Nさん持参のミニアジサイ
今日も朝から暑い!梅雨の気配も無い。
昨日、着付け教室の先生や、友人から頂いた、採り立てのお野菜類、我が家で食べきれないので、新鮮な内にと、「ミニコラ」に。
今日の献立に間に合えばと、眠い目をこすりながら早起きして、精神障がい者作業所の食堂に持って行く。
ただ、お店に並べてあるような立派な出来では無いが、無農薬・新鮮が売りだ。とても喜んで頂いた。
その足で、月1回の雑談会に駆けつけた。サンマルクに到着ーギリギリ間に合った。コーヒーと目玉焼きパンを注文で,dカード払い。
サンマルクは、この期コーヒーの値上げ無くなんだか嬉しい気分。
今日の話題は、世界情勢だ。当然トランプ問題。アメリカも行き詰まるのではと議論沸騰だ。
Nさんの絵画展が近く始まることから、ギャラリーの話など、ミニ芸術論に。続いて映画論、特に「国宝」に話題集中。
一杯知識を頂いて幸せいっぱいになった。
午後15時から、「スタジオ クレセント」で歌う練習だ。声楽家の市岡先生のご指導で、初心者レッスンを受ける。
発声練習のためのストレッチ運動から、姿勢と発声練習30分、その後歌に入る。
先月と同じ歌だ。一ヶ月経っているので、何もかも忘れてしまっていて、上手く歌えない。
先生曰く、歌のリズムを感じながら歌いましょうと根気よく練習させてくださった。「故郷」「秋桜」だ。
我ながら、声が出だしたと嬉しくなって終了した。