ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
isikazu62
もう少し頑張ろうかな~
無線が繋がらないけれど・・・
2019-09-29 13:12:07
|
日記
午後は一時雨にと確か言ってましたが
じゃ~~午前中に歩くべ~
そういう時に限って。。お天道様が出てくるんですよ~。
カワウ 鵜飼いもしなくのんびりじゃ~ィ。。
どうしょうかな~????
パソコンに修理は自分じゃ出来ない。。
無線を辞めてパソコンにモデム接続を繋いでみたら
今後は通じた???
昨日は通じなくって
いました。。
でも自分の部屋でパソコンを出来ないでいます。
コメント (10)
«
参ったな~(≧▽≦)
|
トップ
|
👀 え~~もう値上げ。。
»
このブログの人気記事
早いもんであれから一週間!
待ちくたびれた!
約3キロを歩く。
暖かくなってきました!
雨に降られてきました!
破棄するかな~
日本列島大寒波(≧▽≦)
早くも熱中症に注意ですね~。
雷雨に。。。
夕陽をあびて
最新の画像
[
もっと見る
]
あれ~???載っていない!!
1ヶ月前
上手くいくかな~
1ヶ月前
上手くいくかな~
1ヶ月前
晴れたり降ったり!!
1ヶ月前
晴れたり降ったり!!
1ヶ月前
大雨が過ぎないと!!
1ヶ月前
大雨が過ぎないと!!
1ヶ月前
悪いことばっかりじゃない(^^♪
1ヶ月前
悪いことばっかりじゃない(^^♪
1ヶ月前
嫌なものが来ます!!
1ヶ月前
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは
(
nisiguti
)
2019-09-29 14:48:00
わたしのPCもキーボードとマウスが無線になっています
線がつながっているほうが安心なのですが 今風なのでしょうね。
返信する
こんにちは
(
アキ
)
2019-09-29 16:26:22
いままで、電気製品修理してきましたが
回路図があれば、どうにか直してきましたが
回路図無し、カード版が、入っていると困難です。
返信する
なんとか頑張ってください
(
クマです
)
2019-09-29 17:06:29
良い方法があるんですね
今壊れたら、そのままにして、引っ越したら次男に見てもらうしかないですが
次男は共稼ぎ家族なので
子育てで、すごく忙しいので無理かもしれません
返信する
故障しているのか繋ぎ方がおかしいのか?
(
kaze
)
2019-09-29 17:30:10
isikazu62さん
こんばんは~
パソコンはチョットした故障でメーカーに
頼むと時間も掛かりますね
近くの電気屋に頼むと出長費も高いです~
電話で聞いても分からない・・・
新しいパソコンはマウスが無線だったので
線のを新しく買いました・・・
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
(*´∇`*) / お早うございます。
(
夏子
)
2019-09-30 08:16:24
昨日は私もお手上げでした。
何かのメンテナンスだろうと思い
そのまま電源を切っちゃって
友だちに送るクリスマスのリースを折ってました。
1時間後に電源を入れたら ちゃんと立ち上がって
今日は普通に動いてます。
*羽を広げてくつろいでいる鵜の姿も
平和でいいですね。
返信する
nisigutiさん こんにちは~
(
isikazu62
)
2019-09-30 11:08:37
2階まで線が繋がりません
いちいち下までパソコンを持って
ルーターに繋げています。
そのうち、直る信じてますが
どうも無理のようです。
返信する
アキさん こんにちは~
(
isikazu62
)
2019-09-30 11:11:59
パソコンの説明書はありますが
肝心な物が暗証番号を忘れています。
自分で書いたと思しきものはありましたが
合わないんです。。上手くいきませんね~。
返信する
クマさん こんにちは~
(
isikazu62
)
2019-09-30 11:15:13
今の自分の頭じゃ~
忘れたものを思い出すことが
出来ません。。最悪の場合は
家電店へ持って行くか、
でも肝心の暗証番号が分からないと
ダメでしょうね~。
返信する
kazeさん こんにちは~
(
isikazu62
)
2019-09-30 11:20:33
今使っているパソコンも買って直ぐに出張して
見てもらいました、出張費は高かったことを
思い出しました、
それで次回から買ったビックカメラへ直しに行きました。
次回からって、そうなんです
このパソコンは何回も故障をしているんです。
返信する
夏子さん こんにちは~
(
isikazu62
)
2019-09-30 11:22:46
良かったですね~
自分でアーダコーダと動かして
もしかしたらダメにしてしまったかも
知れないんです。。
機械物は難しいですね~。。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
あれ~???載っていない!!
上手くいくかな~
晴れたり降ったり!!
大雨が過ぎないと!!
悪いことばっかりじゃない(^^♪
嫌なものが来ます!!
意外と涼しい!!
草刈り決行かな~
雨は❓❓
いろいろと悩む!!今日この頃
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
参ったな~(≧▽≦)
👀 え~~もう値上げ。。
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
117さん
ゆーみんさん
nisigutiさん
くまさん
マザー夏子さん
ほうせんさん
ゆきうさぎさん
摩耶さん
オババさん
鉄ちゃん爺さん
アキさん
kazeさん
kiitantanさん
TAKAOさん
スタッフブログ
gooブログトップ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
あれ~???載っていない!!
上手くいくかな~
晴れたり降ったり!!
大雨が過ぎないと!!
悪いことばっかりじゃない(^^♪
嫌なものが来ます!!
意外と涼しい!!
草刈り決行かな~
雨は❓❓
いろいろと悩む!!今日この頃
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3037)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
isikazu62です。/
あれ~???載っていない!!
117。/
あれ~???載っていない!!
117。/
上手くいくかな~
isikazu62です。/
晴れたり降ったり!!
117。/
晴れたり降ったり!!
isikazu62です。/
晴れたり降ったり!!
isikazu62です。/
晴れたり降ったり!!
ゆーみん/
晴れたり降ったり!!
くまです/
晴れたり降ったり!!
isikazu62です。/
大雨が過ぎないと!!
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
線がつながっているほうが安心なのですが 今風なのでしょうね。
回路図があれば、どうにか直してきましたが
回路図無し、カード版が、入っていると困難です。
今壊れたら、そのままにして、引っ越したら次男に見てもらうしかないですが
次男は共稼ぎ家族なので
子育てで、すごく忙しいので無理かもしれません
こんばんは~
パソコンはチョットした故障でメーカーに
頼むと時間も掛かりますね
近くの電気屋に頼むと出長費も高いです~
電話で聞いても分からない・・・
新しいパソコンはマウスが無線だったので
線のを新しく買いました・・・
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
何かのメンテナンスだろうと思い
そのまま電源を切っちゃって
友だちに送るクリスマスのリースを折ってました。
1時間後に電源を入れたら ちゃんと立ち上がって
今日は普通に動いてます。
*羽を広げてくつろいでいる鵜の姿も
平和でいいですね。
いちいち下までパソコンを持って
ルーターに繋げています。
そのうち、直る信じてますが
どうも無理のようです。
肝心な物が暗証番号を忘れています。
自分で書いたと思しきものはありましたが
合わないんです。。上手くいきませんね~。
忘れたものを思い出すことが
出来ません。。最悪の場合は
家電店へ持って行くか、
でも肝心の暗証番号が分からないと
ダメでしょうね~。
見てもらいました、出張費は高かったことを
思い出しました、
それで次回から買ったビックカメラへ直しに行きました。
次回からって、そうなんです
このパソコンは何回も故障をしているんです。
自分でアーダコーダと動かして
もしかしたらダメにしてしまったかも
知れないんです。。
機械物は難しいですね~。。