goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

瀬戸内・前島ミニ旅行

2020年10月29日 | 日記
  

同じ職場だった仲間たち9人と(職種はまちまちの)2年振りかの食事会を兼ねたミニ旅行(ドライブ)と、瀬戸内・前島にフェリーで渡った。
10台ほどの車を乗せて、約10分ほど乗船だ。
秋晴れの中、2台に分乗してのドライブ。島は、紅葉までにはなっていないが、木木も少しづつ色づき秋の草花がいたるところに咲き乱れ、
丘陵地を染めている。前島は、キャベツの産地で、いたるところにキャベツが植えられ青青と広がっている。特別美味しいキャベツだそうだ。

島には7軒のハイカラな民宿のお食事処があり、私たちは、「おふくろの家」で昼食を摂った。
あまりに美味しくて舌鼓しながら食べることに専念したため、全部綺麗に食べ終わってやっと写真を撮ってなかったことに気が付いたと言う始末。
特に、初めてタイのから揚げで、頭からシッポまで全部ポリポリと食べれたのには驚いた。あの硬い骨のタイをである。
歯の悪い私でもサクッと噛めたのだ。全員が、体長20センチぐらいのタイを全部完食した。もちろん瀬戸内の新鮮な魚尽くしで、大満足!
瀬戸内の島々や小豆島を眺めながら、最後のコーヒーと濃厚なチーズケーキの美味しさも格別だった。

 

 

誘ってくださったMさんに感謝だ。こんな機会をまた作ろうねと言われて、是非是非と二つ返事。県内の身近で美しい海や山を訪れたいものだ。
新鮮なお野菜と揚げたてのかまぼこ等をたくさん買って帰宅した。