
核兵器禁止条約の発効が確定。50か国が批准したことで、来年1月22日に発効する。
被爆者をはじめ被団協、原水協など多くの願いがやっと通った。しかし、核保有国も批准してないし、被爆国である我が国も批准してない。
恥ずべきことだ。情けないと思わないのだろうか。国民の力が弱いのかも?
今日は、済生会病院関係の損害賠償裁判がある日だ。
時間等確認のため、T先生に連絡した。民事なので、傍聴はムリだから、後の説明が3時頃からなので弁護士会館に来てとのこと。
娘から、裁判の時間は早いかも、早めに行った方がいいのではと注意されたが、私のコト、トロトロしていてギリギリになった。
案の定、もう説明会は終了前になっていた。これからの行動の確認で終わった。
次回、来年1月7日 14時30分裁判所前に集合と言うこと。
何のことはない、裁判の経過は聞けなかった。娘が注意してくれたのを聞かず、結局、私がドジったと言うこと。次回はドジらないようにしなければ。
秋晴れの青い空を見上げながら、スゴスゴと帰宅。娘に笑われた。
