Life of Kazzy

2007年2月8日に第1子を出産しました。
今後は育児日記中心になりそうです。

☆来客

2005年05月18日 | 出来事
今日はめずらしく来客がありました。
最初は3人の予定だったのが、最終的には8人に。。。
こんな大勢の来客は初めてです。
いつも2人でしか使わないテーブルだけでは狭いので、急きょ横に繋げるテーブルを購入。
なんとかスペースを確保しました。

さ~て、問題はお料理。。。
何をご馳走したらよいのやら???
いつもはお邪魔する立場なので、今日のような日にはスペシャルメニューを披露したくなります
あれやこれやと色々考えて7、8種類ぐらい作ることにしました。
しかも料理を作るために午後から半休に
会社を出て、早速買い出し。
メモに書いておいた食材を買い、急いで帰りました。

家に帰ると、休む間もなくお料理開始!!!

本日のメニューは
・オニオンサラダ
・かりかりサラダ
・カルボナーラ(この前のリベンジです)
・ゆずでペペロンチーノ
・焼き豚
・エリンギの豚バラ巻き巻き
・クリームチーズの冷奴もどき
・お子様ランチ(子どもが2人来たので)

そしてこれに餃子の皮を使ったミニピサを作ろうとしたのですが、残念ながら失敗
上にのせる具をアレンジしすぎたのが仇となったようです。
これは、また今度リベンジします

う~ん、今日のお料理はいまいちでした
ダメ出しすると、、、色々あります。
今回の失敗は次回に生かそう!!!

ところで、今日作ったメニューの中に1品だけ大当たりがありました
『ゆずでペペロンチーノ』です。
これはすごくおいしかったぁ~
作り方はとても簡単なのでお試し下さい。

材料(4人分ぐらい)
・パスタ
・ニンニク
・オリーブオイル
・ゆずこしょう(小さじ1ぐらい)
・粒状鶏がらスープの素(小さじ1ぐらい)

作り方
・パスタを茹でる。
・ニンニクを包丁でつぶしオリーブオイルを入れたフライパンできつね色になるまで炒める。
・茹であがったパスタを↑のフライパンの中へ入れ軽く炒める。
・ゆずこしょうと粒状鶏がらスープの素をパスタの茹で汁で溶かし、炒めたパスタと絡めて出来上がりぃ!

ねっ、ねっ!簡単でしょ~!
しかも大して材料もいらないから尚更OK
これは好評で、おかわりぃ~の催促があったので2回作りました。
ちゃちゃっと作れるのも魅力的
ちなみにこれも"グッチ裕三さん"のレシピです。