goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

心豊かになった日

2020年10月05日 | 日記


朝夕少し冷え込みだした。秋が短いのではと思うこの頃だ。
今日は、私にとってとても心が豊かになった日だ。
 その1  庭の純白の芙蓉が一挙に7個咲いた。昨日咲いていた酔芙蓉が濃いピンクになってしぼんだまま枝に残っている。
      白とピンクが一緒になり、素敵なハーモニーを漂わせているようだ。朝の深呼吸の美味しかったこと!

 その2  二週間ぶりの着付け教室。10月に入り、袷の着物になる。季節的に、やや白っぽい大島紬を着る練習をした。
      大島紬は、しゃっきっとしてとても着やすい、頂いた着物だが、身に合っていてうまく着れた。(自画自賛だ)
      
      

 その3  その着物姿のまま、短歌例会に参加。車に乗るのももう慣れたもので、平島まで走らせた。
      例会の皆に短歌より着物姿を褒めてもらいウハウハいい気持になった。
      先生からお歌も褒めてもらったけど、着物姿を褒めてくれたのが嬉しかった。もうどこへでも着て出かけれそうだ。
      ただ、お歌の合評に気を取られて、着物にピザソースをこぼしていたのに気が付かず、帰ってガックリ!染み抜きをどうしようか?
      どこかでおっちょこちょいをしている自分に情けない。 
      
      

私って、やっぱりたわいなくて誠に単純な人間であることを改めて思った。     
   

だれが感染するか分からないコロナ感染

2020年10月05日 | 日記
 秀明菊は今が盛り

ついにトランプ大統領もコロナ感染した。一時は重症化の状態にあったとの報道だ。
本当に、誰が感染するか分からない。まさか自分が感染するなんてちっとも思ったことがないだろうトランプ大統領。
時期が時期だけに悔しい思いだろう。
大統領選挙はどうなるか、世界が注目している。
まだまだコロナは要注意だ。政府は対策をしないつもりだろうか? 3密と言うが、これも自己責任でしているものだ、

昨日の寝不足がたたり、今日も眠い!何もする元気が出ない。ゴロゴロの一日になった。
丸善から、注文の本が入ったので、取りに来るよう留守電が入っていた。今日取りに行くつもりだったが、運転する気にならない。
こんな日は、運転しないに限る。
そういえば、ニュースで、高校生二人が、下校時乗用車にはねられて死亡した、100キロのスピードが出ていたとか? 気を付けないと!

 ひと暴れした後のカイ