き・鍋・釜飯・サラダ等いろんなメニューがあります
店内は結構うす暗いんで、写真を撮るのにフラッシュが必要でした
とりあえずカンパ~イ
名物★とろろたっぷり土鍋
豚肉・白菜・ねぎ・たまねぎ・等が入った鍋にとろろを掛けて食べます
初めて食べましたが、鍋にとろろ? これがなかなか美味い 今度家でもやって見ようと思いました
黒ゴマ坦タン土鍋
更に鶏肉・とうふ・等が入ってて具沢山です・・・・
これが見た目より結構辛かった
手羽先うまから揚げ
この店一番のオススメだそうです・・・・
皮がパリッとしていて普通に美味かった!
蒸し鶏とクリームチーズの生春巻き
なんか不思議な味がした? (笑)
ぽちっと忘年会 弐」へつづく・・・・



ぽちっと忘年会 弐

2007-12-29 14:34:14 | 居酒屋系館
この画像を見て、何かおかしいと思いません??
出て来たばかりのうずらの玉子串を見て皆大爆笑
そうです、一本だけ玉子が足りません!?!? (爆)
串の焦げあとを見れば抜いたんじゃなくて最初から無かったのが分かると思いますが、かなり珍しいと思いませんか??(串に刺す時も、焼く時も、テーブルに運んで来る時も、気づかない店員さんは凄いっ 笑)
この他にも、普通の鍋?・変わったサラダ・串焼き数種・鶏のから揚げ・枝豆・皮付きフライドポテト・アイスクリーム・等が次々と出て来ました
飲み放題の時間が終わったんで一軒目終了 (10時前頃)
そして途中参加の方もいたんで、またまた新天地公園へゾロゾロ・・・・
ここでしばらくおしやべりタイム (笑)
次に行く所がまだ決まってなかったんでうろうろと探しまわるが、何処の店も一杯でなかなか良い所が見つかりません
そして、やっと良い所が見つかりました
どっかのクラブです?(場所も名前も分かりません
覚えてるのは、見ての通り床がガラスで綺麗じゃった~ (爆)
ここに1時間半位居て2件目終了 (0時半頃)
皆で会計を済ましたら、何故かお釣りが余っている?? しかも1万1千円も!?!?
ちょうど小腹も空いて来たんで、そのお金で飯でも食おうと言う事になり、この店へ
この店は先週も食べに来た広島つけ麺の店 「弁慶です
なんか、分からない内に成り行きでここへ着ましたが、店主の方も覚えてくれてたんでちょっと嬉しかった (爆)
今日は小盛を注文して、美味しく頂きました
ここで一度解散して、残った8人で4軒目 (2時頃)
この店は安かったぁ~!!!!
時間無制限・飲み放題・歌い放題で3000円ポッキリ!!!! 
皆で飲んで歌って大はしゃぎ (爆)
4時で閉店なんで店から追い出された (笑)
近くのコンビニでカンコーヒーミーティング (爆)
コンビニの前でさんざん喋って5時過ぎに解散
ぽちっと軍団は漫才師の集まり?? なんで一日中笑いっぱなしで腹筋が鍛えられました!(笑)